三交不動産株式会社 マンション事業本部 東京支店の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレイズ船堀ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 船堀
  6. 3丁目
  7. プレイズ船堀ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-11-15 21:43:16
 

三交不動産の新ブランド『プレイズ』の首都圏第1弾。
公式URL:http://www.funabori3.jp

<全体概要>
所在地:東京都江戸川区船堀3-619-19
交通:都営新宿線船堀駅から徒歩3分
総戸数:36戸
間取り:2LDK+S~3LDK(65.63~72.37m2)
入居:2014年1月下旬予定

売主:三交不動産
設計:リョートプランニング
施工会社:不二建設
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2013-01-24 22:00:12

現在の物件
プレイズ船堀
プレイズ船堀  [【先着順】]
プレイズ船堀
 
所在地:東京都江戸川区船堀3丁目619-19(地番)
交通:都営新宿線 船堀駅 徒歩3分
総戸数: 36戸

プレイズ船堀ってどうですか?

636: 匿名さん 
[2014-01-27 16:59:13]
うちも浴室暖房で結構な異音がありましたのでリンナイのサービスの方に来てもらいました。
給湯器のどこだかのエア抜きをすれば良いということですぐに終わりましたよ。(たぶん635さんと同日)
あと、リンナイのユーザー登録はネットでも出来ますよ。
今回この掲示板見ててほんと良かったと思いました。
有意義な情報の書き込み有難うございました。
637: 匿名 
[2014-01-28 09:53:27]
こんにちは。
いつも有意義な情報を拝見させていただいてました。ありがとうございます。
投稿は初めてです。
みなさん、これからよろしくお願い致します。

早速ですが、キッチンにタオルかけがなく困っています。
ネットでいろいろ探してみましたが、マグネットはつかないし、その他のものもキッチンに合うか心配です。
タカラのオプションも見てみましたが、ここのシステムキッチンの型番が不明でよくわかりません。
みなさん、どうされていますか?
どなたかすでに取り付けた方がいらっしゃったら教えてください。
638: 匿名さん 
[2014-01-28 10:45:07]
キッチンにタオル掛けやふきん掛けが無いんですよね。
637さんのおっしゃる通りマグネットも吸盤もつかないし。
うちはホームセンターで扉に挟み込むタイプのタオルハンガーとマグネット式のアーム3本のふきん掛けを買って取り付けました。
洗面所にも洗顔用タオルと手洗い用タオルの2つが必要でしたのでやはり扉に挟み込むタイプのタオル掛けを追加しました。
タオル掛けは白を選べば天板も白ですので違和感無いですよ。
参考になりますでしょうか。
639: 匿名 
[2014-01-28 11:26:29]
早速のご回答ありがとうございます。
ホームセンターで売っている挟み込むタイプなら合うんですね。
それは一般的なものですか?
特にこの形じゃないと合わないとかあるのかしら?
ということは、ケユカのタオルバーでも大丈夫なのかな?
できればケユカがいいなと思っているんですが。。。

マグネット式のアーム3本のふきん掛けはどこにつけてらっしゃるんですか?
マグネットがつくところってありましたか?
640: 匿名さん 
[2014-01-28 14:47:35]
639さん
638です。
タオル掛けは普通に売っている一般的なものです。
ただ、キッチンも洗面所もそうですが、扉の取っ手となる溝が上端にありますので、挟み込む深さがその幅を越えるものが望ましいと思います。
ケユカのタオルバー、センス良いですね。
うちは安物にしてしまったので・・・。
マグネット式のアーム3本のふきん掛けはグリル正面のホーローパネルの右上の端に付けました。(上部棚のすぐ下です。)
うちでは鍋つかみとふきんを掛けています。
641: 匿名 
[2014-01-28 15:42:11]
638さん、ありがとうございました。
とっても参考になりました。

家に帰ったらもう一度確認して、すぐに購入し取り付けたいと思います。
642: 匿名 
[2014-01-29 12:27:10]
昨日、うちも浴室の暖房をつけてみたら大きな音が出たので、今日リンナイのサービスセンターに電話しました。
他のお部屋も同じような症状が出ていて取り付けミスのようだと伝えたら、施工ミスなら施工会社か管理会社に電話するように言われました。みなさん、どこに連絡しましたか?
643: 匿名さん 
[2014-01-29 12:59:55]
うちは取説に記載されているリンナイに電話して対応してもらいましたよ。
現象だけ伝えたからでしょうか非常に対応良かったですよ。
翌日来てくれましたし。
644: 匿名 
[2014-01-29 13:12:31]
リンナイにもう一度、症状のみを伝えて修理に来てもらうことになりました。
ありがとうございました。
645: 入居予定さん 
[2014-01-29 14:21:19]
つい先ほど、エントランスに小学校の黄帽が落ちてました。
管理人室のカウンターに置いておきましたよ~。
646: 匿名さん 
[2014-01-30 02:34:29]
エコポイント申請がけっこう面倒でした。

なにが面倒かっていうと、しくみを理解するのが…w
それと、台紙だけ用意されてなくて探しちゃいましたわ。
647: 匿名さん 
[2014-02-03 17:33:38]
エコポイントは復興支援商品券が良いのではと思います。
千葉に行けば使えますし。

話は変わりますが、24時間換気口のフィルターの替えってありましたっけ?
648: 匿名さん 
[2014-02-03 18:28:37]
647さん
24時間換気口のフィルターですが 先日、点検に来られた方にお願いしました。
店舗とかでは購入出来ないようで 一枚250円とのことなので まとめて注文しました。
今回は直接、その方に注文したので送料はかからなかったのですが次回からはまとめて買っても送料がかかるとのことでした。
649: 匿名さん 
[2014-02-03 18:54:44]
点検っていつ頃でしょうか。
もしかするとうちは業者だと勘違いして追い返してしまったかもしれません。(´・_・`)
発注先は取説のファイルに載ってますか?
650: 匿名さん 
[2014-02-03 20:21:18]
来られたのは昨日で順番にまわっていると言ってましたよ。
換気システムの他、トイレや洗面所の換気扇のお手入れ方法とか教えてもらえましたよ。
またまわって来られるかもしれませんね。

取説のファイルには載ってませんでした。
名刺にはグッドクリーン24時間換気システムと書いてあります。
伝票の商品名にはPKG 100AMFHと書いてありました。

本体に書いてある(株)ユニックスのホームページからも購入できるみたいですね。
651: 匿名さん 
[2014-02-08 06:27:35]
647さん
エゴポインドですが 復興支援商品券は習志野の券が良いのですかね?

イオンの券も良いと思ったんですが半端の200が付いてるから800ポインド無駄になってしまいそうですよね?
652: 入居予定さん 
[2014-02-08 07:23:18]
647さんではないですが、
エコポイントは習志野の商品券が良さそうですね。
本八幡まで下って、総武線の津田沼駅周辺で色々使えそうです。

今まで15万ポイントをどうやって使うか悩んでいたので、
うちは商品券にして、テレビか冷蔵庫を買う足しにしようと思います。
リビングが広くなったので、テレビが小さく感じるんですよね・・・
嬉しい悩みです♪

どなたか解りましたら、教えて下さい。
①都知事選投票所について
②1F店舗

引越し前(前住所)に投票券が届きました。
住民票を移動させてますので、投票券を持参して
船堀小学校に行けばいいのでしょうか?

1階店舗の工事が始まりましたが、
何になるか、ご存知の方いらっしゃいますか?
653: 匿名さん 
[2014-02-08 07:55:02]
652さん、早速ありがとうございます。
習志野の券がやはり良さそうですね。

一階店舗は業者さんが入っているのを見ました。
タイミング合えば情報仕入れてきます。
選挙の件ですが江戸川区内の引っ越しですか?
それなら今日(期日前投票)までなら江戸川区内の投票所ならどこでも大丈夫のようですよ。
もし当日ならやはり前住所の指定の投票場所に行かなければならないようです。
654: 入居予定さん 
[2014-02-08 08:19:42]
652です。
詳細な情報をありがとうございます!

江戸川区内の引越しになります。
期日前投票ですか、雪の中で行くのは躊躇われるな~
前住所も微妙な距離だし・・・

今までかかさず選挙に行っていたので、
なんとかします。笑

私もこちらで習志野の商品券を知って助かりました。
エコポイントで交換する品は、市場価格より割高感を感じていましたので。
かと言って、ファミリーマートの金券は・・・さすがに使い切れない。。



655: 匿名さん 
[2014-02-08 16:58:28]
654さん、もし船堀小まで足を運ばれていたらごめんなさいm(__)m
期日前の投票所はそんなにたくさんあるわけではないようでした。
正しい情報ではなくてすみませんでした。
656: 匿名さん 
[2014-02-08 20:28:32]
さっきから電気が瞬断するんですけど皆さんはいかがですか?
657: 匿名さん 
[2014-02-08 22:54:46]
うちも3回ほど切れました。 
最初はブレーカーが落ちたのかと思いましたが違うようです。

雪の影響ですかね?
658: 匿名さん 
[2014-02-09 22:28:48]
うちも昨夜は何度か電気が瞬断しました。今日は異常ないです。
659: 匿名さん 
[2014-02-10 00:05:06]
皆さん、管理規約を守って良いマンションにしましょう。
660: 匿名さん 
[2014-02-10 18:12:45]
浄水器カートリッジを購入しました。気が早いけどw

アマゾンおすすめですよん。
661: 匿名さん 
[2014-02-10 20:48:58]
660さん
ありがとうございます。アマゾンで購入できるのですね。
浄水器は水量も多く、使いやすいですね。

うちも早速、購入します。
662: 入居済み住民さん 
[2014-02-11 07:36:12]
655さん、大丈夫ですよ。
善意で情報提供してくれたと思っていますから。
そもそも自分で調べるべきですよね。
こちらこそすいません。

それにしても凄い雪でしたね。
錦糸町で立ち往生していた友人が急遽、泊まりにきました。
新宿線と我が家に感動していました。笑
駅近でとても静かだと。
天井高と眺望?にビックリしてました。

停電時には玄関付近の非常灯を取り外すと、
懐中電灯代わりに出来て便利ですね☆

浄水器の情報をくれた方もありがとうございます。
探してみます。
663: 匿名さん 
[2014-02-13 17:55:13]
これだけ駅近なので予測はしていましたが、賃貸物件として出てますね。
ちょっと残念。
664: ぷれっしー 
[2014-02-13 20:13:55]
もう賃貸って早っ!⊂((・x・))⊃
最初っからそのつもりだったのかな…

私は逆にそれだけ価値があるマンションだと思いますが♬




665: 匿名さん 
[2014-02-13 22:29:06]
663さん
どこ情報ですか?
ネットで検索してもヒットしないのですが・・・
666: 匿名さん 
[2014-02-14 00:15:53]
667: 匿名さん 
[2014-02-14 07:10:50]
666さんありがとうございます。
確か、後半に売れた部屋でしたっけ。

664さん同様、私も価値があるから不動産屋が購入したのだと思います。

668: 匿名さん 
[2014-02-14 21:50:02]
決まってしまったのか、もう載ってないですね>賃貸物件
669: 匿名さん 
[2014-02-14 23:56:56]
共用廊下に置いてある自転車は何か理由があるのですかね?
670: 匿名さん 
[2014-02-15 13:10:47]
バルコニー手摺に布団干したり、共用スペースに自転車停めたりはやめましょう。
しかも自転車は消火器にかぶせて停めていますね。
皆さん、管理規約を守って良いマンションにしましょう。
671: 匿名さん 
[2014-02-16 18:34:54]
1階の店舗なにでしょうかね。
672: 匿名さん 
[2014-02-22 09:44:38]
1階店舗は何なんでしょうね?
内装工事の期間は終わりましたが、
大した工事ではなく、トイレを設置したぐらい?
今の気がかりは1階店舗だけです。

1ヶ月生活してみて、本当にプレイズを購入して良かったです。
・駅近
・日当たりが良い
・天井高が高く、広く感じる
・静か


都営線の他駅は地下に潜るので、
駅に着いてからホームまで意外と時間がかかるんですが、
こちらはエントランス出て、船堀駅のホームまでちょうど3分です。

また、本当に静かですよね。外部の音は聞こえません。
夏場も窓を開けられそう。

上下階の音も聞こえません。本当に居住しているのかと思うほど。
唯一引き戸を開け閉めする音は聞こえますが、気になるほどではない!?
あ、玄関付近で携帯の電波が入りづらいです。
ドコモショップで補助アンテナを
提供してくれるみたいなので手続きを考えています。


673: 匿名さん 
[2014-02-22 17:32:56]
エントランスやエレベーターの養生が外れて綺麗になりましたね。
特に入ってすぐの全面照明が綺麗です。
店舗ですが今日、ハンガーポールらしきものを設置してました。
まさかのクリーニング店でしょうか?
674: 匿名さん 
[2014-02-22 18:05:46]
店舗、私も見ました。
確かにポールが所狭しと並べられていましたね。
クリーニング店以外、考えられないです。
貸衣装屋とか笑

でも、お隣のマンションにもクリーニング店があって、
ご近所にもいくつかあるのに、やっていけるのかな。

プレイズ割引があれば、常連になりますよ!!(^O^)
675: 匿名 
[2014-02-24 20:35:20]
ドン、ドンと何の音かと思ったら ディズニーの花火が見えますね。

結構、よく見えますね。
他の方、見ましたか?
676: 匿名さん 
[2014-02-26 10:44:22]
ディズニーの花火、なかなかタイミングが合わなくてまだ見ていないです。
船堀なのであまり期待していませんでしたが、見えるんですね。

話は変わりますが、玄関・廊下・キッチン・洗面所・トイレ・クローゼットと、今どきにしては結構多くの電球を使っていますよね。
うちは主要なところはLED電球に交換しました。
677: 匿名さん 
[2014-02-26 17:38:37]
ディズニーの花火は意外なことに月曜日でした。
時間も8時半から5分くらいで終了でしたので あっというまに終わってしまいました(泣)

本当に電球多いですよね。
うちも替えることにします。

エアコンも大きくなったし広くなった分、電気代の請求がいくらくるのかちょっと怖いです。
678: 匿名さん 
[2014-02-28 19:12:25]
>646さん
エコポイント早くに申請していましたが まだ送られてきてはいないですか?

やはり1ヶ月以上はかかるのですかね?
679: 匿名さん 
[2014-02-28 19:29:43]
646さんではありませんが、うちはもう送られてきてますよ。
680: 匿名 
[2014-02-28 20:51:55]
679さん
ありがとうございます。
送付してからどのくらいできましたか?

うちは出したのが遅く、今月20日に交換商品について確認の連絡があり これから申請しますと言われました。
消費税が5%のうちに使いたいなぁなんて思っています。
 
681: 匿名さん 
[2014-02-28 21:03:37]
646ですが、まだ送られてきていません><
もうすぐだと信じて待つことにします。

書類不備がなければもうきてたのかなぁ?
682: 匿名 
[2014-02-28 21:59:07]
646さんもありがとうございます。

うちよりはきっと早く届きますよ。
お互いに早く届くと良いですね。
683: 匿名さん 
[2014-02-28 22:06:38]
679です
最初に申し込んだのが2月4日、例の書類訂正が15日くらいです。
実は商品全部が来たわけでなく、最後のエレクトロラックスがまだ来ていません。
セブンの商品券が1番先に来ましたね。
684: 匿名さん 
[2014-02-28 22:41:42]
交換商品によって違うのですね。
詳細、ありがとうございます。

ちも3種類の商品を選んだので何が先に来るのかな。
話変わりますが一階の店舗、カウンターも入りましたね。

3月中にはオープンしそうですね。
685: 匿名 
[2014-03-03 15:49:00]
引越してきてから時々テレビの画像が乱れたり映らなくなることがあるのですが、みなさんはどうですか?
「アンテナを確認ください」というメッセージが表示されます。
テレビは購入してから7年位経ちますが、引越す前までは全く異常ありませんでした。
特に1、2チャンネルの視聴中に多く見られます。
どこに問い合わせたらいいのでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる