東京都の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?【もう17スレ目】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワーってどうですか?【もう17スレ目】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-24 16:06:52
 

書き込みスピードも落ちてきてようやく17スレ目
大橋ジャンクション隣という希有な立地、最寄り駅から徒歩5分とタワマンにしては微妙な駅距離
いよいよ竣工間近
新たな内陸タワマン台頭の中でクロスは売りきれるのだろうか?

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/288261/
契約者スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/278514/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:40.53平米~156.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:大成有楽不動産
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:大成有楽不動産販売
物件URL:http://www.meguro-air.com/
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2013-01-08 22:24:15

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワーってどうですか?【もう17スレ目】

877: 匿名さん 
[2013-02-15 22:47:21]
ついに完売かあ
878: 匿名さん 
[2013-02-15 23:34:55]
こっからが普通は長い
879: 匿名さん 
[2013-02-15 23:59:26]
もう時間の問題でしょ
880: 匿名さん 
[2013-02-16 00:24:11]
ネガレス君たちご苦労様でした。なんの意味もなかったですね。最初の2回以外は全く値下げなしで完売ですね。やはり、良いタワマンはなんやかんやいって完売します。プラウドやクラッシー、三茶タワーとは格が違うんだよ、格が。
881: 匿名さん 
[2013-02-16 00:30:23]
三茶タワーよりはずっとこっちのほうがいいと思うね。
クラッシーとの比較だったらクラッシーを選ぶけどさ(個人的見解ですから悪しからず)。
882: 匿名さん 
[2013-02-16 00:57:36]
三茶タワーって、三号線から見ると
ペンシルで折れちゃいそうですよね。
883: 匿名さん 
[2013-02-16 03:43:56]
三茶タワーは内装かなり安っぽいからね。
洗面所の床なんてCFだったし、階段の
壁も石膏ボードむき出しだった。
かなり割り切ったコストダウンしてる。
性能評価もクロスより全然低かった。
884: 匿名さん 
[2013-02-16 03:47:05]
あと、クラッシーは私的には前の団地と一緒に見える。
パッと見ね。道を通った時に。
青空駐車だしクロスの方が良いと思う。
885: 匿名さん 
[2013-02-16 05:35:26]
コンセプトが全く違うから、どちらを選ぶかは好みの問題だろうね。
どちらもいい物件なんじゃないの。
886: 匿名 
[2013-02-16 18:34:37]
今日、建物内のモデルルームに行きましたが、結構賑わっていましたよ。完売早そうですね。スーパーライフも大賑わい。
887: 匿名さん 
[2013-02-16 23:50:34]
ライフが賑わってるのはオープン直後だからで、しばらくたっても維持できるかどうかはライフの頑張り次第
888: 匿名さん 
[2013-02-17 20:42:01]
ネガスレ君たちも残りが少なくなって、おとなしくなりましたね。普通はむなしくなりますからね。いずれにしても、安倍ノミクスのせいで株価も上がり、消費税前の駆け込み需要もあり、新築マンションはバカ売れ状態です。
新築不動産は去年と価格が同じですから、買わない手はないですね。中古は結構あがってますから。インフレに強いのはやはり不動産です!
クロスのような優良物件は、益々強い!
889: 匿名さん 
[2013-02-17 20:59:19]
なんか888の空回りが淋しいね
890: 匿名さん 
[2013-02-17 21:03:54]
クロス強いですね,完売早そうです。
891: 匿名さん 
[2013-02-17 21:19:24]
こりゃあクロスは2割値上がりするな中古…!
892: 匿名さん 
[2013-02-17 22:05:18]
889.孤立無援ネガスレ君だね
893: 匿名さん 
[2013-02-17 22:07:00]
889さん。敗北宣言ですか(笑)
894: 匿名さん 
[2013-02-17 22:08:00]
889さん人気ですね。
895: 匿名さん 
[2013-02-17 23:22:05]
どうでしょう
言う程簡単に完売しないと思います

それなりに広くて高価な部屋がまだ多く残ってるようなので、このエリアの需要がその価格帯でまだ残っているのか大いに疑問ですね
896: 匿名さん 
[2013-02-17 23:54:10]
貧乏人のネガはお逝きなさいwww
897: 買い換え検討中 
[2013-02-18 12:47:32]
3月2日の販売でほぼ完売になるかな?(泣)
898: 匿名さん 
[2013-02-18 12:50:04]
2chみたいな書き込みばかり
これが契約者?ちょっと隣には住みたくない感じですね

大多数はまともな人なんでしょうか
899: 匿名さん 
[2013-02-18 13:05:54]
今他のこの辺りの物件掲示板も見てみたんですが
近隣物件を購入した人とかもネガってそうですねー

三茶の方が格上とかもうあり得ない書き込みだらけで
ビックリしました
900: 契約済みさん 
[2013-02-18 13:07:27]
898さんは購入者さんですか?
購入したのであれば購入者の掲示板の方が良いですよ。
検討スレはどこもこのような感じですよ。
901: 匿名さん 
[2013-02-18 13:25:57]
三茶って三茶のどの物件?
大橋(池尻大橋)と三茶では、地名/駅名としては三茶の方が一般評価は上ですよ
個別の物件は個々人の好き好きですからあえて論評しません
902: 匿名さん 
[2013-02-18 13:46:06]
三茶ペンシルタワーでしょ。
903: 匿名さん 
[2013-02-18 13:48:33]
そういう風に書き込むから、ジャンクションと言われる
もうやめたら?
904: 匿名さん 
[2013-02-18 14:22:14]
三茶タワーが細くて折れそうな感じ、免震じゃないよね?
905: 匿名さん 
[2013-02-18 15:52:11]
三茶タワーは高速から見ると折れそうで怖い。
風で揺れないように屋上にドラム缶が設置されているぐらい細い!
一度現物を見に行ったけど横幅が部屋の幅と同じでびっくりでした。
資産価値を考えるととても買う気にはなりませんでした。がしかし
下層はびっくり価格で即完売で上層階も半端ない値引きで完売していますけどね。

ここも値引きを期待していましたが、ここにきてほぼ完売しそうなので値引きなしでしょうね。
906: 匿名さん 
[2013-02-18 16:13:19]
いやクロスも値引きしてるって聞いた

折れるものが日本の新築で建つわけない
907: 物件比較中さん 
[2013-02-18 16:41:53]
心理的な障害がどうしてもあるに違いない。
震度6来たらきっと怖いでしょう。
908: 匿名さん 
[2013-02-18 17:07:49]
三茶タワーを叩かないと保てない心の平穏ってやつ?
なにせむこうは完売してるからな
何を書いても***の遠吠えみたいでみっともない
909: 匿名さん 
[2013-02-18 17:09:34]
だからークロスは値引きしてないんだって一回も。906風説流布で捕まるぞ
910: 匿名さん 
[2013-02-18 17:34:56]
そうですか
知り合いからそう聞きましたけど909さんがないと言い切る根拠は何ですか?
知り合いがわざわざそんな嘘をつくとも思えませんし

値引きしていないんだったらわざわざ見に行く程じゃないので別にいいです
911: 青葉台住民 
[2013-02-18 17:40:35]
値引きしてないとそんなくそな条件で売れるわけないから当然のごとく値引きしてるのかと思ってた。
912: 匿名さん 
[2013-02-18 17:43:23]
公にはしていないってことにしないと既契約者がうるさいから?
913: 匿名さん 
[2013-02-18 18:06:13]
知り合いって購入者ですか?
でも残ってる部屋は100万程度安くなってましたね。
100万程度の値引きで購入出来るかどうかは知りませんが
MRに行かないと何も始まらないですよ。

残ってる部屋も抽選になってるとこ多いです。
そもそも価格自体公表されてないじゃないですか。
MRに行けばわかる事なので公になっていると思いますけど。

掲示板に張り付いてても意味がないかと。
914: 匿名さん 
[2013-02-18 18:08:09]
三茶タワーなんて比較対象にならん
プラウドも今や対象にならん
クラッシィは外車を青空なんかありえん

915: 匿名さん 
[2013-02-18 18:13:25]
どこも完売物件ですね
戸数にしても上にあげた3物件の合計の方がクロスの販売戸数より多いから戸数だけの問題ではなく、クロスはより上記3物件の方が良いって人が多かったってことだね
916: 匿名さん 
[2013-02-18 18:34:15]
完成したクロスを見れば、上記3物件での契約はありえないな。
917: 匿名さん 
[2013-02-18 18:37:49]
クロスはクロスで極端に場所が悪いですからそんなに大きなことは言えませんよ
918: 周辺住民さん 
[2013-02-18 19:18:46]
値引はされてない人は絶対ないと感じるわけだし、された人は他言無用
なわけだし、営業に値引きしてるかと聞いても口を割る人は皆無なわけ
だから全ては闇。通常は属性に左右されます。
記憶では2回不人気を察し価格改定をしましたがちゃんと公表してました。

他物件とは一長一短、好みですよ。先日タクシーの運ちゃんがこんなとこに
おっきなマンション建てちゃって住む人間いるんですかねーなんて口にして
たが普通の人の感覚かも知れませんが。それを考えれば東急さん頑張ってる
と思います。地権者が多いとか根拠のないバルク売りとの突っ込みは抜きで。

大橋アドレスと低地でなければもう少し立派に見えると思いますが、青葉台
アドレス、高台だったら坪350万以上はしたでしょうし大型マンション限定の
人は安い分逆に大橋でよかったかも知れませんね。
919: 匿名さん 
[2013-02-18 19:26:45]
安くないだろ
セレブしか買えん
920: 匿名さん 
[2013-02-18 19:50:48]
他物件買っちゃった奴のひがみコメント多すぎ
921: 匿名さん 
[2013-02-18 19:50:49]
土地代に関しては既出だから触れないが仰る通り確かに安くはない。
現地行ってみれば一目瞭然、あの環境で現価格だから人気がないだけ。
プレミアはここにもセレブがいそうだねー。
922: 匿名さん 
[2013-02-18 19:56:47]
ひがむか。。。周辺物件のどこよりも最後まで売れ残ってますよ。
たとえ値引があっても立地はかわらないし、池尻の良いとこは渋谷に
近くても閑静な立地があるのが良いとこです。
周辺の人よりはここを買えない単なる貧乏人でしょ。
貧乏人に坪300万はきついな。
923: 匿名さん 
[2013-02-18 20:11:00]
合計戸数と比較したり必死すぎワロタ。
924: 匿名さん 
[2013-02-18 20:18:09]
>先日タクシーの運ちゃんがこんなとこにおっきなマンション建てちゃって住む人間いるんですかねー

これが普通の人の感覚だろうからリセールに影響するだろうね。
925: 匿名さん 
[2013-02-18 20:30:48]
いるから抽選になってるのに意味不明
926: 匿名さん 
[2013-02-18 20:32:45]
なんちゃって抽選?
長々と売ってて不人気なのに今さら抽選?不思議だ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる