マンションなんでも質問「オール電化の電磁波対策」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. オール電化の電磁波対策
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-02-12 22:41:10
 
【一般スレ】オール電化の電磁波対策| 全画像 関連スレ RSS

契約したマンションはオール電化です。
コンロは当然ながらIHがついていますが、
ガスに比べ火災の危険が少ない、水蒸気の発生が少ない、掃除がラク、
など、利点は良くわかっているのですが、
やはり電磁波のリスクが未知数なだけに、心配です。

そこで、何か対策がないかと思い、調べたところ、
スーパーラジエントヒーターなる、
電磁波が非常に少ないコンロがあるのを見つけました。
http://www.mfg-kk.com/sub/heater.html

使い勝手などはIHと大差ないようなのですが、
あまり普及していないのか?メーカーも大手ではないですし、
使っている人の話を聞いたことがありません。

お使いの方、また、ご存知の方がいらっしゃたら、
ぜひお話聞かせてください。

また、これ以外に、電磁波対策として何か有効な手段があれば、
教えていただけるとありがたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2007-03-28 15:59:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

オール電化の電磁波対策

751: 匿名さん 
[2009-06-26 08:23:00]
なんか、極論を言う人が多いな~。
752: 匿名さん 
[2009-06-26 10:56:00]
>>746

君はパソコンの電源を入れるのを止めるんだ。
こんなページ見るのを止めるんだ。
それだけでも常時使用の人より かなり ましなんだよ。
753: 匿名さん 
[2009-06-26 11:24:00]
電磁波を気にする人が、パソコンや携帯を使って「電磁波を浴びる量を減らさないと危険」と一生懸命に書き込む理由が分からない。
そんな書き込みしていると、コンロや電子レンジを使っている時間より、パソコンや携帯に触っている時間の方が長くないですか?

それとも、書き込む理由が他にある???
754: 匿名さん 
[2009-06-26 13:43:00]
>>751
IHの電磁波が有害と主張すること自体が、極論なのでしょうがない。
身近な生活の中にもっと強力な電磁波を出しているモノに囲まれながら、IHの電磁波だけは浴びたくないと言っても無理な話で・・・
755: 匿名さん 
[2009-07-06 11:51:00]
頭の悪い人間に電磁波に対する適切な判断力を求める事が酷。

頭が悪い人間なりに考えた結果、家電製品を毎日使いながらもドコからか仕入た誇大情報を信じ込んでIHは危険と思い込んだのでしょうから…

まさに豚に真珠。
もっと危険なガスコンロがお似合いです。
756: 匿名さん 
[2009-07-06 12:07:00]
貴方このままでは不幸になると、ワケのワカラナイ宗教家の脅しを信じて入信したり、 コーヒーとほぼ同じレベルの電磁波の発癌性を何万倍にも誇大に表現したペテン師達の言葉を信じたり…
無知で適切な判断力のない者は哀れです。

発癌性をいったら水も空気も日光も、食品も、家も全てが該当するのに、子孫がどうのと煽り起てられ、踊らされている事も気付かず、己の無知をさらけ出す哀れなエセ知識人が多いですね…
757: 匿名 
[2009-07-06 12:55:00]
火のほうが自然さ
758: マンコミュファンさん 
[2009-07-06 14:00:00]
高圧電線の下に居住家屋は出来ない。また、近くは安い。
近くに学校、病院は作れない。なぜだろう?
759: 匿名さん 
[2009-07-06 14:16:00]
>>758

理由はあるけど、IHとは関係ないんだよ。知らなかったの?
760: マンコミュファンさん 
[2009-07-06 14:34:00]
冗談はおいといて。
皆さんは、門真市の末広町の話は聞いたことがあるのかな?
それでも、考えないのであれば、二の舞だな。
761: 匿名さん 
[2009-07-06 15:20:00]
冗談とか言って逃げ出しちゃったww

答えは同じだよ。759読め。
762: マンコミュファンさん 
[2009-07-06 16:32:00]
本当に冗談。
759のようなことはない。
作れるよ。
759、761はしらないの?なにか誤解してるみたいだね。
763: マンコミュファンさん 
[2009-07-06 16:37:00]
あっまた間違い。
759のようなことはない。では無く、
758のようなことはない。
けれど、
門真市末広町は現実のことだよ。
調べてみれば?
764: 匿名さん 
[2009-07-07 10:00:00]
きみにはにほんごはむずかしいのかな?
こうあつせんとあいえいちはかんけいないっていっているのがわからないのかな?
ここはおーるでんかのすれだよ。
765: 匿名さん 
[2009-07-07 11:10:00]
また、オカルトサイトを宣伝してる奴がいる。
日本の門真市だけに高圧電線があるって思ってるのか?
俺の親戚、門真だがピンピンしてるぞ。オール電化だし(*≧m≦*)ププッ
766: 匿名さん 
[2009-07-07 12:18:00]
>>765
短期的ではなく中長期的に影響があるらしいけど、証明も否定もされていない状況ですよ。
偶然が重なって、悪影響がでるかもしれませんね。
767: 匿名さん 
[2009-07-07 12:31:00]
前に住んでたあたり(都区内・東の方)では高圧電線下にフツーに住宅があったけどな。
768: 匿名さん 
[2009-07-07 12:44:00]
>>766
何を否定されたがってるの?
偶然が重なるっていうのはガス事故のこと?
普段、他人の具合なんか興味ないだろうに(;¬_¬)アヤシイ
769: 匿名さん 
[2009-07-07 15:23:00]
>>768
偶然って、波(電波)が干渉し合って、たまたま強い波になった結果、細胞を壊すこと。
ただし、細胞が壊れても普通は新しい細胞に生まれ変わります。
DNAの傷の場所によっては、癌化するのかここはわかりません。

強い波では、悪影響があることは証明されています。
770: 匿名さん 
[2009-07-07 16:11:00]
>>769
へー、で、どこでその強い波とやらに出会えるの?
携帯電話? ガスより悪影響なの?
まさか、家庭用の電源の製品ぐらいで言ってるつもりではありませんよね?
771: 匿名さん 
[2009-07-07 20:27:00]
>>769
強い波ってどれぐらいのこと?
772: 匿名さん 
[2009-07-07 20:32:00]
>>769
電波で細胞が壊れるんですか?
どういう原理で壊れるのか科学的に説明して頂いてもよろしいでしょうか。
773: 購入経験者さん 
[2009-07-07 21:52:00]
>>764
あいえいちもなにもほうもしらないのに
つられたくせになにをかいているんだか
わけわからん。
774: 匿名さん 
[2009-07-07 23:04:00]
>>772
おいおい、創造もつかないのか?
単にDNAの一部をはじくだけ。かなり偶然が重ならないと難しいと思うけどね。
775: 匿名さん 
[2009-07-07 23:34:00]
>>774さん

その弾くことが、50~60ヘルツ程度の電波では全く不可能なのです。波長から考えても、エネルギーで考えても、どんな偶然が重なろうと有り得ません。

だから772さんは"科学的に説明して下さい"と言っているし、"強い波"について770さん、771さんが問いかけているわけです。
776: 匿名さん 
[2009-07-08 05:39:00]
>>774
弾く??とは具体的にどんな事象?
777: 匿名さん 
[2009-07-08 07:09:00]
電磁波コワイ=似非科学オカルト〇興宗教なので
議論で太刀打ちはできない。
778: 匿名さん 
[2009-07-08 09:06:00]
>>775
まったくその通りだと私も思いますよ。
ただ、現実には電磁波の影響かと疑われている事象もあるわけでして、よくわからないというのが今の状況だと思いますよ。
一部の製品では、脳に影響があるかもしれないから、出力を抑えるように設計されているのは知っています。
まぁ、この言い方は怪しすぎですねw。
779: 匿名さん 
[2009-07-08 11:32:00]
影響、影響って言ってて、影響があるタバコと酒を飲みなから携帯を使ってたらお笑いだな。
(*≧m≦*)ププッ
780: 匿名さん 
[2009-07-08 12:56:00]
>>773


うわっ、かっこ悪りい~ww

後釣り宣言の上にまたしても日本語めちゃくちゃ。
お願いですから普通の日本人に理解できる文章を書いてください。
781: 匿名さん 
[2009-07-08 14:23:00]
>>778
確かに影響がゼロではないにしても、今現在結論づけられているのは
コーヒーと同程度の発癌性・・・
この先どんな危険性が指摘されるか分らないと言い始めたら
この世の全てが危険になる・・・
782: 購入経験者さん 
[2009-07-08 20:58:00]
>>780
はずかしいね~。
でも、書いた投稿は消せないよ。
無知丸出し。知らなかったんだもんね~。笑いモンだね。
783: 匿名さん 
[2009-07-09 07:41:00]
>>781
影響がないという状況がおかしいと言っているだけですよ。
私はものを作るエンジニアなのですが、制限事項があるので影響がないとは考えられていないと思っています。
噂ででてくるのは、だいたい情報が漏れている可能性の方が高いです。
業者によりメリットデメリットがあるので、どちらも疑いの目で見た方がいいですよ。

影響が得やすいのは、大人より子供の方らしいです。なぜだかはわかりません。
IHの制限事項では、妊娠中は30cmはなれて使ってくださいとはあるようです。
784: 匿名さん 
[2009-07-09 11:56:00]
>>783
その「影響」という言葉を使って、さもマワリの電化製品だけが影響があるかもと言って、疑いをかけようとしてること自体が怪しいのです。
それと妊婦の件ですが、そんなことIHの取説の注意事項には書いてありません。オカルトサイトなどにはあるようですが。
携帯や他の電化製品のようにペースメーカ者の事は書いてありますが、そんな事を言ってらガスコンロの取説の注意事項の方がもっといです。
産婦人科のお医者さんにも聞いたことがありますが、お笑いされました。

むしろ、貴方のほうが疑いの目で見られますよ。
785: 匿名さん 
[2009-07-09 12:11:00]
電磁波って一括りにするから議論が拡散するんだよ。
IHの電磁波も、携帯電話の電波も、高圧線の極低周波も、日光の紫外線も、ガンマ線も、X線も、あれもこれもみーんな電磁波だけど、みんな強さも周波数も違うし、影響も対策も違うんだから。
786: 匿名さん 
[2009-07-09 19:45:00]
>>785
IHに話を戻そう。
787: 検討中 
[2009-07-09 20:02:00]
オプのIHコンロ選ばん人が多いようだったよね。高いからね。IHにしないだけでも電磁波浴び量減るのは事実よ。
788: 匿名さん 
[2009-07-09 22:12:00]
>>787
そりゃ確かに電磁波は減るかもね。
でもIHの電磁波で癌になる確率とガスコンロで火事になる確率はどちらが高いと思う?
789: 匿名さん 
[2009-07-09 22:28:00]
>>784
私もそれが本当かどうかはわかりません。
ただ、そのように説明を受けたので、そうなのかな?と疑問を持っただけです。
メーカーに聞くのがてっとりばやいと思います。
790: 匿名さん 
[2009-07-09 23:07:00]
「IH調理器専用電磁波防護エプロン」なる商品が現実に売っている。
http://www.e-arcadia.jp/denjiha/denjiha-ihapron.html

やっぱり生殖器は守った方がいいと思う。
791: 匿名さん 
[2009-07-09 23:29:00]
>>790

ところで、エプロンに吸収された電磁波はどこに行くのでしょうか?
そのままだったらほとんど突き抜ける電磁波をわざわざ受け止め、体の中に電流として流している気がしてなりません。本当に保護になるのでしょうか?
792: 匿名さん 
[2009-07-10 05:36:00]
>>790
その手のヤツは、ほとんどオカルト商品。
生殖器を壊すほど強い電磁波がでてるわけないって、レントゲンじゃないんだから・・・
793: 匿名さん 
[2009-07-10 09:31:00]
>>790
そんな怪しいエプロンと同じ、怪しい壺や絵や印鑑なども現実に売っている。
生殖器を守る前に、不安を煽られて家族や自分がそんなものを買わされないことから守らなくてはいけないよ。
794: 匿名さん 
[2009-07-10 12:18:00]
>>791

吸収するんじゃなくて、反射するんじゃね?

もし吸収するんなら、熱になる以外には考えられません。それでも出ている電磁波量は極微量だから、大した熱にはならない(体が発散する熱よりは遥かに少ない)と思うけどね。
795: 匿名さん 
[2009-07-10 15:47:00]
>>791
買う前に、IHの出す電磁波の波長とエプロンの材質に整合性があるかどうか問合せて
納得できてから買ったほうが良いですね。
多分、まともな回答がこないと思うけど。
796: 匿名さん 
[2009-07-10 16:16:00]
>その手のヤツは、ほとんどオカルト商品。

むかし売っていたね。トルマリン。
りんごの形をしたトルマリンゴっていう商品もあった。

置いておくだけで、電磁波を防ぎ、ストレスを解消し、消臭効果も有る。

今は、全く見なくなった。やっぱりオカルト商品だったんでしょうね。
797: 匿名さん 
[2009-07-10 17:48:00]
こういう商品を見た瞬間脊髄反射的にオカルトと決めつける態度こそ非科学的と言えよう。
このエプロンに関しては、ちゃんと電磁波測定器でテストしてみた消費者がいる。

http://ih.hi-hi.jp/test/index.html
火力5(750W)で距離0cmの場合
何も着用しない状態で18.47mG
エプロンのみ着用 0.96mG
エプロン+パッド着用 0.48mG
798: 匿名さん 
[2009-07-10 19:00:00]
>>797
それ、おかしい。EMSにはそんな機能はない。
ただアルミで波が遮られてるたけ。
気になる人は目だけ出して全身を隠さないと意味がない。
貴方、その業者でしょう?(;¬_¬)アヤシイ
799: 匿名さん 
[2009-07-10 20:01:00]
>>797
販売店へのリンクはられてもなぁ・・・
800: 匿名さん 
[2009-07-10 20:07:00]
>>797
販売店へのリンクはられてもなぁ・・・
電磁波が半分になるのは真実なんだろうけど、
電磁波が有害かどうかの回答にはなってないでしょ。
だから、オカルトだと言っている。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる