サンヨーホームズ株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「サンメゾン大津エルドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 中央
  6. 2丁目
  7. サンメゾン大津エルドってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-23 08:44:27
 削除依頼 投稿する

サンメゾン大津エルドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:滋賀県大津市中央2丁目803番地
交通:京阪石山坂本線「浜大津」駅徒歩5分・JR東海道本線「大津」駅徒歩9分
間取り:3LDK・4LDK
住戸専有面積:66.08m2~81.15m2

公式URL:http://s-otsu.jp/
売主:サンヨーホームズ株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:サンヨーホームズコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2013-02-15 23:39:07

現在の物件
サンメゾン大津エルド
サンメゾン大津エルド
 
所在地:滋賀県大津市中央2丁目803番地(地番)
交通:京阪石山坂本線 「浜大津」駅 徒歩5分
総戸数: 52戸

サンメゾン大津エルドってどうですか?

1: 匿名さん 
[2013-02-16 07:33:56]
滋賀県では聞かないマンション名ですね
大林組施工なので安心でしょうが
サンヨーホームズ?って有名?
2: 周辺住民さん 
[2013-02-16 18:03:42]
近所に住んでますが、超微妙な場所ですね。
南北が建物に囲まれているので、東向きバルコニーですかね?
上層階はわずかに琵琶湖が見える設定かもしれません。
3: 匿名さん 
[2013-02-16 18:14:52]
大津駅周辺マンション建設ラッシュですね。
4: 匿名さん 
[2013-02-16 18:21:21]
故意に間違ってます。

JR「大津」駅(740m・徒歩9分)✖
京阪「浜大津」駅(420m・徒歩5分)✖
滋賀県庁(600m・徒歩8分)○
大津市役所(1,700m・徒歩22分)○
大津市役所 中央市民センター(80m・徒歩1分)○
大津市立図書館(390m・徒歩5分)○

誤 JR大津駅9分 → 正 JR大津駅は10分
誤 京阪浜大津駅5分 → 正 京阪浜大津駅は6分  

80m1分計算では??

誤 竣工時期 平成27年6月中旬予定 → 正 平成26年6月中旬予定
誤 入居時期 平成27年6月下旬予定 → 正 平成26年6月下旬予定

間違い過ぎでは??
5: 匿名さん 
[2013-02-16 18:33:48]
四捨五入したら表記であってるんじゃないの?
9分、5分でいいと思うけど
6: サラリーマンさん 
[2013-02-16 18:41:51]
切り上げが正しいので、間違いといえば間違い。まあ、ずーっと住む購入検討者側からすると、目くじらたてなくても良いレベル。しかし、中古で売る際にもめる可能性もあるから、正しい表記にはすべきですね。9分と10分は桁が変わるので、印象も違うし、意図的と言われても文句言えない。
7: 匿名さん 
[2013-02-16 18:42:47]
分数表記は四捨五入したらあかんで。
違反になります。
売り易くする為に間違いたのかな?
8: 匿名さん 
[2013-02-16 19:03:17]
なるほど、そうだったんですね
9: マンコミュファンさん 
[2013-02-16 20:06:13]
これほどの大手さんが意図的とは驚きますね。
チェック機能が働いていないのか、ワザとなのか。
いずれにせよ故意だと思います。これだけ堂々とやるのは見たことないです。
10: 匿名さん 
[2013-02-16 23:27:24]
駅への分数だけ間違える。
意図的やな。
分数直さずに距離を短くして騙したりするのかな?
ホームページや広告で大津駅9分と大きくアピールしてるからいまさら変えられないかな?
11: 匿名さん 
[2013-02-17 00:35:10]
いやいや、普通に720m以内で駅着くけど?
12: マンコミュファンさん 
[2013-02-17 09:31:09]
いやいや、そうじゃなくて。駅まで740mと書いておいて9分という書き方は
まずいと言う話し。80m=1分だから・・・740mなら繰上げで10分ということ。
不動産屋さんなら普通は間違えないような事だと思うし、今更距離を短くするのも
おかしい話し。
13: 匿名さん 
[2013-02-17 12:59:10]
距離が誤植でしたと720mに修正するとみた!
14: 匿名さん 
[2013-02-18 17:49:54]
決定かまだ分かりませんが簡単な資料によると、ワンフロア4邸の全52邸、オール電化、タワーパーキング37台(平面3台・タワー34台)、南東向き。駅からもまぁまぁ近いし、周辺は少し道路が狭いですが、価格相応でいいかな思っていましたが、ガスを希望していたので悩みます。。
15: 物件比較中さん 
[2013-02-18 18:03:53]
いろんな面でプラウドより良かったので、検討してます!
16: 匿名さん 
[2013-02-18 21:28:20]
プラウドと比較ってw
勝てるの価格だけでは?
駅近ではない、眺望は期待できない、湖岸道路の騒音きつそう、ああ買い物はこっちのが便利ですね。
なんでビルの隙間に建てるかなー
17: サラリーマンさん 
[2013-02-18 22:40:34]
プラウド購入者は変にプライドが高いから、すぐしゃしゃり出て来ますね。掲示板もネガは概ね消してるし。お呼びじゃないですよ。
18: 匿名さん 
[2013-02-18 22:49:12]
プラウドってそんなにブランド?
マンションランキングでトップはどこ?

ちなみに大津タワーの固定資産税は高いんですか?これは単に興味です。
19: 匿名さん 
[2013-02-18 23:00:50]
プラウド大津タワーで眺望あるのは何階から?
眺望は何が見えるの?
琵琶湖よく見えるのは北向きの何階から?
東向きは琵琶湖の狭いところ見えるの?
20: 匿名さん 
[2013-02-19 09:35:07]
近隣にはスーパーだけでなく
学校も警察も近いのですごくいいですね。

子育てをしやすい場所の物件を探しているので
ここを検討してみたいなと思っています。
21: 匿名さん 
[2013-03-03 11:10:04]
確かにサイトで見る限り
周辺にはいろいろあるので便利そうです。
大津ってこれから開けていくんでしょうか?
22: マンコミュファンさん 
[2013-03-03 13:07:49]
その利便性も徒歩表示に嘘書かれているから実際に
現地で確認したほうがいいですよ!
嘘の徒歩表示がまだ直っていないみたいですね。

まだ繰上げへの訂正もお詫びもないとは・・・。
悪質なのか無知なのか・・・。
業者さんにしてはあまりにも酷い。
23: 匿名さん 
[2013-03-05 08:38:23]
>その利便性も徒歩表示に嘘書かれているから実際に
>現地で確認したほうがいいですよ!
>嘘の徒歩表示がまだ直っていないみたいですね

そうなんですか?
でも、どの物件でも徒歩○分って嘘というのか
それはないよねって感じの記載が多いがします。
規定はありますが、どこもどうなのかということを考えて
自分の目でしか信用しませんね。
24: 匿名さん 
[2013-03-05 17:08:44]
パデシオンもしかして勢い止まった?
って感じのシアーズさんの書き込み目立ちますね。
やはり、完売前にここ発表で危機感ありありですね。
25: 匿名さん 
[2013-03-05 17:19:34]
早く開始始してください。
パデシオンとのあまりの値段差に愕然とされることでしょう。
お楽しみ!!
26: 匿名さん 
[2013-03-05 19:09:09]
それなりの価値があるんじゃない
価格差なりの差があるんじゃない?
意味なく高くして売れるほど
まだ景気上がってませんよ。
大津駅まで徒歩圏内ってだけでも価値ある。
私にはきっと高くて手が出ないでしょうね。
でも徒歩10分なら手頃な辺りに落ち着きそうですが
明らかにパデ桜よりは高いでしょうね。
ここに他のパデ作っても桜よりは高いでしょうね!
27: 匿名 
[2013-03-05 20:36:17]
ごっつ中途半端な場所ですね!
値下がりきついの目に見える。
駅横に期待。
28: 匿名さん 
[2013-03-05 22:04:34]
アルプラザがマンションになります。
待っててください。
29: 匿名さん 
[2013-03-05 22:43:56]
シアーズ系のネガレスすごいね
かなりライバル視してるけど
こちらは眼中にないです。
値段もHPに第1期分掲載あるのでだいたい分かりますよ。
最安値2300万円台だから桜低より400万円高いです。
選ぶ人の判断ですね!
30: 匿名さん 
[2013-03-05 22:44:26]
サンメゾンとパデシオン幾らぐらいの値段差なら買いますか?
3LDK の70平米なら?
4LDK の80平米なら?
31: 匿名さん 
[2013-03-06 11:21:59]
私ならこちらの10階付近で
設備が全く同じなら80㎡2800万~2900万で検討しますが
おそらく、もう少し高め設定ではないかな?
32: 買い換え検討中 
[2013-03-07 08:57:38]
この前パデMR見学してきたわ。なんかもう次期分譲のと併せて6つだけしか案内できるものないと言われた。欲しい角部屋無くなってたよ。だからここ検討するわ。
33: 契約済みさん 
[2013-03-08 07:06:19]
32番さん、焦らなくていいです。パデシオンはまだまだ残ってますから・・
この部屋、キャンセル待ちしたいと言えば、だいたい後から連絡くれます
34: 匿名さん 
[2013-03-08 09:28:52]
なんだかんだ言ってもパデシオンはどこもすぐ完売します。
けっこう人気あるじゃない。
35: 買い換え検討中 
[2013-03-08 10:49:38]
33番さんありがとう!あんな、キャンセル待ちしたい言うたんやけど、ちょっと角部屋は空きそうにないかもしれん様子らしくて、それでもかまへんなら待ってくれと言われたんや。まあまあ対応や物自体悪うなかってんけど、粘ってあかんぐらいやったらこっちの物件行ったほうがええと思ったんや。パデの上階の角部屋、そんなめちゃくちゃ安いってわけでもなかったしほならこっちを検討しよとね。あっちは嫁さんの買い物や三井寺とかが近いのちょっとええなと思ってたけど、今はこっちの通勤利便性やしっかりした建物の出来栄えを期待してるねん。
36: 匿名さん 
[2013-03-09 00:43:22]
ここはサンメゾンの掲示板です。
パデシオン関係者の方の書き込みはご遠慮ください。

でも、どう考えても、サンメゾン>>ハデシオンです。
ローコスト系(ハデ桜)買ったら後悔すると思います。
37: 匿名さん 
[2013-03-09 00:50:35]
自分ならパデ桜邸かアルプラザ跡か次に建つびわ湖前マンションにします。

ここの意味てなんかありますか?
38: 匿名さん 
[2013-03-09 22:48:44]
アルプラザ大津跡地のフレンドマート付きマンションまで待とうかな。
39: 匿名さん 
[2013-03-10 00:12:28]
アルプラザ跡はこれからいろいろ揉めそうで、いつになるか?本当に建つのかも怪しいですよ。
40: 匿名さん 
[2013-03-10 10:52:00]
No.37さん
次に建つびわ湖前マンションって、具体的な計画があるんですか?
41: 匿名さん 
[2013-03-10 13:15:12]
こちらの南東には何があるんですか?

販売まで2カ月あると話がそれますね。
気になるのは価格と周りの環境そして管理費などの維持費ですね
42: 買い換え検討中 
[2013-03-10 14:50:06]
36番さん、あんた感じ悪いで。素直に検討してるのにこんな人が住むんかと思うとどこの部屋に住んでる鼻持ちならん奴か?と思うわ。素直によそと検討してこっちを考えてるって言うのがそんなあかんのか?パデ関係者とかデマ流すのやめてんか。よそと検討すらして感想言う人間はここに入居するのはあかんみたいなこと言うのってあんたここのマンションのボス候補者やなあ。こっちを真剣に考えてるのにそんな書かれ方したら住む気なくすわ。ここを期待してるのに。それこそ知人が内々に賃貸する予定のプラウドを貸してもらうか、アルプラ跡のを考えようかと思うわ。他の投稿者さんはみんなええ感じの人ばかりやのに残念やわ。嫁さんビビってるわ、これ見て。
43: 匿名さん 
[2013-03-10 16:54:52]
読みにくいし、おかしいし!
少し怖いので、ここはやめます。
44: 匿名さん 
[2013-03-10 17:13:52]
35、42は同一人物だと思うけど、私が読んでて感じ悪いのは36よりあなたの文章ですよ。
言葉使いも変だし、内容も支離滅裂ですね。
新手の妨害なのかな?
45: 匿名さん 
[2013-03-10 20:01:51]
こういう掲示板で関西弁を使うのって?
今こここまで変な関西弁聞かない!
なんで、わざわざ変な言葉を打ち込むんだろう

めっさ底が浅そうで◯◯が低い
って感じな方ですね!
46: 匿名さん 
[2013-03-10 21:09:38]
>41
 小堀マンション 5階建てなのでそれほどじゃまにはならないかと思います。
47: 匿名さん 
[2013-03-11 21:59:45]
他のマンションの比較は誰もがすることですが
ネガティブな書き込みや、あまり酷い書き込みはスルーでいきましょう。
せっかくの情報交換の場ですから。
私も周辺を見て、いいなと感じて契約を考えている者です。
同じような方と情報交換していきたいです。
48: 匿名さん 
[2013-03-14 15:32:18]
小堀マンションは全くかぶらなさそうですね。隣は低いので日当たりは良さそうじゃないかな。
49: 匿名さん 
[2013-03-15 14:46:45]
48様と同感です。
日当たりが良さそうだなと思っていました。
近辺も便利そうなので、気になる物件ですね。
50: 匿名さん 
[2013-03-16 00:27:50]
立地が秀逸ですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる