注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「真剣に i-smart 対策を考えない住宅会社は潰れる ! 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 真剣に i-smart 対策を考えない住宅会社は潰れる ! 
 

広告を掲載

普通の施主 [更新日時] 2015-06-13 10:57:44
 削除依頼 投稿する

スレタイはスレ主の私(非(元)一条社員、非一条施主)の持論ではありません。
高高住宅の専門家として業界的に有名な鵜野日出男氏のブログから引用しました。
一条嫌い、一条叩き、理解できる面も少なからずありますが、実態は数字に出ます。
一条叩きも見飽きたので、他HMが一条潰しで性能を謳える商品開発を期待します。http://unohideoblog2013.seesaa.net/article/316018159.html

[スレ作成日時]2013-01-29 10:10:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

真剣に i-smart 対策を考えない住宅会社は潰れる ! 

548: 匿名さん 
[2013-02-15 10:48:42]
>543
結露するからカビが生えるわけではないし、むしろ結露しない方が不注意になり危険です。
浴室も毎日濡れますが、毎日乾燥させればカビは発生しません。
窓も同じことです、毎日結露しても乾燥させれば良いのです。
性能の良いサッシならば壁、床などはそんなに冷えることはないと思えます。
昔のサッシ、で断熱性能の劣る家では窓が冷える(結露する)のと同時に壁等も冷やします。
結露しなくても湿度80%以上でカビは繁殖します、一時的な冷えでなく、一日中冷えて壁部の表面湿度80%以上が続くとカビが繁殖します。
結露でなく、表面湿度が80%が継続するのかが問題です、なるか、ならないかはサッシや壁の断熱などに左右されます。
ガラス面、サッシ面に朝の薄い結露は問題ないのが普通です。
549: 匿名さん 
[2013-02-15 13:29:32]
i-smartがせめてタマホーム並みに仕様や住設が選べて、もう少しイメージのいい住宅会社が発売してたら、それこそ坪10万高くても飛ぶように売れるだろうに。
三井・住不・ハイムあたりでパクリ商品出ないもんかな。
550: 匿名さん 
[2013-02-15 13:39:48]
三井はプレミアムエコ仕様を坪2.5万アップと言って出しました。
キャンペーンやらなんやら言ってますが、標準化するべきでしょう。

外壁206にアルゴン入りアルクラ樹脂サッシに全熱1種換気。
ダブルシールドパネルの優位性はひょっとしてあるかもしれませんが
サッシや換気システム、ましてQ値C値もモデルすら出してません。

スミフも206使えるようになったという話が他スレでありましたが、
断熱材や気密の部分などはよくわかりません。

もう少しマトモに競争すべきだと思います。
マトモな会社がマトモな商品を出すことは間違いなくよいことです。
552: 匿名さん 
[2013-02-15 16:43:32]
>551
普通は明け方に冷え込み結露します、太陽が出て日射、気温で暖まれば解消します。
元々冬の室内は乾燥してますから温度さえ上がれば簡単に乾きます。
乾かない場合は根本的に問題が有る事になります、ハニカムを24時間閉じたまま駄目です。
過加湿で北海道の北とか、欠陥とかになります、カビも繁殖しますので対策しなければなりません。
特別に寒い日でなく昼間も結露するようでしたら問題です。
553: 匿名さん 
[2013-02-15 18:29:27]
一条の窓の樹脂部が水玉状になって結露します。
この場合、ほっといてカビ出ませんか。
554: 匿名さん 
[2013-02-15 18:37:06]
>>550
こりゃあかんわ、都市部を捨てて標準で樹脂サッシにすればいいのに、まだ形だけの耐火性を伴わないお役所申請用の低性能アルミ樹脂サッシにこだわるんだな。
樹脂サッシを使ってインターデコが一条の半額以下の光熱費の家を販売してるのに、2×6や換気よりもやるべきはまず標準で樹脂サッシでしょうに、、、、
555: 匿名さん 
[2013-02-15 18:55:04]
>548>552参照、昼間も結露しなければ問題無いです。
ハニカムを余り使用しなければ良いです、開ける量を増やす。
気になるなら拭けば気休めになります、拭いても出るものは出ます。
表面湿度が80%が連続すれば繁殖しますから。
カビを気にするなら1種全熱換気とダクトの方が危険です、目の届かない所ほど危険です。
556: 匿名さん 
[2013-02-15 21:53:47]
カビで検索すると発生条件がいろいろ出ます。湿度80以上だけではないですよ。
一例のコピペ
------------------------------------------
サッシの結露対策:室内の換気、水蒸気の制御、サッシの清掃
 サッシが結露を起こし、掃除をしていないでサッシにホコリやチリが溜まったサッシではカビの発生率が高くなる。サッシのこまめなふき掃除(結露水をふき取る)が不可欠です。
表面結露しないように水蒸気の発生を抑え、室内の換気を十分にしなければ、何回でも再発してしまう。
557: 匿名さん 
[2013-02-15 21:55:05]
■カビの発生条件
空気中に浮遊しているカビの胞子は室内の表面に付着し、温度が5℃~35℃前後であれば、付着した表面の栄養と水分を利用して発育します。
558: 匿名さん 
[2013-02-15 21:56:30]
一般住宅の一年間の平均湿度は浴室以外の部屋の場合、30~80%程度です。
カビが発育するためには、80%以上の湿度が必要なので、浴室のように湿度が80%以上になる場所以外ではカビが発生しないはずです。
なのに・・・。
理由として、室内湿度というのは、室内空気中の水蒸気の量ですが、カビが使うのは空気中の水蒸気ではなく、表面の水分だからです。
559: 匿名さん 
[2013-02-15 21:58:41]
要するに、結露がほんの少しでもあれば、それ自体でカビが発生するということですな。
560: 匿名さん 
[2013-02-15 22:21:33]
一条の窓で結露している家は、カビの発生にも永久におびえないといけないのですね
これでは、子供のアトピーも増えるわけだね
561: 匿名さん 
[2013-02-15 23:23:33]
高高だからこその結露か。
562: 匿名さん 
[2013-02-16 06:31:31]
毎日、濡れる浴室も乾燥させればカビの発生は有りません。
同じにすれば良いのです。
浴室も拭いた方が早く乾燥しますから、カビの繁殖の確率は減ります。
拭かなくても乾かせば大丈夫です、夏は湿度が高いため拭いた方が良い場合が多いです。
カビは汚れを栄養にしますので掃除した方が繁殖の確率は減ります。
しかし手で触れただけでも其処はカビには充分な栄養です。
長時間表面湿度80%以上にしない事が繁殖させないことになります。
例えば室温22℃、湿度50%の家の中に15℃以下の場所の表面湿度80%以上になります。
15℃以下をなくせば良いのです、高高にとっては有利です。
563: 匿名さん 
[2013-02-16 08:27:09]
高高で同じにした結果、結露するのではないのかな。
564: 匿名さん 
[2013-02-16 08:48:45]
室温22℃、湿度50%の露点は11℃です。
11℃の部分が有れば結露します。
ハニカムを全閉して外気が低ければ結露はします、ハニカムに限らず性能の良いカ-テンでも同じです。
昔の断熱性能の劣る家では押入れがカビる例が有ります。
布団、その他がハニカム、カ-テンの役目をして湿度を上げてしまうからです、場合によっては結露も有るかもしれません。
結露しても材質によっては水分を吸収してしまうので気が付かない場合が有ります。
カビの発生には充分な状態になってます。
565: 匿名さん 
[2013-02-16 10:31:54]
風呂の天井ってふく気になれません。
みなさん、ほんとにふいているのですか?
566: 匿名さん 
[2013-02-16 10:32:17]
結局一条が潰してるのは地域密着の工務店ってことを言いたいのかな、この爺さんは。

あまり感心できんな。
567: 匿名さん 
[2013-02-16 10:44:27]
過剰反応する一条の馬鹿も感心できんな。
568: 匿名さん 
[2013-02-16 11:34:52]
>565
拭いてません、換気だけです。
乾き難い夏場は気になるようでしたら下の方の隅などを拭くと効果的です。
湯船と壁の隅などです、湯船の蓋が窪みを形作り乾き難いので拭くと良いです。
上はどちらかと言うと乾き易いです。
569: 匿名さん 
[2014-02-15 17:49:18]
他のHMは結露しないの?一条だけなん?
570: 匿名さん 
[2014-02-15 19:18:03]
>569
拙宅は標準的な2x住宅ですが浴室換気扇+24時間換気で翌朝には浴室窓、壁の結露はありません。

またこのスレタイに関してですがスレ主は「十人十色」「たて食う虫も好き好き」って言葉をご存じないのでしょうか?
住宅はI-Smartでないとダメなようなことを言われていますが前述したように拙宅は標準的な2x住宅ですがHM標準施工でC値は実測値で0.7、Q値は第1種換気システムに変更したので1.2くらいかな? オプションでお金をかければC値、Q値もI-SMARTと同様の性能にはできたと思いますが建物本体価格+付帯費用では一条さんよりかなり安く建ちました。
実は一条の住宅も検討しましたが標準のフローリング材、サッシ、後々のメンテはHMに縛られる等々が自分の好みに合わず、また24時間換気システム本体は半畳ほどの床置き設置場所が必要な点も対象から外す要素となりました。
571: 匿名 
[2014-02-15 21:07:58]
i-smartが、いいならすればいい。他のHMが、良いと思うならそこにすればいい。
十人十色、好みもあれば予算もある。本人が、よけりゃそれでよし。
572: 匿名さん 
[2014-02-26 13:29:01]
その通り!
573: 匿名さん 
[2014-02-26 18:55:22]
そんなことでは潰れません。
574: 匿名さん 
[2014-03-07 13:25:35]
i-smartって発売されてまだ3年くらいなんだよね。

こんなスレが立つことが異常なくらい売れに売れてる。
今頃全面太陽光を売りに出してるHMもあるが、地場の工務店は1年くらい前からi-smartを意識した商品を売りに出してるよ。

全館床暖房が要るか・要らないかだけで、分けてもいいんじゃないかな。
575: 匿名さん 
[2014-09-15 20:15:24]
570さんの仕様では、i-smartとは比べものになりませんね。

他の方も書いてますが好みだから好きにしたらいいと思いますが、比較しない方がいいですよ。
576: 匿名さん 
[2014-09-16 07:44:54]
570は仕様の比較なんかしてないだろ。全体の費用対効果としてのバランスを言ってるんだと思うが。
577: 匿名さん 
[2014-09-16 19:39:04]
風呂の換気扇回せば、次の朝は乾いてるのは、当たり前だろ
578: 匿名さん 
[2014-09-23 18:58:59]
570さん、どこで建てたか教えていただけませんか?
一条並の性能で格安なんてそんなに良い所があるなら是非検討してみたいと思います。
579: 匿名 
[2014-09-27 18:14:03]
俺も知りた~い、教えて下さい。
580: 匿名さん 
[2014-09-28 20:37:00]
>>578
基本、ツーバイが安くて性能高いんだろな。

一条安いとこだとセルコホームやインターデコハウスが性能高いかね。施工は一条よりかなり雑だけど
581: 入居済み住民さん 
[2014-09-29 12:39:20]
スレタイですが、そうは思いません。
近鉄不動産で在来で建てましたが、一条より少し高性能な住宅ができました。
内外装・設備等にもかなりこだわったため高くなりましたが、プランは自由自在につくれました。ほぼ出来なかったことはないです。

たしかに一条は安価で高性能かもしれません。
でも自由が本当にないです。あれもできないこれも変更できないのオンパレード。その分安いだけです。

ですので私は二極化していくと思います。
一つは安価で高性能。自由度少ない。
二つ目は高性能だが自由。高い。
日本経済の現状と同じ二極化です。
582: 匿名さん 
[2014-09-29 13:14:53]
一条より高性能なら興味あります。
大体の設備、性能と金額を教えていただけませんか?
583: 匿名さん 
[2014-09-30 08:50:50]
自由が無いってどういうこと?
構造的な部分でできないってことなら、どこで建てようとできないでしょ。
耐震等級下げればできます。ってこともあったけど。
社内規定でできないって問題も少なからずありましたけど。
そこまで自由がないとは感じなかったけど。
584: 匿名さん 
[2014-09-30 08:52:18]
>581さんは、一条のツーバイと比較してるんじゃないかな。
585: 匿名さん 
[2014-10-01 18:20:51]
一条より少し高性能ってw
586: 匿名さん 
[2014-10-01 20:05:01]
高性能の定義が不鮮明ですね
高かろう良かろうなら普通だし
値段の割りに高性能なら競合相手か?

なんにせよ…匿名掲示板のここじゃ無責任に好き勝手書ける罠

アメブロのがずっとためになると思うよ
587: 匿名さん 
[2014-10-01 22:35:16]
外壁が総タイル張りだと外壁にかかる重量がかなりあると思うので、その分耐震性にはシビアになるのではないでしょうか?
何でも自由に出来たって家は外壁が総タイル張りでしたか?
自由に作って総タイルにしたらちょっとした地震で、ドリフのように壁だけがバタンってなりそうな気がします。
ハイムでも外壁総タイルに
すると制限が出てくるので、構造もそうですが外壁も関係してくるのでは?と思いますね。
588: 匿名さん 
[2014-10-02 12:59:29]
570さんも581さんも結局、詳細無いですね。
まあ、誰も信じてないでしょうが。
589: 物件比較中さん [男性 30代] 
[2015-05-28 10:45:10]
ロスガード90って低周波出してたりします?
先日、もう少しで着工というところまで行ったのですが、i-smartの住宅展示場で3時間以上打ち合わせする都度、頭痛がしてきて、あれ?おかしいなと思い、営業の方にお願いして、i-smartの住宅展示場に行って、体への影響はどうかな?ということに意識を集中させると、頭がくらっと来て、展示場を出ると頭を締め付けから開放された感じになって、やっぱり何かあると色々調べたのですが、結局原因が分からずで、泣く泣く契約解除に至ってしまったのですが、後になって、あれ?もしかしてロスガードが低周波音出してて、それが原因かなとふと思った次第です。
よく考えたら、窓を開けても意味がなく、エアコンをつけて、運転してるときは楽になります。設定温度になって運転が止まると、また頭がくらっと来ました。それはエアコンの音で低周波音を掻き消してたからでは??と思いました。

営業の方は本当に頑張ってくれてただけに、残念でなりません。
590: 入居済み住民さん 
[2015-05-29 15:56:47]
ただの換気装置だから低周波は出ているでしょうけど、冷蔵庫や換気扇も同様かと思います。
ブログを徘徊していたときに得た情報ですが、家が広いとロスガードを強力に動かすので音が気になるそうです。
展示場によっては2機あるみたいですね。
40坪程度の我が家では無音に近いので、リビングに隣接していますが気になりません。
ロスガードのモーター音より吸気の風音のほうが聞こえます。掃除をすると気にならなくなるのでフィルター詰まりも関係してそう。
ロスガードよりもエコキュートの室外機や太陽光のパワコンのほうが嫌な低周波音を出していますね。
家の基礎を通じてそれらが響くという話もあります。
幸い、我が家はとても快適です。
エアコンの音が偶然にも逆位相で打ち消しあった可能性が無いとは言えないでしょうが・・・
低周波音の健康被害は個人差が大きいので難しい問題でしょうね。
592: 匿名さん 
[2015-06-11 18:04:59]
あなた色んなとこに書きたくって馬鹿じゃないの?
一条のメイン板だけで充分だろ。
よほど腹が立ったのか知らないけどそのしつこさは**じみてるよ。

まあ、一条は独自路線で融通が利かなくて柔軟性がないのは分かるけどね。



593: 匿名さん 
[2015-06-12 15:55:37]
>>591
ちなみにその保証が切れるデメリットってどのくらいの価格差があるの?

それを提示してくれないと「だから?」
としかいいようがない(笑)

中古物件はやめたほうがいいよ!ってのならわかるが∑(゚Д゚)
594: 匿名さん 
[2015-06-12 17:32:18]
大してないでしょ。
元々オーナーチェンジしたら保証が切れるのが普通の住宅。
中古住宅に瑕疵以外の責任求めるやつがいるのかね。

最近、大手メーカーで売却後の保証を付けてるところが増えてるが有償点検、有償メンテとかをきちっとやらなきゃいけないとかグループ会社の不動産業者に専任媒介させるとか条件があるところがほとんどでデメリットのほうが多い。

それにしてもすごいなこの人、全然関係ない他のメーカーのスレにまで必死に書き込んでるよw

595: 匿名さん 
[2015-06-12 17:44:23]
もともと一条の家に価値などないから影響ないです。
596: 匿名さん 
[2015-06-13 10:57:44]
I値とQ値を計って比べなければ一条より上とか下とか意味がない
でもそんな測定する経費はもったいないのでそのお金を設備にまわして
快適に暮らすべき

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる