注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業とセイスイハイムどちらがおすすめですか。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業とセイスイハイムどちらがおすすめですか。
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-05-14 16:46:13
 削除依頼 投稿する

住友林業の構造の丈夫さ、セイスイハイムの全館空調に魅力を感じます。どちらがおすすめですか?

[スレ作成日時]2013-02-06 07:20:17

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業とセイスイハイムどちらがおすすめですか。

438: 匿名 
[2013-02-28 13:08:46]
>437

>消費者保護のために

何様になったつもりなのか・・・
439: 匿名さん 
[2013-02-28 14:02:35]
そういえばモルタル撲滅委員長は、最近来ないな。
溜飲が下がったのかな?

早く委員長の外壁も、補修してもらえるといいね。
440: 匿名さん 
[2013-02-28 14:07:28]
住林営業、見苦しいな。
本来は、中級サイディングより安いモルタル外壁を、「塗り壁は高級感がある」なんて、偽のイメージを植え付けて消費者を騙し、暴利を貪ってきたのがバレたんだから、仕方ないと言えば仕方ないが。
441: 匿名さん 
[2013-02-28 14:31:23]
価格が高いだけのみすぼらしい外壁だらけにしたいか?頑張って他を削ってやっとできた外観がセブンイレブンの2階建てだよ、タイル外壁ってのは。見た目があまりに悪すぎる

しかもタイル外壁のマンションは10年ごとに塗り直ししてるからな。
442: 匿名さん 
[2013-02-28 15:30:31]
安い建材は安いなりの性能。

外見は塗壁だからタイルだからで優劣が決まるものではないので、好きなの選べばよいだけ。
それと、シーサンドよりジョリパットの方が種類多くて質がよいと思うが。
443: 匿名 
[2013-02-28 16:13:00]
ジョリパットか・・・
種類、塗り方が豊富だし、メンテナンス面も良いけど、風合い的にはシーサンドの方が良いと思うよ。
好みの違いだとは思うけど。
444: 匿名さん 
[2013-02-28 18:35:30]
ということは、やっぱり安い建材であるモルタル外壁は、
ひび割れしやすい低品質な外壁ってことか。

よく今まで騙せてきたもんだよ、まったく…。
445: 匿名 
[2013-02-28 18:45:40]
>444

ひび割れ等のリスクもあるけれど、それも承知でモルタル選んでいる人も
多い事も考えずに、よくそんな書き込みができたものだ。

自己中と自己満だね。
446: 匿名さん 
[2013-02-28 18:50:15]
弾性系の仕上げにすれば多少の効果はあるよ。
447: 匿名 
[2013-02-28 19:58:59]
どっちで建てても良い家が立つよ。
448: 匿名 
[2013-02-28 21:45:46]
別にハイムの外壁を否定しないし、住林がシーサンドが良いなと思ってたてたんだから
それでいいじゃん。
ハイムだって良いとこたくさんあると思うよ。

別に金額で決めた訳ではないし、構造や意匠、細かな仕様、営業さんとの相性などを総合して
決めたんだから、その中でも決め手になったなぁ、という経験談を書けばいいじゃん。

そういう情報を書き込めないで、建ててもいないHMの悪口ばかり書き込む人がいるけど、
女と付き合ったこともない中学生が「女って・・・」と言ってるのと変わらんと思うよ。
449: 匿名 
[2013-02-28 21:54:03]
モルタル撲滅委員長はモルタル外壁のことで実際に被害にあったんだから、悪口ではないよ。妄想ではなく実話であり、かつ被害者。だからレスの内容に説得力があるんだよ。
450: 匿名さん 
[2013-02-28 21:59:23]
但し、スミリンのモルタル壁ね。
451: 匿名 
[2013-02-28 22:30:55]
>449
別にモルタル撲滅委員長に対して言ったのではないよ。
モルタル撲滅委員長の書き込み見た事ないし。
文章、よく読んで。

住林のモルタル外壁で被害に合った人が書き込む事については
むしろ賛成するよ。
HMへの対処法も含めて参考になる。

452: 匿名さん 
[2013-02-28 23:39:50]
>448
そりゃ無理な話だよ。このサイトには、アンチ行為を働くことに快感を覚える
頭の可笑しな奴らがウジャウジャいるんだから。

どうせ、予算不足で住友林業の家を建てたくても建てられなくて妬んでる輩だろうけど、
そういう輩はおとなしくしとけばいいのにな?
453: ビギナーさん 
[2013-02-28 23:44:09]
住友林業についてのスレなのにレスのほとんどがモルタル外壁のことばかり。
これじゃあまるで 「モルタル林業」 ですね。

それにしてもなんで住友林業さんはすぐにヒビ割れするようなモルタル外壁を客に選ばせたがるのでしょうか?メンテナンス性も悪いだろうし、薄っぺらくて重厚感も高級感もないのに。

施主の皆さんは、外壁はなにをおすすめされましたか?やっぱりモルタル外壁だった???
454: 匿名さん 
[2013-03-01 06:01:55]
住友林業は外壁だけでなく
全ての建材を安い材料で建ててくれるイメージ
明らかに建売住宅の方が高そうに見えます。センスって名の手法で顧客を惑わすのが上手い会社でしょうか?手を抜ける限界に挑戦しているのかな?利潤追求の商売の根性には頭が下がります。

ただ、地震の実験をする時モルタルでなくサイディングでやってたのは、モルタルだとありえないひび割れが出る事が容易に想像出来たから、サイディングで実験してたと思います。

住友林業自体が、モルタルよりサイディングの方を推奨しているからこそ、カタログでの実験はサイディングだったのではないでしょうか?

営業→大多数がモルタル吹き付けです。 

カタログでの試験→滅多に使わないサイディング

これって異常な事なのでは?
455: 匿名 
[2013-03-01 06:21:35]
積水ダインやMISAWAセラミックのほうがよくないかい?
456: 匿名 
[2013-03-01 06:28:31]
>452
予算がたくさんあってもヒビ割れするモルタル外壁の家だけは建てたくないけどな
457: 匿名さん 
[2013-03-01 07:19:32]
>>455
さすがにそこらあたり相手だと住友林業モルタルのほうが上、ほぼ全ての性能が上と言っても間違いじゃないくらい差がある

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる