三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張アクアテラス その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張アクアテラス その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-06 22:27:34
 

幕張アクアテラスについてのその4です。
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/277211/

所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設  新日鉄興和不動産 鹿島建設
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産


[スムログ 関連記事]
幕張アクアテラス 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/1137

[スレ作成日時]2013-02-27 19:22:38

現在の物件
幕張アクアテラス
幕張アクアテラス  [最終期2次]
幕張アクアテラス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分
総戸数: 252戸

幕張アクアテラス その4

1: 匿名さん 
[2013-02-27 19:24:44]
セレブマンション万歳!
2: 匿名 
[2013-02-27 19:36:00]
とりあえずTBSみよ。
その後ここを検討してみよう
11: 匿名 
[2013-02-27 22:57:26]
>9 ええやん。そもそもマンション購入検討者の掲示板なんやから。
率直な意見いっとんやから、なんも悪ない。
あんたこそ、場違いやな。
購入検討者のコメントにコメントするサイトやないで。

やれやれ、相変わらずアクアテラスは、やっかみ、僻み、嫉妬者のターゲットになってますね。
それだけ注目されてるんやな。
これだけ反響があるマンションはないね。

ここは、誹謗中傷するサイトじゃあないよね。
わざわざ労力までつかって、誹謗中傷して何がしたいのかな。

不思議やな。メリットあるの。

ここは、誹謗中傷や嫉妬をぶつけるサイトやないで。
12: ご近所さん 
[2013-02-27 23:00:50]
住人ですが、よくベイタウンを「ヨーロッパのような町並み」と称してますが、ちょっと恥ずかしいですよね。
はっきりいってぜんぜん違うし。

13: 匿名さん 
[2013-02-27 23:02:03]
>6
>8
これ、愉快犯の誉め殺しでしょう?
余りにもつまらない性格でつまらない人生を送っている人かと。
14: 匿名 
[2013-02-27 23:02:24]
>10もや!

ええかげんせい。
検討者が自由に書き込みできんわ。
いちいち反論すな!

あんたも、必死やな。
裕福な人への腹いせ。寂しいやっちゃな。
16: OLさん 
[2013-02-27 23:09:13]
凄い!
盛り上がってますね。
これだけ反響あるのはビックリ。

一生懸命、一つ一つの前向きなコメントにやっきになって反論している人。
どんだけ、アクアテラスに嫉妬しているんだい。

ストーカーみたい。それだけ魅力的な物件なんですね。
26: 匿名さん 
[2013-02-27 23:44:37]
7
10
だから値段を下げ始めて、適正なマーケット価格になってきたから売れてるんだよ。
だからこれだけ掲示板も盛り上がるわけ。

そろそろ分かって。
売れ残っていた理由を。

売れ残りがすなわちその物件の程度の低さのように言うのはおかしくないか?

新築でデベが売れないことと、物件単体の価値は違う。
売れていないことが価値の低さにつながらない。

独身で才色兼備な女性を見て、【結婚してないから価値がない】と言うのと似てません?
未婚だって美人で魅力ある人も多いでしょう。

売れ残りってだけで全てが語れるわけじゃない。
高い価格を下げれば、売れるようになるんです。
女性も、理想のハードルを下げれば、引く手数多になるんですよ。
28: 匿名さん 
[2013-02-27 23:48:33]
>15
よく知ってるね。
ちなみに人造大理石だからそんなに気にならないけどね。
三井や三菱の物件では人造大理石か御影石が大半。
あなたはどこのデベのを買われたのだろう?
30: 匿名さん 
[2013-02-27 23:52:42]
急いで買う必要もないですよ。
隣に建つタワーの方が眺望も日あたりも良さそうですし。
ハイソな住民が多い街ですから、何も焦って売れ残り物件を買う必要もないかと。
消費税アップなんてたかだかしれた額ですからね。
35: 物件比較中さん 
[2013-02-28 00:05:09]
見学者が増えているのが本当であれば、少しは売れてもいいと思うけど。HPの先着順住戸は、全く売れてなさそうだね。
44: 匿名さん 
[2013-02-28 00:25:03]
>29
だからその鉄則に従って値引きが始まってるんだから買いに走ってる人が多いわけ。
デベの色付けがなければ普通に売れる物件ということ。
54: 匿名さん 
[2013-02-28 06:15:22]
>>46
マイバッハ・アストンマーチンをお忘れです。
55: 匿名さん 
[2013-02-28 06:21:38]
築何年なのですか?
72: 匿名さん 
[2013-02-28 08:31:33]
価値観は様々。
しかし、土壌がゴミの場所にお金を払うのはよほどお金に余裕がある方でセカンドハウスとして買うか
またはただの…か、ね。
73: 物件比較中さん 
[2013-02-28 09:39:51]

この掲示板を閲覧されている方の中で、
どのくらいいるかはわかりませんが、真剣に幕張アクアテラスの売残り物件を検討もしくは、
候補の1つとされていて、現地訪問を予定されている方は是非、
 
1、各棟のポスト付近にある掲示板
2、各棟各階のオープンポーチ付近
3、マンション全体の各外壁・共用施設の外壁
4、駐輪場
5、各エレベータ
6、駐車場
 
を、最低でもチェックしてください(順番は重要な順です)
 
何をチェックするかは、あえて書きませんが、
結果、自分が事前に想像していた幕張アクアテラスや、三井の販売員から聞かされた幕張アクアテラスと、
同意出来る事柄もあれば、???な事柄もそれぞれ出てくることでしょう。
 
見せてもらえるものは、全て見せてもらってください。
既に分譲後3年が経過している物件なので、モデルルームしかない建設中物件とは違い、
そこには既に集合住宅としての生活があり、現在の幕張アクアテラスを知る要素が数多く転がっています。
 
最優先は物件そのものかもしれませんが、
集合住宅なのでアンテナを張り、目や肌で感じることも大事かと。
安い買い物ではありませんから、厚かましくても良いと思います。
住民の方と遭遇したら、直に聞いてみましょう。
 
 
平日訪問のリクエストを出しておくと、土日とは違った一面が見れると思います。
特に幼稚園バスで園児が戻ってくる午後とか。
 
 
幕張アクアテラスの売残り物件は、既に集合住宅としての住民及び環境情報が沢山溢れている物件なので、
考えようによっては、検討し易い物件なのかもしれませんね。



74: 匿名さん 
[2013-02-28 11:04:27]
>>35
販売の仕組み知らないのかな?
あれが残戸数だと思ってるのかな?
75: 匿名さん 
[2013-02-28 11:33:33]
ここの販売の仕組み。
ここは、即日完売を狙う物件ではなく、販売戸数を少なめに設定して5年越しで分譲する計画なのです。
76: 購入検討中さん 
[2013-02-28 12:10:42]
先日、見学行きました。
アクアテラスは、海もベイタウンや幕張副都心が一望でき、最高のロケーションでした。
物件も、豪華な作りで、仕様の高さにも気にいりました。
共有施設も充実してますし、レベルの高さに感動しました。
多くの物件を、見ましたが、アクアテラスは、大変良いマンションです。
徒歩は、あの環境とバスも充実してますので、問題はないかと。
住人もハイソな方々ばかりで、安心です。
前向きに検討しています。
77: 匿名さん 
[2013-02-28 13:34:01]
↑ とっとと買いなさい
79: 匿名さん 
[2013-02-28 14:26:51]
ああ言えば、こう言う。78
なんなんですかね??
余程の嫉妬と僻みなのか、、、
残念な方です。
まあ、批判が多いほど良い物件なんですね。
かえって優越感にひたれます。
81: 匿名さん 
[2013-02-28 16:58:54]
都内から引越ししてきましたが、ベイタウンもアクアテラスも非常に満足しています。
広さ、間取り、仕様、共有施設、住人コミュ二ティどれをとっても文句なし。
ベイタウン、アクアテラスは、住んでより良さが実感します。

住んでいる人の感想や意見を聞くといいですよ。
アクアテラスもベイタウンも住んでいる人が誰しも満足して、誇りをもっています。
なかなかこんなにも素晴らしいコミュニティは他には、ないですよ。
ベイタウンに住んだら誰しも出たくなくなるようです。
アクアテラスも住んだら最高だと思います。
82: 匿名さん 
[2013-02-28 17:12:59]
三井は、余程のことがない限り、値引きすることはありません。
浜田山や柏の葉を見ればわかります。

ここを大幅に値下げしたのは、隣のタワープロジェクトを開始したい為に、
ここに見切りをつけダンピングを始めたのです。

今の価格だと、すぐに売れてもいいはずなのですが。
南船橋のグラホが良い例。
定価ではほとんど売れなかったのに、2割下げたら、瞬時に完売しました。

これだけ下げても売れないのが、とても不思議です。
本来なら普通なら褒め殺し一派の言う通りのはずですが。
83: 匿名さん 
[2013-02-28 17:23:06]
住民の皆さん、褒め称えるのは逆効果。
リアルを伝えてよ。
84: 匿名さん 
[2013-02-28 17:28:27]
購入者の調査ってしないの?
85: 匿名さん 
[2013-02-28 18:28:05]
>82
そうですね。
私もグラホは驚きました。
まったく売れていなかったのに、値下げと同時に超人気物件に変身。

それに反して、こんなに値下げしても売れないのは、
何か立地か、構造に基本的問題があるのでしょうか。

グリーナもとんでもないほど安値でも、ほとんど要望書が入っていないようだから、
花見川沿いはだめですかね。

ベイタウンは良い街なのに。
86: 匿名さん 
[2013-02-28 18:40:24]
液状化対策してもいない土壌がゴミのマンション誰が買うの?
87: 匿名さん 
[2013-02-28 19:02:14]
この値段だと買いだと思います。
89: 物件比較中さん 
[2013-02-28 19:13:21]
74さん
少なくもHPの先着順物件は、まったく売れてないよね?
90: 匿名さん 
[2013-02-28 19:13:26]
>82
>85

売れないという根拠は概要の販売戸数?
売れてるかもしれないですが。
何を持って判断したのか気になる。
93: 匿名さん 
[2013-02-28 19:42:31]
>89
戸数だけ見たらそうですね。
数字も見てみましょう。
未供給のものを出し続けて、今の戸数をキープしているはずです。
96: 物件比較中さん 
[2013-02-28 21:13:51]
>92
幼稚園のママ友・・・と書いてありますが、

貴方のお子様の前でお子様のお友達の住んでいるマンションの事悪く言えますか?
貴方のご主人に貴方のコメントを見せられますか?

アクアテラスに引っ越す必要が無いほど良い物件にお住まいならいいじゃないですか?
お友達がどのマンションに住んでいても。
ご自身が家選びに本当に失敗していない、大満足というのならそれでいいじゃないですか?
アクアテラスに住んでいらっしゃる世帯の方も同様に『良い物件に住んで満足だわ』と思っていると思いますよ。

物件に対するコメントだけにしませんか?
住んでいる人、検討している方じたいを批判・中傷するのはやめましょうよ。

アクアテラスに住むことって、そんなに言われるような悪い事なのでしょうか?
ベイタウンには素敵なマンションがたくさんあります。
完成時期と購入したい時期が合致した時に成約になるわけですから。

価値観人それぞれですよ。
100: 匿名さん 
[2013-02-28 22:23:54]
>82
はまとも。
普通なら今週末で売り切れ。
ここもクローズでしょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる