サンヨーホームズ株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「サンメゾン大津エルドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 中央
  6. 2丁目
  7. サンメゾン大津エルドってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-23 08:44:27
 削除依頼 投稿する

サンメゾン大津エルドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:滋賀県大津市中央2丁目803番地
交通:京阪石山坂本線「浜大津」駅徒歩5分・JR東海道本線「大津」駅徒歩9分
間取り:3LDK・4LDK
住戸専有面積:66.08m2~81.15m2

公式URL:http://s-otsu.jp/
売主:サンヨーホームズ株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:サンヨーホームズコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2013-02-15 23:39:07

現在の物件
サンメゾン大津エルド
サンメゾン大津エルド
 
所在地:滋賀県大津市中央2丁目803番地(地番)
交通:京阪石山坂本線 「浜大津」駅 徒歩5分
総戸数: 52戸

サンメゾン大津エルドってどうですか?

51: 匿名さん 
[2013-03-17 00:15:42]
この場所でこの価格ならメイツ石山の方が良くない?
駐車場も半分ちょっとしかない!
おまけにこの立地でタワーパーキングはないやろ。
52: 匿名さん 
[2013-03-17 00:22:08]
メイツ残り少なくなってきてます
比較するタイミングではないかな
同時期販売でないと比較にならない
確かに滋賀で生活するには大抵車必要だし
駐車場は安いにこしたこたない
53: 匿名さん 
[2013-03-17 11:40:11]
先週の時点ではメイツ残り50戸ありました。
まだ大丈夫。
54: 匿名さん 
[2013-03-17 14:30:05]
そんなに残ってませんよ
55: 匿名さん 
[2013-03-17 16:34:46]
いやいや
結構売れてますよ
11次までに75戸くらいだし
114-75で39戸残ってる
誤差3-5としても
まだ3割残ってますと見るか
もう7割売れたのかと見るか

向きも違うし駅も違う
そして時期も違うので
こちらの比較物件は草津のマンションかな
56: 匿名さん 
[2013-03-18 00:29:59]
昨日の広告に間取が載っていたがどれも微妙でした。
とくに4LDK は終わってた・・
リビング狭すぎるよ。
57: 匿名さん 
[2013-03-18 16:48:41]
大津駅まで 690m 徒歩9分
大津駅横のアルプラザまで 820m 徒歩11分
真横で130mの差??
無理やりですね。

58: 匿名さん 
[2013-04-07 23:52:37]
オール電化か・・
床暖も無しみたいです・・
なぜ今時そんなマンションを・・
59: 匿名さん 
[2013-04-08 00:01:20]
オール電化は絶対的に光熱費安くなります!
ガス会社が必死で価格変わらないこと言いますが
私は今オール電化ですが、不便ありませんよ。
停電なったらガスって思うかもしれませんが
停電でガスで何しますか?
停電なるような地震来て、ガス使う勇気ありますか?
電気代値上げあれば、大抵ガス代も値上げされる?
恐らく自民党では原発稼働間違いないので
計画停電とかもないでしょう。

しかし滋賀で床暖房ないのは終わってますね
60: 匿名さん 
[2013-04-08 00:44:57]
ちょっと…
この間取り、仕様てどうなん?!
滋賀やからと手を抜かれてないかい?
61: 匿名さん 
[2013-04-08 16:31:39]
間取りは確かにあかんな。
とくに4LDK の間取りがキツすぎる。
リビングが狭くてテレビやソファーを置く場所がない。
どうするの?
バルコニーは南東向きだが他の部屋がすべて北向になっていて駄目だわ。
間取りいまからでも変えられないの?
62: 匿名さん 
[2013-04-10 21:46:12]
オール電化ということで見合わせることにしました。
電気代も上がり、停電になった時のことを考えたら避けたいとの結論。
でも、オール電化の物件はまだまだ出てきそうですね。
63: 匿名さん 
[2013-04-12 22:37:34]
ここはまったく盛り上がりませんね・・
立地、価格、間取り、売りがない・・
64: 匿名さん 
[2013-04-14 14:04:11]
ここを見ているだけが購入を考えているとは限らないかと思います。
実際に足を運んでから即決という人もいるかもです。
どこでも即完売とはいきにくいでしょう。
65: 匿名さん 
[2013-04-16 08:05:41]
間取りとオール電化が購入を考えるにあたってネックに。

価格はちょうどいい感じで立地もまあ文句ないんですが、
購入決定するのって難しいものですね。
66: 物件比較中さん 
[2013-04-25 10:04:53]
うれてそうですか???
67: 匿名さん 
[2013-05-01 08:18:08]
今、どこもオール電化になっているマンション多いですね。
どうしてなんでしょうか。

電気代もまだ上がりそうな気配だし、
停電の時も困りそうなのに不思議。
68: 購入検討中さん 
[2013-05-01 22:47:58]
滋賀県内には今時オール電化の新築マンションって見たことないけど、どこにありますか?
69: 物件比較中さん 
[2013-05-03 09:52:57]
売れてる??
70: 匿名さん 
[2013-05-04 10:24:39]
今は割とどのマンションもオール電化が多いと聞きますよ。
便利といえば便利ですけどね。
いざという時のことを考えると悩みますね。うん。
71: 匿名さん 
[2013-05-05 16:26:03]
どうなんでしょう。
確かに売れ行きは気になりますね。
でも、1期分がいよいよ販売開始なのでは?
まだまだこれからでしょうね。
72: 購入検討中さん 
[2013-05-06 02:23:50]
モデルルームがオープンしましたね。
見てきたけど、なかなか良かったです。
浜大津のより内装装備は上ですね。
角部屋ならありです。
73: 匿名さん 
[2013-05-06 07:37:16]
高層階の価格は幾らぐらいでしたか?
なかなか行けないので教えてください。
74: 購入検討中さん 
[2013-05-06 22:02:49]
最上階の角部屋で3600程度。
この場所でこれは高い?
75: 匿名さん 
[2013-05-06 22:42:50]
価格は総合的にみてかなり高いように思います。
4LDK を検討していたが、
間取りがかなり残念。
リビンクが狭すぎて使えない。
おまけに収納が少なすぎる。
開放感がない。
もっと考えて欲しかった・・

76: 匿名さん 
[2013-05-08 08:22:39]
確かに収納が少ないようには思いました。
収納が少ないと必然的に家具などが増えますからね。
ちょっと悩みますね。
77: 匿名さん 
[2013-05-09 09:29:48]
モデルルームを見ると、
ホームページで見ているよりも、やっぱり良い感じは受けました。
ただ、駅までは記載の時間よりももう少し遠くは感じましたけど。
価格から考えると相当って感じですね。
78: 匿名さん 
[2013-05-10 22:41:33]
見に行ってみましたが、想像と同じ感じで悪くないと思いました。
手に届きにくい価格帯でもないと思いますから
完売は早いかなという印象ですね。
79: 購入検討中さん 
[2013-05-10 23:37:54]
リビングルームは広いのが希望なのですが、間取りだけだとダイニングセットとか大きなソファやテーブルやテレビなどを置いたらどうなんだろうって思うのですが、モデルルームを見学された方は広さ的にはどう思われましたか?
見学前に一度お聞きしたいです。メニュープランなどでリビングルームを広くしたりはできるのでしょうか。分かる方がいらっしゃったら幸いです。
80: 匿名さん 
[2013-05-11 08:48:05]
リビンクの横の部屋を繋げて広げることはできると言われてました。
個人的には繋げないと使い勝手が悪いので繋げるべきだと思います。
しかし1部屋なくなってしまいそれはそれで困ります。

81: 匿名さん 
[2013-05-12 09:36:26]
一つ部屋をつぶしてリビングを広げるのはちょっと…。
ホント一部屋減ってしまいますものね。それは困るなぁ。
82: 購入検討中さん 
[2013-05-12 20:31:05]
どの間取りの話ですか?何人で住むかにもよりますね。
オーソドックスな4人暮らしなら、基本的に3ldkで事足りますが、大体のマンションの間取りは和室が1部屋あるので、実質一部屋使え無くなり部屋が足りなくなります。

部屋が余りそうならば、リビングを広げる方が私は好きです。
83: 匿名さん 
[2013-05-12 22:09:24]
Aタイプ以外はリビンクダイビングにテーブルやソファーを置くには厳しい印象でした。営業さんは大丈夫ですよと言われてましたが・・
皆さんはどのような使われますか?
ちなみにD タイプの4LDK を検討しています。
84: 物件比較中さん 
[2013-05-18 10:00:20]
パデシオンと比べて、間取りが悪すぎ・・・
85: 匿名さん 
[2013-05-18 12:45:57]
シアーズさん?
86: 匿名さん 
[2013-05-18 13:01:55]
完売間近だから、シアーズさんもちょっかい出さないでしょ。
87: 匿名さん 
[2013-05-25 00:45:16]
完売したの?
88: 匿名さん 
[2013-05-26 21:22:08]
Aタイプにダイニングとソファーテーブルを置くのは無理ですね。
大き目のダイニングセットを置くのも便利ですよ。
大きめだと、ゆったりと座れるので食事以外にも使用頻度があります。
家族が大きなダイニングセットでいつも、団欒できるのも良いです。
子供も宿題もそこで済ませてしまうので、お母さんの目も届きますよ。
89: 匿名さん 
[2013-05-26 22:40:48]
第一期分譲の9戸がまだ完売しない。
すぐに9戸ぐらい売れそうな気がするけどなにが問題なんですか?
90: 匿名さん 
[2013-05-30 10:39:06]
売れてるのかな?
91: 匿名さん 
[2013-05-30 12:34:37]
やっぱりみなさんが指摘されているように間取りがダメすぎる点ではないでしょうか?
立地もまあまあだし、最近好調だった大津駅近くなので、部屋自体に魅力が乏しいのが原因だと思います。
みなさん結構いろんなところを見てるから、目が厳しいので第一期即日完売しないのなら、本当に人気がなくてこれから苦労するでしょうね。
92: 買い換え検討中 
[2013-05-30 13:31:59]
そうですね、MRにも行きましたが、やはり間取りが…
場所は結構気に入りましたが。
93: 匿名さん 
[2013-05-30 23:11:48]
60平米台の3LDK
洋室4.5帖 和室4畳て駄目だろ。
リビンクのTVどこに置くの?
94: 匿名さん 
[2013-06-01 09:55:29]
どのタイプも使い勝手は悪いようには感じません。
ただ、駅までの距離や周辺を見るとココ!に決めたいと感じるものが
あまり見当たらなかったかも。
95: 匿名さん 
[2013-06-05 06:05:21]
いい場所なのに売れてないんだな
96: サラリーマンさん 
[2013-06-05 07:23:52]
設備は良いと感じましたが、間取りが。。広いmrのd2タイプで、あの圧迫感。センターオープンではなく、横にも窓が無いですね。
97: 匿名さん 
[2013-06-05 23:57:57]
たしかにパッとしないな。
購入に至る決め手がない物件でした。
プラウドみたいな立地とブランド
パテシオンみたいな価格と間取り
ここの売りはなに?
98: 匿名さん 
[2013-06-06 01:17:57]
良くも悪くも個性がないような気がしますね。
ここの個性と言えばオール電化かな。
安全性や災害時の復旧の早さはメリットだけど、コストがデメリットでもあるし。

本当に期待していた分残念です。
ファミリー層にはちょっと物足りない感じがしました。

リビングにダイニングセットとソファの両方を置いたらゆとりがなくなるのが皆さんのネックでしょうか?

うちは最初は荷物が少なくても将来どんどん増えることを考えたらこのリビングの狭さがどうしても引っかかり断念しました。

リタイア世代にはちょうどいいのかもしれないですね。

99: ビギナーさん 
[2013-06-07 14:32:05]
なんだか普通な感じですよね。
スカイテラスもあまり広くないので、大人数になると厳しいそう。

バルコニーに面しているリビングの窓が大きいと
ちょっと開放感って感じがしていいなって思いました。
100: 匿名さん 
[2013-06-09 09:41:10]
価格からいくと
設備なども含めて妥当なところかなと思います。

けど、気になるのは駐車場。
平面を希望したいけど、ほかの方も同じでしょうし
機械式とどちらを選ぶかは抽選なのでしょうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる