日本綜合地所株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ダイアパレス検見川浜テラスってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. ダイアパレス検見川浜テラスってどう?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2016-06-19 18:39:03
 削除依頼 投稿する

ダイアパレス検見川浜テラスってどうでしょうか。
この付近は暮らしやすい場所か気になっています。
いろいろ情報交換したいです。

所在地:千葉県千葉市美浜区磯辺6-59-11(他12筆)(地番)
交通:JR京葉線「検見川浜」駅 徒歩9分
間取り:2LDK、3LDK、4LDK
専有面積:60.56㎡~80.66㎡

売主:ダイア建設株式会社
施工会社:株式会社冨士工
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)

[スレ作成日時]2013-03-08 14:58:01

現在の物件
ダイアパレス検見川浜テラス
ダイアパレス検見川浜テラス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区磯辺6-59-10(地番)
交通:京葉線 「検見川浜」駅 徒歩9分
総戸数: 63戸

ダイアパレス検見川浜テラスってどう?

64: 匿名 
[2013-08-09 00:49:23]
100平米以上あれば土間は趣味の部屋で活用できそうですが、この広さだったら
私は普通の部屋の方が使い勝手がいいように思いますが…

駐車場が全戸分ないのは困りますね。値段が下がるまで待っていたらなくなる可能性
ありってことですよね。
65: 匿名さん 
[2013-08-09 06:01:55]
ここは元々何があったのですか?
66: 匿名さん 
[2013-08-11 15:52:52]
土間っていまいち使い方のイメージができないですね。
自分はもしかしたら何かしら工作する場所にするかもしれないですが
未定ではあります。

この辺りだったら車を使う方が殆どだと思います。
駐車場が敷地内でできない場合は、
外に借りないといけないですね。。。
早めに動いておかないといけないんでしょうね。
67: 匿名さん 
[2013-08-16 21:54:51]
>65さん
グーグルマップで見たところ、
何店舗かお魚屋さんや八百屋さん、定食屋さんなどのお店が入っている建物のようですよ。
恐らく2階建てで、2階部分が賃貸のお部屋のようでした。
かなり日当たりが良さそうな感じにストリートビューでは見えます。

68: 匿名さん 
[2013-08-18 17:33:59]
グーグルマップ楽しいですよね。
何年か前の写真なのでしょうか?
土地も液状化防止の地盤改良がされているとのことで安心ですね。

お盆期間中も営業していたようですが、申込み状況はいかがでしょうか?
69: 匿名さん 
[2013-08-19 21:02:01]
日当たりには期待できそうですね。
セレクトプランの申し込み期間が延長になってますね。
収納拡張プランは使いやすそうに変わっていて好印象です。
大型リビングプランで広げた箇所はPCルームや子供の勉強場所にも良さそうです。
コンロカラーセレクトは珍しいです。ピンクとか選ぶと可愛いコンロになりますね。
70: 匿名 
[2013-08-20 00:27:26]
美浜区の新築マンションを検討しています。
幕張ベイタウン・グリーナは外観がほぼできてきましたが、
検見川浜テラスはまだ何も建っていないのに
同じぐらいの入居って大丈夫なのか心配になりました。

駅近は魅力ですが、売り主などしっかりした会社のほうがやはりよいのでしょうか?
契約した方の決め手は何ですか?
71: 匿名さん 
[2013-08-23 16:53:17]
土間はバイクの整備に使いたいところですが、エレベーターにのせられないだろうし無理でしょうね。
1階の専用庭付きの方がいいのかな。
72: 匿名さん 
[2013-08-24 23:03:24]
よくよく考えてみると、土間の利用ってむずかしいですね。
今まで無かったものなので、いざ土間があると言われても、利用方法がなかなか思いつきません。
それよりは、広いシューズクロークとして利用した方が、使い勝手が良いような気がします。
戸建の土間だと、また利用方法もいろいろあるのかもしれませんが。
73: 匿名さん 
[2013-08-28 15:25:34]
マンションで土間って2階以上だと使い道が見つからないですよね(汗)
確かにその分、シュークローゼットにした方がいいかもしれません。
オプションでそういう事できますかね??
お子さんがいらっしゃるご家庭なら、
ベビーカーを置いたり、三輪車を置いたりできるのでしょうけれど。
74: 匿名さん 
[2013-09-02 14:39:59]
土間があるのはHタイプのみのようですので、そこまで心配なさらなくても大丈夫だと思いますよ。
シューインクローゼットのある間取りもあるようなので、
そのあたりは助かるなぁと思います。
靴の収納ももちろんですが、
子供の外遊び用具もしまっておけますから。
赤ちゃんがいらっしゃる方だと、ベビーカーも置いておけるでしょうね。
75: 匿名さん 
[2013-09-04 15:24:01]
シューズインクローゼットがある間取りも
あまり多くはないみたいですけれど・・・

そうでない間取りの場合、靴の収納はどうしようかという感じです。
天井までシューズケースという感じにして、
子供の外遊びの道具も入れられるようにすると理想だなと思います。
76: 匿名さん 
[2013-09-07 16:19:27]
オプションでシューズボックス絡みのオプションがあればいいのですけれどね。
まぁオプションだとかなりのお値段しちゃいますが。
ただお願いすると統一感のある収納になるので、
見た目の綺麗さは一番いいんじゃないかと思います。
77: 匿名さん 
[2013-09-08 11:31:42]
このエリアは治安が心配です。

未解決事件もあったエリアなのですが、治安強化の話も聞かなかったし。

検討されている方は、日中の人の流れ、早朝や夜の人の流れをしっかり見た方がイイと思います。

磯辺・真砂は殆どが高齢者であり、街灯はあっても夜の女性一人歩きは怖いものです。
79: by 匿名さん 
[2013-09-09 13:50:24]
昼間は、千葉西警察から定期的にパトロールしているので、それほど治安が悪い訳では
ないですが、夜になると川沿いの道とか暗くなり危ないですね
土日などは幕張の浜に、ナンパ目的に他地域から多くの車や走屋など来ますから
騒音などもあります。
幕張の浜は、昔ナンパ橋と言われていたときあります。
警察に連絡しても数が多すぎて対応出来ない状態ですね
お子さんがいるご家庭なら迎えに行ったり明るい道から帰るようにした方が
いいです。
81: 匿名さん 
[2013-09-10 09:44:54]
一体いつの時代の話でしようか?ナンパ橋なんて。年代がばれますね。
多くの車や走り屋ってどれ位が多いという基準でお話されているのでしょうか?
そんなの幹線道路があれば何処でも同じでしょう。しかもこのマンションだいぶ離れてますよね浜からは。
通勤通学にあそこを通る人はいるんでしょうかね?発言の趣旨に多いに疑問をいだきます。

治安の問題は別に磯辺や真砂だけではなく、隣のベイタウンでも同じです。
夜の一人歩きはどこだって危ない世の中なんじゃないでしょうか?
83: 匿名さん 
[2013-09-10 12:40:29]
はいはい
84: 匿名さん 
[2013-09-10 12:53:38]
繁華街以外は夜は暗くなり人通りが少なくなるのが一般的かと思います。
ただ、ベイタウンは街灯があり明るいのと、警報ベルがありますね。
どこ行っても防犯は自らで行うしかないでしょうね。
85: 匿名さん 
[2013-09-10 12:59:56]
住宅地で事件は滅多にないでしょうが、人通りがなく静かで、夜は暗くて不安になるほど。
以前我が家がヴィークコートを見送った要因の一つです。
86: 匿名さん 
[2013-09-10 15:03:02]
ネガティブキャンペーンなう

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる