京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プラウド江坂」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 江の木町
  6. プラウド江坂
 

広告を掲載

KAZZ [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

いくら位かな〜?

所在地:大阪府吹田市江の木町12番1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線「江坂」駅から徒歩6分

[スレ作成日時]2006-01-08 10:36:00

現在の物件
プラウド江坂
プラウド江坂
 
所在地:大阪府吹田市江の木町12番1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線江坂駅から徒歩6分
総戸数: 300戸

プラウド江坂

282: 匿名はん 
[2006-06-27 21:50:00]
《eマンション》内に「プラウド江坂」の交流掲示板作りました。

http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=882&disp=1
283: 匿名さん 
[2006-06-28 10:24:00]
284: 匿名はん 
[2006-07-02 23:49:00]
現在、モデルルームが改装中ってなってますよね。
改装後がどのようになるかご存知の方いらっしゃいませんか?
既に契約は済んでるんですが、新しい情報が入手できるようなら
行ってみたいと思うのですが・・・
285: 匿名はん 
[2006-07-03 21:40:00]
>>284さん
なんでも今までのMRは冬仕様だったそうで、
夏仕様に模様替えするみたいですよ。
なんか気合はいってるみたいだったので、
見る価値はありそうですよ!
私も見に行こうと思ってます。
286: 匿名はん 
[2006-07-03 22:57:00]
この前営業の人に聞いたところ、部屋のタイプは変えずに(UとV)、
内装とかを夏仕様にする、とのことでした。
287: 匿名はん 
[2006-07-03 23:12:00]
>>285,286さん
284です。
情報ありがごうざいます。夏の販売は最終期?になるかと思い、
規模縮小になるかと勝手に思っていたのですが、夏仕様ですか。
それは是非インテリアの参考がてら見学に行ってみたいと思います。
288: 匿名はん 
[2006-07-09 21:41:00]
新しいMR見に行かれた方いらっしゃいますか?
どんなでしたか?感想お聞かせ下さい!
289: 284 
[2006-07-17 17:05:00]
284です。

この週末MRに見学行ってみました。
3階の広い方の部屋はそのままでしたが、
2階の方は確かにインテリアが大きく変更されてました。
夏仕様というよりアジアン・和風なイメージに変更って感じが
しましたね。
子供部屋用にコーディネイトされた部屋も夫婦の
趣味or書斎部屋って感じになってました。
そんなことで全体的に前回のファミリー向けより
ぐっとアダルトな感じになっていましたよ。

現場の方もかなり建物ができあがってきてました。
外から見るとそれぞれの階数やA,B,C,D・・
といった部屋番号が貼り出されていて、
自分の部屋の位置を確認できるようになっていました。
290: 288 
[2006-07-20 21:08:00]
>>289さん
レポートありがとうございます。
アジアンテイストですかぁ。夏仕様だと思ってたので
ちょっとイメージしてたのと違いますね。
リビングとかどんな感じでしたか?
以前は、白のソファーにガラスのダイニングテーブルが置いてありましたね。
Uタイプと同じ白のフローリングを選んだもので、参考にしたいです。
見に行きたいのですが、なかなか時間がなくて教えて君ですいません。
291: 284 
[2006-07-23 23:48:00]
>>290さん
以前は壁際に大型の白いソファがどん!と置いてましたが
壁側は壁にくっついたAVボードになって薄型テレビが
コーナーに設置されてました。

和室よりの壁に片方だけ背もたれがあるような2人がけ程度の
ソファとプライベートチェアーって感じが一脚置いてました。

和室は客間のようで低めの長いテーブルが置いてました。

ダイニングの方はダイニングセットが撤去されてカウンターを
少し拡張したような感じで、カウンタースツールが2脚置いてました。

ここら辺もファミリー向けというより夫婦二人での生活って感じが
強く出てましたね。

こんな感じでイメージ伝わるでしょうか?
292: 290 
[2006-07-24 22:40:00]
>>291さん
290です。
たびたびレポートありがとうございます。
テレビの置き方とソファーの置き方に大変興味がありました。
Uタイプだとテレビとソファーを置いてしまうと、ダイニングセット置くの
はきついのかなと思ってましたが、さすがに上手に置いてるみたいですね。
カウンターの拡張は難しそうですが、ソファーを二人がけ(片方背もたれ)
というのは参考にできそうです。
また時間があれば見に行きたいと思います。
ありがとうございました。^^
293: 匿名はん 
[2006-08-07 22:41:00]
先週末で第3期が締め切られたみたいですが
反応はどうなんでしょうか?
294: 匿名はん 
[2006-08-08 21:01:00]
3期も売れてるんでしょうか?
売れ残りとかあるんですかね?
295: 匿名はん 
[2006-08-09 02:41:00]
3期の販売個数はたかが20戸。
野村不動産は事前調査をして完売できる戸数しか売り出さないので
第3期完売はほぼ確実でしょう。
それよりも、残り60戸をどうやって売るかが
野村不動産の腕の見せ所ではないでしょうか。
296: 匿名はん 
[2006-08-09 12:06:00]
> 野村不動産の腕の見せ所ではないでしょうか。
その通りですね、近辺(といっても2,3キロ離れているが)にある、
旧公社や国の機関が塩漬けにしていた超一等地が動き出しているから、
地価は上昇傾向なので時間をかけて売ってもいいんだ、なんて事は
言ってられないですね、江坂エリアは。
私的には、江坂至近のプラウドと比較して買えれば一番いいのですが、
1年後にはローン金利も跳ね上がっているような気がするし、悩みどころです。
297: 匿名 
[2006-08-11 09:07:00]
全部を売り切らないと駐車場の抽選とかをしないんでしょうか?
298: 匿名さん 
[2006-08-19 02:45:00]
【スレ違いですので削除させて頂きました。管理人】
299: 匿名さん 
[2006-08-19 03:05:00]
300: 匿名はん 
[2006-08-19 14:40:00]
>>298
いきなり説明もなしにあなたはいったい何の話をしてるの?
スレッド間違ってませんか?
301: 匿名はん 
[2006-08-19 20:40:00]
>>298
その計画はかなり具体的に進んでいるということでしょうか?
詳細を知りたい場合はどこからいけばよいでしょう??

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる