東京建物株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)横浜仲町台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 茅ケ崎南
  7. Brillia(ブリリア)横浜仲町台ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-23 21:46:55
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア)横浜仲町台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南2丁目23-2(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「仲町台」駅 徒歩13分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター南」駅 徒歩15分 (※茅ヶ崎公園を通過する場合は徒歩15分、通過しない場合は徒歩19分)
横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター南」駅 徒歩15分 (※茅ヶ崎公園を通過する場合は徒歩15分、通過しない場合は徒歩19分)
間取:3LDK・4LDK
面積:68.88平米~83.97平米
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売


施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2013-02-02 11:18:47

現在の物件
Brillia(ブリリア)横浜仲町台
Brillia(ブリリア)横浜仲町台
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南2丁目23番2(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「仲町台」駅 徒歩13分
総戸数: 49戸

Brillia(ブリリア)横浜仲町台ってどうですか?

182: 匿名 
[2013-05-07 06:41:53]
どなたか夜道の雰囲気を教えてください。
小さい子供がいて夜に確認できません。
主人は会社の帰りに行ってみて、大丈夫と言われましたが、男の人の感覚は信用できなくて。
183: 購入検討中さん 
[2013-05-07 07:57:34]
夜に仲町台駅からもセンター南駅からも何度も歩きました。街灯がちゃんとついていて、歩車分離もなされているので問題ないですよ。
184: ご近所さん 
[2013-05-07 08:09:16]
仲町台からは問題ないと思いますよ。ただ、センター南からは公園の中を通る時は暗いと思います。
185: 購入検討中さん 
[2013-05-07 09:37:06]
仲町台駅近くに駐車場の空きがありましたが、13000円でした。センター南は空き多いけど16000円くらいでした。
186: 匿名 
[2013-05-07 17:18:57]
182です。
お二人の方、ありがとうごさいました。
187: 購入検討中さん 
[2013-05-07 20:31:26]
要望書を出してきました。早く決まるとよいです。
188: 購入検討中さん 
[2013-05-07 22:19:09]
昨日要望書出してきました。

希望していた部屋にすでにバラがついていてショックでした。

抽選になってしまうか不安です。
189: 匿名さん 
[2013-05-07 23:20:18]
機械式で10000〜15000が高いって、維持費にもならないよ
国交省ガイドラインだと17000とらないと、耐用年数経過時にリプレイスができない
190: 匿名さん 
[2013-05-07 23:39:08]
機械式入れてる時点で、デベのいやらしさが感じられてしまうのは、私だけ?

機械式入れて駐車場代が、この値段なら戸数を減らして全て平置きにすべきでしょう。
191: 購入検討中さん 
[2013-05-08 07:38:42]
港北ニュータウンでマンションを探しています。
中川駅近くで三井のマンションが販売されるようですが、どうなんですかね?
192: 購入検討中さん 
[2013-05-08 08:25:04]
普通すね。値段が高くて、幹線道路沿いで騒音と排気ガスが気になる。よくある港北ニュータウン物件って感じですね。中川まで行っちゃうと港北ニュータウンじゃない気もしますが。。
193: 匿名さん 
[2013-05-08 09:25:17]
中川駅は立派な港北ニュータウンだと思いますよ。駅から公園に道がつづいていますし、運動のできる広場もあります、人と車の分離がキチンとされています。
釣りの出来る池や夏は子供のプールも近くにあって、とてもよいところだと思いますよ。
194: 購入検討中さん 
[2013-05-08 09:56:24]
値段、高いんですか?
駅から近いし、確かに道路はあるけど公園も近いし、入居時期も同じくらいだし、比較してみようと思っているんですが・・・
195: 匿名さん 
[2013-05-08 10:43:59]
価格は問い合わせてみてはどうですか?
中川駅から徒歩9分の物件がなかなか売れなかったのをみると中川が港北ニュータウンだとあまり思われてないんですかね
公園があって小中学校、スーパー、ドラッグストア、スポーツクラブなども近くにありますし何不自由なく生活できる環境なんですけどね
196: 匿名 
[2013-05-08 13:15:27]
>>191
中川は立派な港北ニュータウンです。
問題は,三井の建てるマンションが駅から徒歩何分にあるかでしょうね。
築20年以上になるガーデンヒルズが坪150万円ぐらいの値を保っているようなので,駅から近い物件は資産価値は落ちないようです。
ただ,中川は港北NTのなかでは,地味な存在ですね。スーパーもマルエツとマイバスケットぐらいしかありません。
以前はタカラヤなどの小型スーパーが乱立していましたが,競争が過激になるにつれて,ほとんど撤退してしまいました。
大きな原因は隣の駅のセンター北が大きな商業施設を抱えているからだと思います。中川住民は車でセンター北ないし,
たまプラーザに出てしまうのかもしれませんね。
中川でも246号線沿いはうるさいですが,無理をすれば,あざみ野,たまプラーザ,鷺沼まで徒歩でいけることも,他の
港北NT地区にはない特徴ではあります。
197: 匿名 
[2013-05-08 13:24:22]
>>182

緑道を夜歩くのは,小さいお子さんや女性はやめたほうがいいです。
「痴漢に注意」などの看板が出ていることからすると,痴漢や変質者はそれなりにいるのではないでしょうか。
198: 匿名 
[2013-05-08 13:49:43]
http://www.31sumai.com/mfr/F1009/location.html

>>191

三井のHPを見ましたが,なかなかよい物件だと思います。徒歩3分ですから,資産価値が落ちないという点ではグッドです。
値段はそれなりに高くつくと思いますが,ブリリア仲町台のように徒歩15分もするのでは,一戸建てならともかく,マンションとしては明らかに資産価値が落ちていきますね。
中川にはマルエツぐらいしかありませんが,大型商業施設があるということは,逆にいえば,その周辺に住む人は,車の騒音に悩まされるということです。
246号線沿いは車の騒音や排気ガスでおすすめできませんが(ウエストエミナンスやサント-ル中川),この三井の物件のあえる場所はそんなにうるさくないはずです。
大きな買い物をしたければ,たまプラーザやセンター北に出れば済むことですし,普段の買い物はマルエツで充分です。この三井の物件は今後,そうそう出くわすことのない好物件だと思います。
199: 匿名 
[2013-05-08 13:51:49]
>>191

ちなみに,中川周辺は港北NTのなかでも,あざみ野やたまプラーザに近いこともあるのか,教育熱心の人が多いようです。
中川西小は,私立中への進学率も高いようです。
200: 匿名さん 
[2013-05-08 21:55:04]
>機械式入れて駐車場代が、この値段なら戸数を減らして全て平置きにすべきでしょう。

敷地がそんなにないのに、平置きにするわけがないでしょう。
それに駐車場の戸数が少ないのは売るときに不利になるし。

あと駐車場代が安くてもあとが大変。
結局機械式はメンテ代がかかるわけで、最初に安くしたところで後で負担が重くなるだけ。
むしろ最初から高いほうが良心的かもしれない。

201: 匿名さん 
[2013-05-08 21:58:23]
>>198

そのマンションは高いでしょうね。三井で徒歩3分・・・
でもここを検討している人が駅近価格の物件を比較対象にするのでしょうか?
ここのマンションって手が届く価格ってのもあるわけでしょうし。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる