福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「千早という街 Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 千早という街 Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-17 13:57:12
 
【地域スレ】千早の住環境| 全画像 関連スレ RSS

引き続きスレを作成しました。
情報交換に役立てましょう。

前スレ
千早という街:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205424
千早という街 Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259274

[スレ作成日時]2013-02-02 14:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

千早という街 Part3

920: 匿名さん 
[2013-06-13 10:36:50]
だいたい照葉にアンパンマンミュージアムとか言い出したヤツだれだよ
千早に何の関係もない
921: 匿名さん 
[2013-06-13 12:26:58]
盛り上がればなんでもいいんじゃね?
照葉は近隣地区だし、香椎地区の発展という意味では悪くないと思う。
922: 匿名さん 
[2013-06-13 13:21:15]
出た
こーやって東の事ばっか言ってっから東がバカにされんだよ
もっと福岡市全体を見た方がいーよ
923: 匿名さん 
[2013-06-13 13:41:17]
今ここに書き込みしてるのは東区民とは限らない内容でしょ。
924: 匿名さん 
[2013-06-13 13:52:10]
そっか
釣られた
925: 匿名さん 
[2013-06-13 13:55:02]
でも東が発展して誰が得すんだ?
東は何もしなくても人口増える予定でしよ
発展願うなら減少傾向にある南か城南の発展願おうよ
929: 匿名さん 
[2013-06-13 21:51:05]
リバレイン批判ってこともないと思います。
うち2人子供いるけど基本車移動。
天神への足が遠のいて、イオンやゆめタウン中心に。
長居するような施設だと駐車場代はもったいないです。
941: 匿名さん 
[2013-06-13 23:56:08]
順調に売れてるみたいだから、西にどう思われてもいいのでは?
西がどこまでのエリアを指しているかわかりませんが、東を買う人は西は候補に挙げないかし、西を買う人は東を検討もしないでしょ。
942: 匿名さん 
[2013-06-13 23:57:55]
たぶん自分らの地域はすごい都会に近いし今からどんどん発展します!
って全面に出してくるから嫌われるんじゃない?
よっぽど赤坂、浄水に憧れるけど
946: 匿名さん 
[2013-06-14 00:11:42]
まぁ住んでるところは今も昔も価値変わらないから大丈夫
ってか東区のお隣だし
福岡市ではいいエリアだって…笑
949: 匿名さん 
[2013-06-14 00:25:03]
>>946
青葉や香住ヶ丘、照葉あたりは市内でも上から数えた方が早いエリアじゃない?
950: 匿名さん 
[2013-06-14 00:26:58]
>>948
自分の立場を明確にせず、特定の地域を不人気だと決め付けるとはセコい。
957: 匿名さん 
[2013-06-14 03:23:19]
アンパンマンが博多区にできるからって博多区批判してる訳ではないでしょう。

話を引っ張りたい訳ではないけど、アンパンマンミュージアムや、キッザニアをまとめて照葉に誘致して、子育て特区なんてのは個人的には面白いと思います。
学区の良さは周知されてますしね。
そうなれば子供服店舗などが入った商業施設なども隣接されるでしょう。

今のままでは照葉の商業施設ゾーンは埋まらなさそうなので。
960: 匿名さん 
[2013-06-14 09:36:09]
間違え
>958
962: 匿名さん 
[2013-06-14 20:08:15]
アベノミクスでスポンサー企業が元気になれば新しいキッザニアが出来るかもね。

福岡は向こう数年、人口が増え続けるからキッザニアを誘致すれば他都市に比べて優先度は高いでしょうな。

観光バス利用しなくてもわんさか客が来るからホントに出来たら経済効果はデカイだろうね!

観光バスの団体さん=別府杉の井パレス(笑)
さ、マーケティングのお勉強しましょ!
965: 匿名さん 
[2013-06-14 21:05:05]
パート4に突入しそうな勢いですね。
千早に関係の無い話題は他でやって下さい。
969: 匿名さん 
[2013-06-14 22:14:28]
学区のいい地域がイイよと言ってもステマ扱いされず、
実際住んでる人が千早がイイよと言うとステマ扱いなんですよね?(笑)

972: 匿名さん 
[2013-06-15 07:04:05]
この半年で500戸の新築物件が売れてる地区なんだから、掲示板にいる方々の比率多くなるのは必然では?
20〜30戸のマンションがぼちぼち出てくる場所に比べるとね。
私も千早検討者ですが、当然百道高取などの素晴らしさは認めてますし、天神勤務の方にはそちらを勧めてますよ。
何が気に障ってるのか知りませんが、あなたのように他地区のスレに乗り込んでまで文句垂れる方がよっぽどみっともないです。
973: 匿名さん 
[2013-06-15 07:38:00]
他地区のスレってあんな学区で真剣に質問してる何も分からない人に対しての>970の意見はかなり気に障る。
文句も言いたくなるよ
そして質問者に対する黒なら分かるけどw
みたいな態度をここの住民だろ?と言うと違う。なりすましだと言い張る
毎回コレ
都合悪くなれば逃げる
この板、千早照葉と千早検討者がほとんどなのか?
でも千早照葉の盛り上がり見てたらほとんどそうなんだろな。
974: 匿名さん 
[2013-06-15 07:48:42]
>972
100%同意。>971の書き込みはみっともないと共に哀れさを感じる。
人気があるモノ、人気がある人等々、どの業界にはアンチが付きモノ。

〜車業界の一例〜
最近マツダのスカイアクティブDが売れてる。ハイブリッド並みに燃費良いし力もある。
でもトヨタ信者は面白くない。所詮マツダだ!と罵る。

乗ってもいない(千早に例えるなら住んでもない)くせに偉そうな能書きたれてる。
トヨタハイブリットの素晴らしい歴史&技術(百道高取エリアは素晴らしい立地&学区)は認める。
でも新しい技術&売れてる車(新しい街&売れてる千早)は悔しくて認めたくない。

アンチの輩は自分の「狭い物差し」以外では物事を受け入れられない…。
まぁ「アンチが出てくる」=「人気がある」というのはどの業界でも定説。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる