住宅設備・建材・工法掲示板「C値は結局なんのあてにもならない」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. C値は結局なんのあてにもならない
 

広告を掲載

よっしゃん [更新日時] 2013-05-25 19:48:08
 削除依頼 投稿する

知り合いが最近一条工務店で新築をしたようでしきりに気密性能が良いから暖かいと自慢してきます。
ちなみに我が家は三井ホームです。

あまりにうるさいので一度どれだけ保温性能が違うか比較してみようということで朝7時まですべての居室を26度にし、そこから空調をOFFし、翌朝7時に居室で一番室温が低くなった値を比較してみるというものです。

我が家は三井ホームで49坪。C=0.9   最低室温:20度
友人の一条は33坪。C=0.8       最低室温:15度

という結果になりました。
やはりツーバイの方が構造上の実力が高く在来は何をやっても結局寒いということが判明しました。

この事実にケチをつけたい人がいればご意見賜りたく

[スレ作成日時]2013-02-12 22:35:40

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

C値は結局なんのあてにもならない

592: 匿名さん 
[2013-03-01 22:15:15]
石田ホームは、外断熱がなくても、24Kガラスウール断熱材による充填断熱のみで、Q値が一条より低くなっているのですね。
これは、窓サッシの性能が良いからですね。
これだと、窓の結露も絶対ないでしょうね。
593: 匿名 
[2013-03-01 22:19:09]
別に問題になってないのが発覚してから随分苦しい展開ですね。
594: 匿名 
[2013-03-01 22:27:47]
この流れだと次はいつものリクシル野郎の登場か?ワンパターンだね。飽きたよ。
595: 匿名さん 
[2013-03-01 22:34:21]
結局、一条の最大の欠点は窓断熱の脆弱性ってことですよ
596: 匿名さん 
[2013-03-01 22:41:37]
>592
Q値は家の総和の断熱性を延床面積で除した平均値だから、局所的な窓の断熱不足は不明になってしまう指標です。
これは、ちょっと建築主側に知恵がないと、やむを得ないことと思いますよ。
一条のように、充填断熱と外断熱で壁の断熱を上げて、Q値を稼ぐことも可能になります。
窓が結露する偽りのQ値1.0以下の住宅は、気を付けてお買いものした方が良いってことでしょう。
597: 匿名さん 
[2013-03-01 23:07:19]
業者の意見はいいってば!
598: 匿名さん 
[2013-03-01 23:13:01]
なんでもいいけどその結露しない窓が標準なHMはどこ??
599: 匿名さん 
[2013-03-01 23:14:08]
>596
ありがとうございます。
素人なので、理解できました。
600: 匿名さん 
[2013-03-01 23:30:21]
プラスエナジーハウスってどうでしょう。
http://plus-energy-house.jp/
デザインも素敵ですね。
http://www.livingscandinavia.com/gallery/index.html
601: 匿名 
[2013-03-01 23:31:55]
>内外温度差50度℃でも、結露しない窓が、我が国で存在している現実

AGCのサンバランスって商品のこと?
それ、今年から一条が標準採用しているから。
一条 旭硝子 で検索してごらん。

って突っ込むといつも話題がそれるんだよね。
アンチ活動ご苦労様です。
602: 匿名 
[2013-03-02 01:34:14]
>595
アンチ君たちも脆弱してるね。
603: 匿名さん 
[2013-03-02 06:27:47]
>599
とプロのアンチが申してます(笑)
604: 匿名 
[2013-03-02 08:21:45]
アンチはもうぐうの音もでないよ。
605: 匿名 
[2013-03-02 08:54:44]
旭硝子相手じゃ、リクシル厨も出てこれないか?
606: 匿名さん 
[2013-03-02 12:54:30]
気密性と断熱性 C値とQ値 理解してるのかな

C値のみで室温変化を語っているあたり怪しい
607: 匿名さん 
[2013-03-02 13:12:58]
C値、Q値の両者は切っても切れない関係ですね。
どちらか片方が良くても室温維持は難しいけど昔の住宅のようにC値が10とか極端に悪いといくら断熱性Q値が良くてもじゃじゃ漏れで効率は悪く、特に暖房に関しては暖炉や石油ストーブのような燃焼系暖房機向きです。 車を例にとると断熱性は悪いが気密性がいいので冷暖房は良く効きます。
608: 匿名さん 
[2013-03-02 13:37:04]
C値10って言うほど悪くないぞ?
10年くらい前の特別気密断熱に力入れてない家はみんなそんなもんじゃないかな。
常時換気なしなら今の仕様のC値0.5の家よりは暖かいんだろうし、まあ寒冷地でもなければ十分だよ。
609: 匿名さん 
[2013-03-02 15:27:34]
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1281439912

結露したらどう対応すればいいの?
610: 匿名さん 
[2013-03-02 15:58:28]
>609
答えも書いて有るし、解決済みになってるから、それで解決したのでしょ。
611: 匿名さん 
[2013-03-02 22:39:36]
うち一条とかほどC値とQ値良くないけど結露全くしないよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる