住宅ローン・保険板「三井住友の全期間固定特別金利ローン情報」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 三井住友の全期間固定特別金利ローン情報
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2006-08-26 08:55:00
 

三井住友の超長期固定金利の情報が錯綜していますので、
こちらの板にまとめていただけると助かります。

[スレ作成日時]2005-05-29 09:22:00

 
注文住宅のオンライン相談

三井住友の全期間固定特別金利ローン情報

842: 匿名さん 
[2006-06-30 11:25:00]
>841
三菱の厳しい基準では、ほとんど保険は出ないのかなと思っています。

保険業界の不払い騒動が多数発表されていますが、三菱の疾病保障保険はまさにこの危険性があるかなと。
すごく制限があり、細かな基準があると結局不払いになりそうな予感しませんか?

三井のはまだわかりやすいかなと。

保険料負担もそうですが実際払ってくれる基準がわかりやすいかどうか、不払いになる危険性がどうか。


特に三菱の基準の「いかなる業務にも従事できない」という基準、本人ができないと思っても保険会社?が「いかなる業務にも従事できない」っと決めないといくら7大疾病になっても保険はおりないということです。
例えば、脚が不自由になっても手がうごくなら、当てはまらないということです。

三井のほうは、まだ基準がはっきりしているように思います。
例えばガンとわかったならローン額出るとか。

三井でローンをして保険料負担が出来る人なら加入しても良いかなと。
三菱でローンをする場合なら保険に加入しないで別の保険や預金に使用したほうが良いのかなと。

843: 匿名さん 
[2006-06-30 12:34:00]
また三菱の後かな?
844: 匿名さん 
[2006-06-30 14:09:00]
今日中にはわかるでしょうか?
今朝電話かけたときは、超長期はまだ分からないとのことでした。
845: 匿名さん 
[2006-06-30 14:52:00]
三菱が発表してからだからどうかねぇ
846: 匿名さん 
[2006-06-30 14:53:00]
三菱3.25
847: 匿名さん 
[2006-06-30 16:23:00]
超長期3.24
848: 匿名さん 
[2006-06-30 20:35:00]
>>846

あれっ?
三菱東京UFJのスレでは、3.24%みたいだけど・・・?
849: 匿名さん 
[2006-07-01 00:27:00]
三井住友もHPにアップされた。
3.24だって。
850: 匿名さん 
[2006-07-01 15:55:00]
うちは三菱で審査を通して、実行は11月なので金利の動向で決めるつもりなのですが
みなさんのお話を伺うと、三井住友の方がいいかなって気になってきました

会社のメインバンクが、三井住友であるため
給与振り込み先も、第2給与振り込み先も三井住友なんです
物件の近くに支店がないのが痛いけど、ampmでも引き出し無料のはずですし
三菱と遜色ないなら、三井住友にしようかなぁ・・・と悩んでいます

上記の新生銀行との比較や
三菱の7大保険との比較は、勉強になりました
ありがとうございます
851: 匿名さん 
[2006-07-03 15:22:00]
わたしは三井住友で7月実行です。
超長期にする予定です。
下がると期待していましたが残念でした。
852: 匿名さん 
[2006-07-03 19:46:00]
下がるわけ無いじゃんww
853: 匿名さん 
[2006-07-04 12:22:00]
住友で借入残3100万 年収500万 変動2.375% なのですが、
昨年会社リストラで再就職したばかりで、借り換えも出来ません。
このような場合どのような、選択肢があるのでしょうか?
よろしくお願いします。

854: 匿名さん 
[2006-07-04 12:50:00]
変動のまま上がらないことを祈り続ける
855: 匿名さん 
[2006-07-04 13:15:00]
>>853さん

三井住友銀行に借り換えの相談はされてみたのですか?
というか、固定金利への切替ですかね。

金利が上がる前に行かれるべきかと・・・
856: 匿名さん 
[2006-07-04 21:51:00]
>>855 ありがと
電話で相談はしましたが、HPを見てくださいと、
固定に変更は出来ますと、でも金利が下記のとおりなんですよ。
どうするか、検討中です。

2年 2.450%
3年 2.700%
5年 3.250%
10年 3.750%

857: 匿名さん 
[2006-07-08 07:21:00]
>>822
三井住友で7月実行の超長期固定35年を契約しました。
私も『0円計画』とやらに気をとられ、保証会社手数料の存在に気づきませんでした・・・。

確認させて頂きたいのですが、保証料返金額<保証会社手数料(10,500円)だった場合、
不足分の手数料は支払わなくても良いのですよね?
それなら、保証料の返金はあきらめて、マメに返していったほうが得策かな
とも思っています。

あと、保証料返金額は計算式がきちんと公開されているのでしょうか?
三井住友のWebサイトでは「保証会社所定の方法で算出」としか書かれて
いないですよね。

# 保証料0円の新生ならこんなややこしいことも考えなくてよかったのかな・・・
858: 匿名さん 
[2006-07-08 09:29:00]
新生は保証料分金利が高いので・・。

繰り上げによっては保証料もどってくるわけで・・。(ほとんどなさそうだが)

どちらも似たようなものです。
859: 匿名さん 
[2006-07-08 21:05:00]
新生は保証料分金利が高いので・・。
30年固定や25年固定では大きく逆転しますけどね
だれもが35年固定でなければいけないわけでは
ないので幅広く検討しましょう。
860: 匿名さん 
[2006-07-08 22:07:00]
新生の工作員が混じってるみたいだな。
新生の話題は新生スレでやれ!
861: 匿名さん 
[2006-07-08 23:43:00]
>>853さん
優遇がないなら厳しい時勢になりました
元金がどこまで減らせるかです
減らないなら10年固定にして破産しないように
1000万以上減るならこのまま変動で
2.375%だと利息の支払いの方が大きいのでしょう?
繰上げ出来ないと辛いね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる