住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【16】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. フラット金利はどうなる?【16】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-24 07:43:17
 
【一般スレ】フラット金利の今後| 全画像 関連スレ RSS

今後の金利はどうなっていくのでしょうか??

フラット金利はどうなる?【15】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307227/
フラット金利はどうなる?【14】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303332/
フラット金利はどうなる?【13】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237728/
フラット金利はどうなる?【12】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216200/
フラット金利はどうなる?【11】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208843/
フラット金利はどうなる?【10】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/
フラット金利はどうなる?【9】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/
フラット金利はどうなる?【8】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/
フラット金利はどうなる?【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/

[スレ作成日時]2013-02-28 11:49:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

フラット金利はどうなる?【16】

1232: 匿名さん 
[2013-04-22 22:59:17]
新世代…
風前の灯火!?
当方も5月予定ですが…
晒し者の震世代に!?
1233: 匿名さん 
[2013-04-22 23:04:13]
5月の方残念でしたね、、まあ1.8台でも低金利なので良かったのでは?
掲示板みて1.6とか踊らされた人は可哀想ですが、、
6月7月の方達の金利が、現状維持か下がる事を願ってます。
1235: 匿名さん 
[2013-04-22 23:41:45]
6月予想難しいですね、、
かなり意見が分かれるのでは?
現在、バズーカ砲により国債が不安定となってしまったとの声も聞かれ、国債の暴落も危険視されており、逆に日銀の金融緩和により金利の上昇が抑えられています。ただインフレ2%を目指す以上金利は上がるのが正常であり、下がるのは期待しない方が良いのでは?
5月と同水準の1.8〜最悪2.3を予想します。
逆の意見も多いと思うので、色々語り合えると楽しいですね。
1236: 匿名 
[2013-04-22 23:52:20]
日本生命が国債購入を抑制すると夕方報道されましたね。
さてどう影響があるか。
1237: 匿名さん 
[2013-04-23 00:08:10]
5月1.6台だったらマジで全員謝罪しろ
明日のクーポン発表後は間違いなく謝罪文でスレが埋まるよ
1238: 匿名さん 
[2013-04-23 00:16:24]
そっくりそのままお返しします。

1.6?ネタでしょ?
1239: 匿名さん 
[2013-04-23 00:24:10]
これで1.6台だったら新世代マジで
カッコいい!
逆に1.8以上なら超ダサw
1240: 匿名さん 
[2013-04-23 00:51:06]
夜間取引で大幅に下がってますw
1241: 匿名 
[2013-04-23 07:19:33]
スプレッド0.48かぁ
誰かがいってたまさかの1.7台濃厚だな(笑)
最低金利更新なのに1.6煽りが強すぎてガッカリの予感
1242: 匿名さん 
[2013-04-23 09:51:55]
機構債確定しましたね。1.6台おめでとう!さすが新世代!やっぱり新生証券のレポートは信頼度高いわ~。
1243: 匿名 
[2013-04-23 09:54:14]
皮肉?
利率1.08なので1.8か1.81確定でしょ?
1244: 匿名さん 
[2013-04-23 10:00:04]
>> 1237
ごめんなさい。1.6台濃厚ですね。
1245: 匿名さん 
[2013-04-23 10:08:13]
1.81でしょうね。
機構債の利率は4月比+0.01でした。
1246: 匿名さん 
[2013-04-23 10:09:12]
「住宅金融支援機構、第72回住宅金融支援機構債券の発行条件を決定=利率1.08%」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK066153520130423
1247: フラット20 
[2013-04-23 10:24:09]
フラット20はどうなんでしょうかね?無理して20年以下か21年以上で組むか悩んでます。
1248: 匿名さん 
[2013-04-23 10:24:52]
4月から5月に変更した人はたいして上がらなそうでよかったですね。
0.01相当程度の追加金利負担ともう一月分の家賃ぐらいですね。
1249: 匿名さん 
[2013-04-23 10:28:20]
1.6予想してたやつ、昼飯ノド通るの?最高にダサすぎるよ~w 昨晩まで1.6台を信じて疑わなかったウマシカがいたもんな。は、は、恥ずかしい~!
1250: 匿名さん 
[2013-04-23 10:41:28]
あー、飯が旨いわー www
1251: 匿名さん 
[2013-04-23 10:43:11]
5月実行ですが1.6台はもう無理なんでしょうか?
皆さんの反応見てると無理そうですが…
1252: 匿名さん 
[2013-04-23 10:46:23]
1.6台は無理だと思います。
ていうか、4月に負けます。
1253: 匿名さん 
[2013-04-23 10:50:24]
え?レコード大幅更新もダメなんですか?
そんな…凄いレコードになるって言うから期待してこのスレ見てたのに(ToT)
1254: 匿名さん 
[2013-04-23 10:52:21]
1.81でも相当低いと思うけどな。
人間欲を出すと、幸せを感じにくくなるんだね。
自分は4月実行だけど、1.80で飛び上がる程喜んだよ。
1255: 匿名さん 
[2013-04-23 10:52:48]
おい!新世代組の責任者出てこい!
この状況を説明しろ!
1256: 匿名さん 
[2013-04-23 10:55:09]
新世代組に謝罪を要求しますw
1257: 匿名さん 
[2013-04-23 10:58:59]
なぁんだ、あれだけ自信ありげに言うから、ひょっとしたらと思ってたんだけど
クチダケダッタネ
ガッカリ…
1258: 匿名さん 
[2013-04-23 11:00:26]
新生証券リポート書いた奴出てこい!
謝罪しろ!
1259: 匿名さん 
[2013-04-23 11:02:48]
てか、まだ25日の金利確定するまでわかんねーだろ?
5月はまだ終わってない!
1260: 入居予定さん 
[2013-04-23 11:04:13]
5月実行組だけど、1.81でも十分低いから満足w
鬼の首を取ったように、1.6台を予想してた人を責めてるけど、ひがみ乙w
勝手に不毛なやりとりをしてちょうだいw
1261: 匿名さん 
[2013-04-23 11:05:24]
更に上がっちゃったりしてね(´Д` )
1262: 匿名さん 
[2013-04-23 11:05:50]
1.6台どころかスーパーレコードどころか金利上昇って…
かつてない程、今月は笑わせてもらいましたw
1263: 匿名さん 
[2013-04-23 11:10:35]
で、新世代はいつから始まるんですか?(笑)
1264: 匿名さん 
[2013-04-23 11:12:26]
5月組に切腹者が1 名出る模様ですw
1265: 匿名さん 
[2013-04-23 11:16:23]
ある意味5月は伝説になりそうだね。
1266: 匿名さん 
[2013-04-23 11:25:07]
俺は5月実行だけど、これだけ不安定な月で、先月並に金利が落ち着くのはすごいうれしいけどな~
せっかくフラット選んでるんだから、ハイリスクハイリターンな展開は望んでいない。
そりゃまあ下がったらうれしいけど…程度だな。
1267: 匿名さん 
[2013-04-23 11:27:24]
>>1260
分かったから、そんなにムキになるなw
1268: 匿名さん 
[2013-04-23 11:34:34]
なぜか、とてもクサーい利率に見えるわ。1.6台で予想していたヤツが、1260みたいな書き込みするんだろうな~w ***の遠吠えにしか聞こえない。ちなみに、オレ明日実行♪
1269: 匿名さん 
[2013-04-23 11:59:40]
>>1266
そもそもフラットはハイリスクハイリターン。
変動が何十年もかけてゆっくりやっていることを
たった数ヶ月でやっているんだから。変動の方がリスクは低い。
1270: 匿名さん 
[2013-04-23 12:04:50]
5月の最初の頃の反応思い出すと笑いが止まらん。
確か凄い事言ってたよね?
1271: 匿名さん 
[2013-04-23 12:06:00]
今時変動はないわ。
あのスレ見てりゃそう思うわ。
1272: 匿名さん 
[2013-04-23 12:07:10]
5月は1.8台に収まれば良しとしよう。
6月は2.0を下回れば良しとしよう。
7月以降は、神に祈るとしよう。
1273: 匿名 
[2013-04-23 12:15:23]
4月と同水準なら問題なし。年明けの時には2%越えを予想してたし。
1274: 匿名さん 
[2013-04-23 12:23:01]
以後2年程度は、2から3%の間を
うろつくのではないでしょうか
1275: 匿名さん 
[2013-04-23 12:23:51]
固定豚逝ったあああああああ(笑)~(笑)~(笑)~
1276: 匿名さん 
[2013-04-23 12:30:09]
5月は予想通り1.8台でしたね。
あれ?
謝罪ないんですね、下がったら昨日謝れと言ってた人いましたが、、
まあ謝罪を要求するような人物なので、見ないだろうし、見ても書き込まないでしょうね。
まあ1.8台なんだし良かったですね。
予想はそれぞれの考え方で違うものです、今後、予想に対して度が過ぎた発言は控えましょう。
1277: 匿名さん 
[2013-04-23 12:45:58]
8月実行予定ですが、この乱調は胃が痛い。
高くても(高すぎるのも困りますが)
ある程度の水準で、安定して欲しいです。
1278: 匿名さん 
[2013-04-23 12:59:12]
新世代って、5月実行の人の事言うんでしょ?w
1279: 匿名さん 
[2013-04-23 13:08:27]
ついに新世代組のメッキが剥がれましたね。
まさにおごれるもの久しからずでした。
5月は伝説のホラ吹き組として後世に語り継がれるでしょう。
1280: 匿名さん 
[2013-04-23 13:20:28]
五月組がどーとか一括りにいわれてるけど、1.8台なんて全然低いし、2パーセント超えるとかいわれてた時もあったのを思えば、本当にありがたい!

よかった〜(T ^ T)
1281: 匿名 
[2013-04-23 13:35:11]
5月組ですが、1.8なんてまったく嬉しくない…
金利の母って言ってたじゃない!
キングになれるって信じてたのに…
新生証券の嘘付きーー(T_T)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる