東京建物株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)横浜仲町台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 茅ケ崎南
  7. Brillia(ブリリア)横浜仲町台ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-23 21:46:55
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア)横浜仲町台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南2丁目23-2(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「仲町台」駅 徒歩13分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター南」駅 徒歩15分 (※茅ヶ崎公園を通過する場合は徒歩15分、通過しない場合は徒歩19分)
横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター南」駅 徒歩15分 (※茅ヶ崎公園を通過する場合は徒歩15分、通過しない場合は徒歩19分)
間取:3LDK・4LDK
面積:68.88平米~83.97平米
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売


施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2013-02-02 11:18:47

現在の物件
Brillia(ブリリア)横浜仲町台
Brillia(ブリリア)横浜仲町台
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南2丁目23番2(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「仲町台」駅 徒歩13分
総戸数: 49戸

Brillia(ブリリア)横浜仲町台ってどうですか?

82: 購入検討中さん 
[2013-04-08 15:15:33]
モデルルーム見学へ申し込みしました。かなり混みあっているようです。やはり抽選になるんでしょうかね。
83: 購入検討中さん 
[2013-04-09 08:22:00]
間取りと設備は気に入ってるのであとは価格がいくらくらいなのか。。。
戸数が少ないので管理費等も高そうですね。
84: 匿名 
[2013-04-09 19:57:52]
目の前は、市営地下鉄の立体線路・・・
パークハウス大口と同じで
布団が干せないね
戸数も少なく管理費割高のパターンかな
低層住居でデザインは、凄く良いけれどね。
85: か 
[2013-04-12 12:12:01]
静かでいいですよ。道もきれいだし
86: ビギナーさん 
[2013-04-12 23:53:10]
価格発表されましたね。ギリギリ3000万円台〜。
87: ビギナーさん 
[2013-04-13 01:04:01]
その台はたぶん電車から丸見えの所でしょ。
4000万台は高いな、マンションのために生活することになってしまうよ。
あきらめます。
88: 匿名さん 
[2013-04-13 07:57:48]
都筑区の新築なら4000万円台は普通。
中古ですら、3000~4000万がザラなのに、新築で3000万だと逆に安すぎ。
もっと人気のないエリアにすれば安いところはいくらでもあります。
89: 購入検討中さん 
[2013-04-13 14:12:48]
思ったより安くて、、粗雑なのかしら
90: 匿名さん 
[2013-04-13 15:17:44]
駅から遠いし線路沿いだし、値付けはこんなもんでしょ。デベロッパー的にも、これ以上横浜エリアで在庫抱えたくないだろうし。
91: 匿名さん 
[2013-04-13 17:07:27]
モデルルーム見に行って来ました。
仕様の高さにびっくりしました。立地に問題がある分、商品力でカバーなのかしら。
値段は安かったです。
92: 匿名さん 
[2013-04-13 17:45:26]
仕様や、内装は出来た時点からもう古い物になってますからね、立地は大事ですよ。
93: 匿名 
[2013-04-13 19:03:29]
緑化手すり?って、どう思いますか?
必要ないように思いますが。
94: 匿名さん 
[2013-04-13 20:57:04]
あった方がいいでしょう。買うなら今でしょう。
95: 購入検討中さん 
[2013-04-14 02:20:53]
ランニングコストは?
96: 購入検討中さん 
[2013-04-14 15:48:13]
抽選になりますかね…
97: ご近所さん 
[2013-04-15 21:38:20]
緑化てすりのお手入れって住民の方がするんですか?
98: 匿名さん 
[2013-04-16 06:48:16]
予約うまりすぎ。
見に行きたくてもいけないのかよ。
99: 購入検討中さん 
[2013-04-16 13:12:58]
茅ヶ崎小学校、茅ヶ崎中学校の評判はどうでしょうか?
また、茅ヶ崎小学校から中学受験するお子さんは結構多くいらっしゃるのでしょうか?

周りの子が習い事やお受験で一生懸命な雰囲気だったりすると
ちょっとうちは馴染めないかなぁとか思ったりしました。

物件自体は電車の目の前、室内は梁も多く収納も少な目、キッチンにも梁があって食器棚おきづらい、、、など、
あまり惹かれるところはなかったのですが、周辺環境は緑が多く子育てするには良さそうだなぁという印象です。

100: 購入検討中さん 
[2013-04-16 14:04:22]
サンクタス市ヶ尾のスレでここと比較している人がいましたね
101: 匿名さん 
[2013-04-16 17:08:12]
>>99

ここらへんはお受験率は高いですね。
中央大付属が来ますし、お隣の青葉区には慶応もきます。
でもまあ、どこの地域でも塾や習い事は多いと思いますけどね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる