住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【16】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. フラット金利はどうなる?【16】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-24 07:43:17
 
【一般スレ】フラット金利の今後| 全画像 関連スレ RSS

今後の金利はどうなっていくのでしょうか??

フラット金利はどうなる?【15】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307227/
フラット金利はどうなる?【14】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303332/
フラット金利はどうなる?【13】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237728/
フラット金利はどうなる?【12】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216200/
フラット金利はどうなる?【11】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208843/
フラット金利はどうなる?【10】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/
フラット金利はどうなる?【9】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/
フラット金利はどうなる?【8】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/
フラット金利はどうなる?【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/

[スレ作成日時]2013-02-28 11:49:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

フラット金利はどうなる?【16】

1001: 匿名 
[2013-04-16 12:27:18]
ボストンの爆発の影響か?
5月組はドラマだねぇ~
1002: 匿名 
[2013-04-16 12:29:41]
フッ…やはり5月は勝つ運命を持っているようだ…
このまま一気に行くんだ!!
1003: 匿名 
[2013-04-16 12:32:39]
5月組と反5月組の勝負は連日大きく上げ下げするので目が離せませんw
1004: 匿名さん 
[2013-04-16 12:35:30]
なんていうか…
投資家の皆様が不憫に思えてきた。
4月は大きなイベントがありすぎる。
1005: 匿名 
[2013-04-16 12:36:41]
この勝負の結果いかんで6月以降の人達の運命も変わるな。
1006: 匿名さん 
[2013-04-16 12:39:09]
5月1.70以上なら10年固定にいきます。
1007: 匿名 
[2013-04-16 12:41:10]
ボストンでのテロは許せない行為だけど、5月実行組の方にとっては思いもかけない追い風になりましたね。
1008: 匿名 
[2013-04-16 12:44:42]
起債の日が迫ってるので今日一気に0.55くらいまで持って行きたい!
1009: 匿名 
[2013-04-16 12:54:53]
大丈夫!最終的には0.5くらいにはなる。
専門家もそう言ってる。
1010: 匿名 
[2013-04-16 13:28:05]
下がるのは間違いないが、新世界を期待するよ
1011: 匿名 
[2013-04-16 13:33:33]
今日の状況を見ると5月は1.7前後かな?
出来たらもう少し下がってほしいとこだけど、一応新世代の先鋒として面目は保てるね。
1012: 匿名 
[2013-04-16 13:38:21]
テロまで巨神兵にするとは…
5月組恐るべし…
1013: 匿名 
[2013-04-16 15:09:40]
あとはノドンがソウルに・・
1014: 匿名 
[2013-04-16 15:31:13]
今日の終値0.58!
やりました、5月組完全復活です!!
明日もこの勢いで一気にレコード大幅更新路線に
入ります。
1015: 匿名 
[2013-04-16 15:32:47]
やはり今週はドラマティックな逆転劇になりそうですね。
5月実行にする方、まだ間に合います。
1016: 匿名 
[2013-04-16 15:34:44]
新世代が勢いを取り戻したw
1017: 匿名さん 
[2013-04-16 15:41:02]
5月ほど期待されてレコードを義務づけられた実行月はないから。
まだまだ0.58程度では終わらないよw
1018: 匿名 
[2013-04-16 15:47:17]
明日は0.5台前半まで行きたいですね!
なんとしても金利の母ステージへ!
1019: 匿名 
[2013-04-16 15:51:15]
後はミサイル発射で完全勝利w
1020: 匿名さん 
[2013-04-16 15:54:24]
今現在の長期金利ならフラットは1.81ぐらいの水準だね。
反省したから救いの手が差し伸べられたのかもな。

または4月組のひどい煽り同情して下げてくれてるのかもしれないけど。
1021: 匿名 
[2013-04-16 15:56:02]
5月組はクズだな…
1022: 匿名 
[2013-04-16 15:58:13]
神様、反省してますから0.5くらいまで行っちゃってください!
1023: 匿名 
[2013-04-16 16:06:13]
テロで流れを変えるとは…
なんて黒魔法をw
5月組のパワーって凄いわ
1024: 匿名 
[2013-04-16 16:10:54]
巨神兵を次々と動かしてきますね。
北の巨神兵も動かすかもしれませんw
1025: 匿名さん 
[2013-04-16 16:14:14]
書き込んでるのはホントに一部のひとなのに、まとめて『五月組はグズ』なんて、ちょっと酷いな…
1026: 匿名 
[2013-04-16 16:23:22]
書き込んでるのは一部のひとかもしれないけど、実際に5月組の心境を実に見事に描写してるw
1027: 匿名 
[2013-04-16 16:26:12]
今日だけで0.06の下げ
素直に嬉しいw
1028: 匿名 
[2013-04-16 16:31:17]
今日の結果を受けて予想を上方修正する必要があると思われます。
長期金利の下降圧力は今週一杯続くと思われます。
今週末には0.45~0.5辺りになり
機構債は0.9前後
フラットは1.63~1.68
これくらいかな。
1029: 匿名 
[2013-04-16 16:38:53]
5月実行予定ですが、素晴らしい予想です!
是非是非実現して欲しい。
1030: 匿名さん 
[2013-04-16 17:02:23]
5月実行組だけど、4月のアップダウンをグラフでみると、今日の下がり方を見ていても全然喜べない。
明日にはまたドンと上がるんだろうと、あきらめている。

テロやミサイルを喜んでいる奴はとりあえずどっかで頭冷やしてこい。
1031: 匿名 
[2013-04-16 17:28:35]
5月組ですが、金利が下がれば理由はなんでもいいです。
みんな腹の中は一緒です。
1032: 匿名 
[2013-04-16 17:47:39]
5月はもはやなんでもアリだな…
1033: 匿名 
[2013-04-16 17:51:44]
ここまで短期的でもいいから金利上昇を願った事は初めてです…
1034: 匿名 
[2013-04-16 17:54:52]
当方5月組。確かに何がなんでも金利が下がるようには思う。しかしテロやミサイル何でもありって言っちゃうのいかがかな。果報は寝て待て。
1035: 匿名 
[2013-04-16 18:09:29]
寝てたら上がります(-.-)
ミサイルでも何でも撃ちまくってくれないと!

1036: 匿名さん 
[2013-04-16 18:16:51]
>1035は***くれ
5月組の恥さらしだな ↓
1037: 匿名さん 
[2013-04-16 18:48:06]
うーん…
いろんな人がいるから、仮にそう思ってたとしても、そんなことを書き込むのが非常識だと思うなぁ。
私自身、今クズだの言われてる(笑)五月組ですが、低金利がよくても、さすがにそこまでは思いませんよ…
1038: 土地勘無しさん 
[2013-04-16 20:26:53]
ミサイルが飛んできたら家どころじゃないだろうに。
1039: 匿名さん 
[2013-04-16 20:56:01]
北からの攻撃が実現したら株も下がるし、不動産も下がりますよ。
狙われやすい東京なんかにゃ住んでられません。
あなたの物件に飛翔体が落下したらどう思いますか?
それでも低金利がすきなの?
1040: 匿名 
[2013-04-16 21:22:12]
ところで明日の予想は?専門的な意見求む。
1041: 匿名 
[2013-04-16 21:25:07]
サ○エさん風に予想して下さい。
1042: 匿名さん 
[2013-04-16 22:44:35]
米国債が上昇に転じてるからヤバイかもね。
1043: 契約済みさん 
[2013-04-17 09:06:38]
今日銀行で土地代の決済です。
家が建つのは、8月か9月になります。
年明けに上がって、今後は上がる一方と聞いていたので、4月に下がって驚きました。
今後も何が起きるかわかりませんね。
9月は、注文住宅の消費税リミットだから、何か起きそう…
どう予想されますか?
1044: 匿名さん 
[2013-04-17 09:23:50]
まあ金利は今より上がりますよ。
と言うより経済がインフレに向かう中、いくら金融緩和をおこなったとしても、上がらないと理論的におかしい。

余裕をもった借入れをお勧めします。
1045: 素人です 
[2013-04-17 09:53:44]
5月実行予定ですが不安です。
長期金利は昨日やや下げたようですが、記事など拝見すると楽観視できる状況ではなさそうですし…
4月中のいつ頃の長期金利等が、5月の金利に反映されるのでしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたら、ご教示くださいm(_ _)m
1046: 匿名さん 
[2013-04-17 10:12:48]
起債日の朝方の値が重要だよ
1047: 匿名さん 
[2013-04-17 10:32:15]
6月はどうなってんだか…
1048: 素人です 
[2013-04-17 10:49:43]
1046さん、ありがとうございました。
ちなみに起債日というのは、住宅金融支援機構の一般担保債権の起債日のことなのでしょうか?
1049: 匿名 
[2013-04-17 11:39:16]
今月の起債日はまだ出てないけど、22日か23日
だと思うよ。
1050: 匿名 
[2013-04-17 11:40:50]
現在の長期金利0.60
ジワジワとあげてるけど、今日は比較的おとなしい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる