一戸建て何でも質問掲示板「詳細見積書◇教えてください!!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 詳細見積書◇教えてください!!
 

広告を掲載

ママさん [更新日時] 2013-01-17 19:24:37
 削除依頼 投稿する

本日、詳細見積書を頂きました。

高いのか安いのかわかりません。

一通りの説明を聞いてきましたが、イマイチ…

教えていただけたら助かります。

[スレ作成日時]2013-01-06 19:09:04

 
注文住宅のオンライン相談

詳細見積書◇教えてください!!

1: ママさん 
[2013-01-06 19:14:55]
内訳を書くの忘れてました…


まずは仮設工事に関して。

仮設工事一式  25万4555円

内訳  仮設電気代 一式   2万1500円
    仮設水道代 一式   1万7200円
    仮設トイレ 一式   4万3000円
    水盛遣方  単価   690円
    清掃片付け(廃材処理費用) 一式 8万
    内部清掃  一式   5万円
2: 匿名さん 
[2013-01-06 19:38:10]
各種スレッドを辿れば良く判るはずですが、見積りの一部を持ち出して
それが高い安いなんて、結局誰にも判りません。

まず仮設工事費を計上していなかったら、それは安いのか?
といったところからの話になります。
比較して確実に判るものは、例えば○○メーカーの品番△△が幾らで、施工幾ら
そこまで判らなければ、適当な当てずっぽうの答えしか得られないのです。
3: ママさん 
[2013-01-06 19:44:18]
次に足場工事に関して。


内訳 外部足場(本体足場) 単価 1300円
   ネット        単価  500円
   階段足場   一式     7200円
   足場割り増し 一式     42900円


足場の割り増しに関して…

屋根が片流れ屋根の為、通常の高さよりも高いため
割り増しがありますと言われました。

屋根は4寸勾配です。


地域や施工会社によって金額が違うのはわかります。
単純に高いか安いかを知りたいんです。
適正なのか、ぼったくりなのかを知りたいのです。
基準はそれぞれですので、みなさまの自分基準で。
「自分だったら~」で結構です。
建てられた経験のある方、是非教えてください。

あ、うちは約33坪の木造二階建てです。
4: ママさん 
[2013-01-06 19:49:08]
>>2さん

早速ありがとうございます。
仰る事は至極当然だと思います。
ですが、自分基準で結構ですので回答頂けたらありがたいです。

>比較して確実に判るものは、例えば○○メーカーの品番△△が幾らで、施工幾ら
そこまで判らなければ、適当な当てずっぽうの答えしか得られないのです。

そうですね…そこまでわかったら良いのですが、残念ながらわかりません。
足場の種類が何なのかすらわかりません。

電気代とか水道代は工期にもよると思うので答えが存在するとは思っていません。
だったら書くなって感じなのですが…

仮設トイレも工期によって金額が違うのでしょうか?
汲み取りかどうかで違うと言うのは調べてわかったのですが…
5: 匿名さん 
[2013-01-06 20:17:49]
依頼先は工務店ですか?大手HMではこのような細かい内訳は出さないのではないかと...
全体的にはそのなもんじゃないの~って感じですが、仮説電気代は安いような気がします。電動工具を多用するので、実際の電気代はもっとかかるんじゃないのかな?あと、廃材処理費用はそんなにかかるんだ~って思いました。今はリサイクル法があるから結構かかるのかもしれませんね。
6: ママさん 
[2013-01-06 20:35:15]
>>5さん


ありがとうございます。
依頼先は地場ビルダーさんです。

仮設電気代なのですが、よくよく見ていると
仮設工事と電気工事で別々に請求があがっているようです。
2重計上なのか、安く見せる為に2で割ったのか…

廃材処理に関しては何も聞きませんでしたが、廃材って何ですか?
古い家を解体とかしたら廃材が出るのはわかりますが、
更地に新築を建てるので…
残った余り材を廃材として処分するのでしょうか??
聞いてみたほうがよさそうですね…

7: 匿名 
[2013-01-06 21:31:00]
建物、土地の仕様、条件 など含めて総額で見ないと工事内容の一部分だけを出して高いか安いかは言えないと思いますが
その各種工事単価なら地域差があるでしょうけど別段高すぎる(ぼったくり)とは思いません。
それと新築だろうがなんだろうが廃材(ゴミ)は出ます。
8: ママさん 
[2013-01-07 00:37:04]
>>7さん


ありがとうございます。
どこまでの情報が必要なのかわからなかったので、聞いてもらえると助かります。

建物は上にも書きましたが、木造2階建ての約33坪。
土地の仕様?よくわかりませんが65坪の更地です。
住宅街の既に造成されている、造成宅地です。傾斜等はありません。
国道や広い主要道路からも近く、土地の前面道路は幅員6Mなので、特段狭かったりはしません。
条件…長期優良住宅仕様です。地域は九州です。
依頼先は地場ビルダーさんで、ローコストを謳っています。

このスレを立てたのは、足場の公正価格みたいなものが知りたかったから~から始まりました。
そうしたら気になる場所がどんどん出てきちゃいまして…

足場についてなのですが、知恵袋等では一般的に単価800~1000円くらいだと記載してあり
養生シート?も含んであるとか何とか書いてありましたが、うちの見積書には
養生シートなるものの記載は無く、見積りの項目にもありませんでした。
が、足場の摘要には「足場本体」の記載があり、シート含みではない感じでした。

概算見積りの際は「多めに見積もっていますので、見積りに載っていない出費は絶対にありません」
と、言っていたにも関わらず、予算外の出費が出てきそうで怖いです。

詳細見積書を貰ったのは良いですが、イマイチ中身がわからず…
何をどう調べて良いのかもわからない状態で…
すみません。
9: 匿名 
[2013-01-07 09:53:47]
スレ主さん
これから工事の始まるうちの家は平屋1.5階建て38坪ですが足場は1100円ですよ
あまり懐疑的にならない方がいいのでは
10: 匿名さん 
[2013-01-07 10:32:21]
>>8

>概算見積りの際は「多めに見積もっていますので、見積りに載っていない出費は絶対にありません」
と、言っていたにも関わらず、予算外の出費が出てきそうで怖いです。

スレ主の要望や指示によって、変更が生じたならスレ主が負担すべきだが
それ以外は、メーカーが詳細見積をして請け負っているのだから、メーカーが負担すべき。
仮にメーカー起因の出費をスレ主に請求してきても門前払いすればいいこと。

それと「多めに見積もっていますので」の多めがどれだけ多めなのかは、
スレ主が確認しておく方がいいと思います。
11: ママさん 
[2013-01-07 12:42:10]
>>9さん、10さん


ありがとうございます。
そうですね…9さんの仰るとおり、不安からか疑うことばかりでした…
決めた予算の中で全てを遣り繰りすべく、こちらの要望は全て伝え、
確認も取り、どんな小さい金額も予算の枠に納めてしまう事がこちらの希望で
了承頂けたのでコチラの会社に絞ったところ、詳細見積りが出ると
「これは別枠で…」と言われるものがいくつもあり不安になりました。
必要なものなのに見積書に載っておらず、後から別に請求~とかが無いようにと
思い、こちらで質問をさせてもらっています。

ですが、単価が数百円の差でも、トータルで見ると大きく違います。
低予算な為、少しでも削れるところは削りたいと思っています。
大幅な差ではないのでボッタクリではないのでしょうが、交渉する余地が
出来たと思っています。
養生シートのことも調べなければわからない項目だったので
これも聞いてみないと、後で別請求なんかされたらたまりません。

このような所が他にないか指摘して欲しいというのもあり
内訳を小出しではありますが記載する事にしました。



>>7さん


総額記載が抜けていましたね。土地込みで予算2800万です。
土地代の予定が700万でしたが、実際に掛かったのは1000万でした。
なので、当初2000万家に掛けれる予定が1700万になりました。
100万は引越しやら家財に掛けたいので抜いています。
ですが、詳細見積りを見てビックリ、1850万です。
150万のオーバーです。

何が問題なのかと言うと、概算提示の時もこのくらいで
予算がオーバーだからと家を縮小したのです。(少しではありますが…)
1.25坪のお風呂を1坪にし、広いベランダを縮小し、オール電化をやめ、
二階のトイレを削り、ウッドデッキを無くし、WICを無くし…
カーポートを削り、玄関ドアを親子から単体ドアにし…

それでも金額が減っていません。

上記を削った代わりにupさせたものと言えば、リビングの窓を1間掃出し窓から
1.5間の掃出し窓に変えたくらいです。
あと、採光&通風の為に和室に地窓を設けました。
あと、開き戸を引き戸に変更しました。(1箇所だけ)

あれだけ諦めて、ちょっとした変更upでトントンですか?
私の感覚がおかしいのでしょうか…
12: 匿名さん 
[2013-01-07 12:44:18]
スレ主さんは一体どういう契約で家を建てるのでしょう?

通常は契約時にどういった仕様・大きさ等の大半の金額を決めて
例えば地盤改良が必要となれば別途、変更・追加等あれば都度費用計算するのが
一般的なものだと思います。
仮設工事は必ず必要であり、足場も必要ですので
最初から契約内容と金額に含まれているものではないでしょうか?

つまりは住宅建築費用の大枠に入っているものは
その詳細が高かろうと安かろうと、あるいは項目自体がなかろうと
家を建てる費用が決まっているならば極端な話、施主側からはどうでもいい事です。
重要なのは総額として妥当だと施主が判断するかどうかで
妥当だと思えれば契約に至り建築する。それだけのことです。

もちろん仮設費用が妥当とは思えないので契約はしない。といった選択も施主の考えです。
13: 匿名さん 
[2013-01-08 00:51:11]
ローコストってもっと安いんじゃないの?
ましてや33坪でそれだけ削ったんでしょ?坪50越えてるじゃないですか。
14: ママさん 
[2013-01-10 10:29:05]
大変遅くなりました…


>>12さん

契約しようとしている地場ビルダーさんの建築プランなるものがあり
その中から1240万のプランを選びました。
地盤に関してはまだ調査をしていませんが、地盤改良の必要が低い
地盤の固い地域を選び、近所の方からも大丈夫と言われました。
(数ヶ月に二件隣に新築が立ち、地盤は問題なかったそうです。)
足場等の仮設工事や手続き等の付帯工事や諸費用の大体の概算見積りで500万ほど。
合わせて1740万と言う計算になっていました。
設備も標準内で決めているので+αな費用はありません。
そこから紹介割引やらなんやらと色々考慮して200万ほど値引きして貰うとの
事だった言うのもあり、期待していたところ…の結果です。
詳細見積りを貰う前に大体の総計を聞いたところ、1700万で収まります。との
事だったのに、+150万で見積りが上がっている所に疑問が沸いたのです。
営業マンに連絡をして、見積りに不満・疑問がある事を伝え、次回の打ち合わせで
色々聞いてみたいと思っていますが、相場を知らない私たちは、次の打ち合わせでも
丸め込まれてしまうんじゃないかと主人共々心配しています。
適正価格だとしても、交渉したら下げれるものは無いかとも考えています。
なので、色々教えていただけると助かります。


>>13さん

ローコスト…そうですね、もっと安いと思っていました。
坪単価は坪数を削ったら増えていくものなので特にアテにはしてませんが…
長期優良住宅仕様というのと、省令準耐火仕様・台風に強い家をウリにしているので
構造材が少し多いのでその分高いのかもしれません。
それでもソレを踏まえた上でも高いと感じるのですよね…
構造材(木造・プレカット使用)で約145万掛かっています。
15: 匿名さん 
[2013-01-10 12:52:50]
オール電化やめても、ガスも引かないといけないので費用はアップするのでは?
またガラスはサイズが大きくなるほど値段は跳ね上がります。(面積と価格は正比例ではないです。)
地窓も規格サイズでないのであれば値段は当然上がりますのでご注意を。

ウッドデッキやカーポート(外溝と同じ業者でする場合)、ベランダ、ウォークインクローゼットは、そんなに値段は下がらないです。
16: ママさん 
[2013-01-11 00:27:09]
>>15さん


ありがとうございます。
ガスを引く場合はオール電化にするのと比べて安いです。
ガス管は宅地の入口には来ているので、工事費もさほど掛かりません。
ただ、ガスは集中プロパンなので悩んではいますが…
確かにトップをガラスコートなどにすると高いのでしょうが、
自分達のお財布事情にあったモノを選びたいと思っています。

>ウッドデッキやカーポート、ベランダ、ウォークインクローゼットは、そんなに値段は下がらないです。

そうですか…カーポートは固定資産税のことも考えたらやっぱり後々で…
ウッドデッキも自分達でDIYしたいと思います。
業者にお願いすると材料費だけで結構見積もられていたので…
ベランダも防水処理や腐食処理等で結構かかるので、値段が下がらないことは無いはずですが…
ウォークインクローゼットは、そこを書斎に変更したので、(もちろん一部屋減りましたが)
窓が増えた分プラスになったので…
でも一部屋減らすのと小窓を1つ増やすのが同等金額なんでしょうか…


本日、知り合いの大工さんに見積書の内容に付いて相談したら
かなり相場より高いことが発覚しました。
マイホームを諦める方向も考えることにしました。
大工さんの手間賃がプレカットしようにも関わらず、\66000/坪です。
マイホームをハウスメーカーで建てたお友達の3倍近くでした。
疑心をもちつつもどこか信頼したいと思っていた私たちでしたが、ショックが大きくて…
その他にも法外な金額が所々あることが発覚しました。

ざっくり言うと、ハウスメーカーで建てたお友達はトータル4000万(土地+建物)でしたが、
どちらかと言うと設備費等にお金をかけてある感じでした。
一方我が家なのですが、構造はともかく、大工さんの手間賃がとにかく高い。
何をするにも材料に手間賃含みの金額に更に手間賃を別に取ってあります。
設備は最低ランクではありませんが、比較的安価なものでオプションだらけ。
材料も2級
これで土地込みで約3000万。
家の坪数もあちらは40坪強、我が家約33坪。

土曜日に再度見積りの内容について話し合いをするのですが、値引き交渉?をして
下がらないのであれば、無い袖は振れませんので白紙にしたいと思います。
条件付宅地を購入したので、土地の返還等が必要になるのかわかりませんが…
なるべくなら決裂しないよう、円満解決出来るよう、頑張りたいと思います。
17: 匿名さん 
[2013-01-11 08:48:49]
一部屋って言っても内容から見るとトイレだけでは?(WICも削るのではなく書斎になったみたいですし)
オプションだらけもキツイですねw。
硝子はペア硝子やLOW-Eは高いです。もしそうであれば単板にすれば安くなりますよ。(長期優良は無理かもしれませんが)

値切り交渉がんばってくださいね
18: 入居済み住民さん 
[2013-01-11 09:01:56]
今時建売でもLOW-Eついてるのに…
新築で単板なんてありえんでしょ。一番削っちゃいけないところです
19: 匿名 
[2013-01-11 09:09:27]
窓はお金かけた方が良いよ 削ってはいけない
断熱材のレベルが高く壁が珪藻土かも クロスに変更して貰えばいいのでは?
20: 匿名さん 
[2013-01-11 09:31:53]
>>16
そのビルダーさんは高いところ選んじゃったのかな?普通はハウスメーカーはかなり割高なんだけどねぇ、それより割高に見えるとは、何か理由は無い??
21: 匿名さん 
[2013-01-11 14:11:31]
トータル4000万の家と3000万以下の家をコストで比較したら、小さな家ほど高くなるのは当然でしょう。
知り合いの大工に相談できるのなら、知り合いに建ててもらえばよいのでは?
でもその工務店が最終的に1700万に値引きすると思うけど。。。
22: 匿名さん 
[2013-01-11 14:41:37]
>当初2000万家に掛けれる予定が1700万になりました。
100万は引越しやら家財に掛けたいので抜いています。


家を建てるとまだまだ沢山のお金が掛かりますが大丈夫ですか?
最低でも200万から300万ぐらい余分に要りますよ。
ローン手数料は計算に入っていますか?
もっとローコストの家を考える方が良いと思います。
23: 匿名さん 
[2013-01-11 15:18:57]
>22
確かに少ないね。
うちは家具200、外構300かかったなぁ。
電化製品が80ぐらいかな。
上棟式も20ぐらいだったかなぁ。
ちょっとずつなんか支出がある。
24: 匿名さん 
[2013-01-11 15:37:57]
火災保険、消費税、固定資産税、などの大きな金額から、テレビアンテナ、ポスト、エアコン、カーテン、照明、表札などなど。かなりお金が要ります
25: 匿名さん 
[2013-01-11 16:16:28]
3千万が予算で土地に1千万かかっているのだから、家にかける予算は1500万ぐらいまでだと思いますが、皆さんどう思いますか?
26: 匿名さん 
[2013-01-11 16:54:35]
支払いが現金一括払いなら1700万でも大丈夫。
家以外の取得税、火災保険さえ払う金があればあとはボチボチでいける。
27: 匿名さん 
[2013-01-11 17:24:23]
現金で建てれるなら、もっと高い家にするべきだと思う
28: 匿名さん 
[2013-01-11 17:30:55]
トビ主さんがお友達の家が

>ざっくり言うと、ハウスメーカーで建てたお友達はトータル4000万(土地+建物)でしたが、どちらかと言うと設備費等にお金をかけてある感じでした。


と書いていますが、お友達は40坪で4000万で建て、主さんは33坪で2700万で工務店に頼んでんですよね?
土地の値段が解りませんが、3300万で頼んで同等なのですから、600万も安く頼んで高いというのは、おかしいのでは?
29: ママさん 
[2013-01-13 14:42:29]
>>17さん

ありがとうございます。
トイレ以外に4.5帖ではありますが、一部屋分削ってあります。
単板はありえません。ビルダーさんでもペアガラスが標準です。


>>18さん

そうですね、ありがとうございます。
ビルダーさんもそこは削るべき場所ではないし、標準でペアガラスですし、
何より、そこを変えろというのは施主の為にならないのでムリだと言われました。


>>19さん

ありがとうございます。壁はクロスです。


>>20さん

ありがとうございます。
割高なのは、長期優良住宅・省令準耐火仕様のせいかなぁ…と思っています。
また、ビルダーさん曰く、長期優良住宅の場合は大工さんとの契約単価が高めとの事。
構造的なものも筋交い等が通常より多めに入っているせいもあります。
全ては「長期優良住宅を選んだから」と言う回答を頂きました。
が、柱も3.5寸ですし、プレカットを使用するのに大工さんの手間が高いのも
不満があります。
ですが、大工さんの手間賃を減らして適当な仕事をされるのも嫌なので…
結局、50万程度の値引きとなり、契約書はまだ保留にしています。
とりあえず、契約書の見積りをベースに、これからまた調整をしますとは言われたのですが
正直、契約書を交わしたらこれ以上の値引きは見込めないと思っています。
30: ママさん 
[2013-01-13 15:19:15]
>>21~28さん

みなさんありがとうございます。
まず、お友達の件ですが、訂正です。
500万の値引きがあり、3500万だったそうです。
余計に納得いかなくなりました…
相手方の土地代はわかりませんが、新しく出来た造成区です。
こちらは30年ほど前に出来た造成区です。
土地の広さは向こう70坪程度、うちが65坪ほどです。
余分に残すお金についてですが…
上棟費用に関しては、構造見学会をするので、ビルダー持ちです。
家具・家電は今の家にあるもので十分です。買い替えの予定は炊飯器ぐらい。
外構費は予算に含んであるので、大丈夫です。
他の会社でも見積りしているので、予算内で安い方に頼みます。
消費税は込みで計算してもらっています。
火災保険も込みで計算してもらっています。
固定資産税やつなぎ融資の手数料・金利分もです。
カーテンや照明・ポスト等のこまごましたものも予算に入っており、
入っていない大きい金額は引越し費用ぐらい。

3300万で頼んで同等とはどういうことでしょう?
ハウスメーカーと工務店なのですから、宣伝費の分安いのは当然だと思っています。
高い家のほうが良く見えるのはわかっています。
お友達よりも安くて、且つお友達よりも良い家が手に入るとは思っていません。
ですが、少しでも安く抑える為に工務店を選んだにも関わらず、
また、最初に提示していた金額よりも最終的に高くなってしまったので不満なのです。
私が知る金額や、教えていただいた相場よりも高いのが気になっているのです。
地元ではそれなりに大手のビルダーさんなのでヘタに吹っかけては無いと思ってます。

>3千万が予算で土地に1千万かかっているのだから、家にかける予算は1500万ぐらいまでだと思いますが…
そうですね。私たちもそう思います。
家+諸経費+雑費=1700万の計算だったので、本当は1200万くらいで建てれたら良かったのですが…

そうですね…
上にも書きましたが、大工さんの手間賃に関してなのですが…
プレカット使用で、66000/坪です。
普通、プレカットを使用した場合は手刻みと違い手間も少ないのでもう少し安いと思っています。
また、うちは特別な作りば場所は無いので、大工さんの手間は特別には無いはずです。
長期優良住宅の場合はこの金額で大工さんと契約をしているので…と言われても
通常、プレカットを使用した場合の大工さんの手間賃相場は4万前後だと聞いています。
長期優良住宅にして、材料等が高くなったりするのはまだわかるんです。
でも、大工さんの手間に大きな違いがあるのかはわかりません。
あったとしてもこんなに高いものなのかと思ってしまいます。
どうなんでしょう?
31: 匿名さん 
[2013-01-13 18:20:54]
スレ主さんは根本的な見るべき方向が正しくありませんよ、木を見て森を見ずって状態です。
先にも書き込まれていますが、個別単価や坪請けの大工単価などは
普通の施主側にとってはどうでもいい数字です。
業者側も通常は詳細単価に一々突っ込まれても、小手先だけでしか応じないでしょう。

細かい単価に値引きを求めれば、今度は計上する項目が他で増えたり単価が割増されたり
あるいは一式になって見えなくなったりするだけですよ。
人工や個別単価で話し合いが出来るのは、施主に建築の知識や経験が十分にあり
業者側と対等に話が出来る場合(これは業者間の取引では普通のやりとりでしょう)
それ以外は、単価によっては施主側で用意や手配する方が安いので調整を求める場合などです。
(施主の方が安価に出来る場合は、施主支給するなど)

土地込みの建築条件付きは、言わば土地との抱き合わせで人質を取った上での住宅販売です
なんだか家が高いなんて当然で当たり前。業者だって早々の安売りはしたくないでしょう
どこまで何かは判りませんが、単純に33坪で総額1700万円なら坪単価で515千円。

坪単価50万円台は、ローコスト系ならそこそこで、地場工務店なら平均的な
大手HMなら門前払いで無理な金額。まずはそれを知ること。

はっきり言えばその業者が建売の安価な家作りで鍛え上げていない限り、まず安くはなりません。
予算オーバーなら土地だけ売って貰うか、その物件自体に見切りを付けた方がいい
現状で数百万の値下げは、業者側・施主側双方で不毛な商談です。
建築条件でなければ33坪1500万で十分家は建つ。
32: 入居予定さん 
[2013-01-13 19:30:28]
>30
>外構費は予算に含んであるので、大丈夫です。
>他の会社でも見積りしているので、予算内で安い方に頼みます。
>消費税は込みで計算してもらっています。
>火災保険も込みで計算してもらっています。
>固定資産税やつなぎ融資の手数料・金利分もです。
>カーテンや照明・ポスト等のこまごましたものも予算に入っており、

この『予算に含んである』の意味は、以下のどちらでしょうか?

1.1850万円の中に含まれている
2.総予算2800万円以外に考えている
33: ママさん 
[2013-01-15 00:06:30]
>>31.32さん


ありがとうございます。

>個別単価や個別単価や坪請けの大工単価などは普通の施主側にとってはどうでもいい数字です。

そうですか?大きい買い物だからこそ、細かいところの金額まできちんとチェックするのが
施主であるものの普通の行動ではないでしょうか?

>細かい単価に値引きを求めれば、今度は計上する項目が他で増えたり単価が割増されたり、あるいは一式になって見えなくなったりするだけですよ。

一式と言う形の見積りは詳細見積りではないので、そこは最初から「一式と言う騙しはナシ」で見積りを出してもらっています。
単純に高いというのは納得できませんが、きちんとした理由があり、それに納得できればこちらもそれ以上は突っ込みません。

>大手HMなら門前払いで無理な金額。まずはそれを知ること。

知っています。だからこそ地場ビルダーに依頼したのです。
この金額で大手が易々と引き受けてくれるなんて思わないからこそ、地場を選んだのです。

無理な値下げを要求しているんじゃないんです。
ただ、こちら側が調べてわかった平均的な一般価格よりも高いからこそ値下げを要求しているのです。
最初の取り決めとして、土地込み、諸経費込み、全部ひっくるめの2800万でこちらの要望を叶えますと言ったのはこのビルダーさんです。
土地を決める前に、他の工務店等と比較もしました。
その中で、比較の工務店さん全てが予算内で納めてくれました。
ですが、このビルダーさんは更に知り合いの紹介なので値引きもしてくれると言い、予算に余裕が出来ると思ったからこそ選んだのです。
予算が低めの設定なので、豪華絢爛な家を建てるつもりはありません。
このビルダーさんで建てた知り合いにもリサーチを掛けて、金額と内容に納得したからこそです。
ですが、概算予算ではずっと予算内に納まっていたものが、詳細見積りになったら大幅オーバー。
多めに見積もっていますと言いながら、詳細になったらオーバーするなんて思ってもみなかったのです。
最初の図面よりもたくさん削ったにも関わらず。
そして詳細見積りを見て、金額が高いと感じたからこちらで質問しています。
自分で調べた限りの色んな金額より高いから高いと言ったまで。
もし、調べる量が少なく、この見積りが妥当なモノで、うちが不平不満を言ってるだけなんだと言うのならば、それはそれで家自体を諦めるなり、諦めるものを増やすことも考えなくてはいけません。

それに土地も最初の提示価格よりもアップしたので、その分も値引くと言われました。
「値引きします」と言いながら、一体どこの何を幾ら値引いてくれたのかまったくわからないのです。
この見積書が値引き前の金額なら、値引き幅次第で納得は出来ますが、値引き後なのです。
「オール電化の費用60万を、オール電化にしないので60万値引きしました。」と言われても、予算に入っていたものを、諦めて削減したから減額されたのであって値引きとは言わないです。
ガスに変更したからその費用は?について問われると思うので先に答えます。
ガスの引き込み費用とその他ガスに掛かる費用で30万。オール電化にするなら90万。
プランが通常、ガス仕様になっているので、オール電化にするなら差額の60万になりますと言われました。
なので、ガスにしたからって別途の金額が掛かることはありません。
最初からプランの中に含まれているのですから。
34: 入居済み住民さん 
[2013-01-15 02:21:32]
私もコスト削減でいろいろ諦めました。
ベランダもサイズ変更では無く、無しにしました。
勝手口失敗しました。南にあるのですが、掃き出し窓があるので、
そこから外に出れば問題無しでした。

気になったのは、ローコストを狙っているのに長期優良って矛盾していませんか?
土台をしっかり作ってリフォームして長く住むって考え方もあると思うけど、
長期優良のデメリットと言われている事柄はもう見られましたか?
家の履歴書を作っていかないといけないとか、定期メンテナンスをしなければいけないとか。

土台をしっかり作るのは当然ですが、長期優良のお墨付きをくっつけるのに
工事費2割upとか言われていますよ。所詮、書類審査なのに。
私はシロアリハウスのhpを見て、フラット35を利用して家を建てる事にしました。
フラット35を利用して住宅ローンを組む場合、フラットの仕様があるので、
その通りに作らなければならないし、その仕様は住宅の基本なので
後からその基本が守られていなければ、裁判などで欠陥住宅を証明しやすいそうです。
住宅メーカーは嬉しくはなさそうでした。フラット特有の仕様があるし、検査もあるので。
シロアリハウスはググって下さい。ソーラーもキーワードです。
それからトラブルの多い住宅メーカーだとローン審査が通らないとも聞きました。
もちろん借入金額にもよりますが…
うちの地方では、信金で相談した時に、住宅メーカーによって
借入金額も多少増減すると言っていました。

地場のしっかりしたメーカーさんのようですので、欠陥住宅の心配は
いらないと思いますが、丈夫で長持ちする家は長期優良だけでは無いと私は思っているので、
別の視点から見直しても良いのではありませんか?

私はシロアリハウスのhpを見たので、毎日写真撮りまくり、
建て替えだったので、向かい側にアパートがあって、そこの2階が空いていたので、
そこに仮住まいしました。これなら毎日チェックできるし、
現場監督より、現場を見てました。

金額も大事ですが、契約で安心するわけにいかないので、
気になる事はどんどん質問して、この施主は侮れないと思わせて下さいね。

私はシロアリハウスの影響受けまくりでしたが、一生に一度の買い物ですから
納得できるまで話し合って下さい。
35: 入居済み住民さん 
[2013-01-15 04:25:50]
31に同意。建築条件付なんてそんなもの。スレ主が細かくチェックするつもりでも、工務店ペースになっている。
時間があるなら、業者選びからやりなおしたほうが良さそう。
36: 購入経験者さん 
[2013-01-15 12:40:03]
諦めた方が良いのでは?
結局部屋数や広さを削っても未練もずっと残りますし。
うちも購入する際、予算オーバー→設備、広さ、間取りを削っても予算には近づけず、ローンの増額という流れになり。
結局、そこは辞めて他を探し予算、間取り、設備、広さの希望に合う家が建てれました。
今あのまま、契約して建てていたら、未練や不満を抱えたまま住まなければいけなかったと思います。




37: 匿名さん 
[2013-01-15 13:27:21]
スレ主が建築条件付きという
非常に厳しい条件が設定されている事に気が付かない限り、進展がないだろう
38: ママさん 
[2013-01-15 16:40:27]
>>34さん

シロアリハウスって岐阜県の…ですか?
そのHPなら読みました。とても参考になり、考えさせられるHPでした。
大工さんも「毎日見学に来てください。その方がより気合が入ります。それに現場の見学に頻繁に来られる施主さんは自分の家に強い思い入れがあり、また勉強しようと言う意思があるように見えるので、大工の立場から言わせるととても好感が持てます。」
と仰っていたので毎日見学に行く予定です。

長期優良住宅の件ですが…一般住宅に比べたら工事費もupとなるのは知っています。
なので、長期優良住宅だから高いと言われたらそれまでです。
ですがひとくくりに高いと言われて納得出来るものではないのです。
長期優良住宅は窓とかもLow-eだから高いんだよって言われて、
Low-eを普通の単板ガラスと同じ金額にしてくれなんて事を言ってるんじゃないんです。

私が知る限りの長期優良住宅の工事価格よりも高いところがある点についてが気になっていたのです。


みなさんのたくさんのご回答、とても勉強になりました。
私自身、まだまだ勉強が足りないんだなぁと痛感いたしました。


>結局部屋数や広さを削っても未練もずっと残りますし。
>うちも購入する際、予算オーバー→設備、広さ、間取りを削っても予算には近づけず、ローンの増額という流れになり。

確かに、我が家も部屋数や広さも多少削った部分があります。
ですが、未練が残るほどの惜しい気持ちを抱えたまま削減したのではなく、自分達なりにメリットデメリット等を考え、納得した上での削減でしたので、それはどうでも良いのです。
問題は、削れるところは削ったのに、金額が削れていなかったことです。
ローンの増額が出来るならしますが、これ以上はちょっと生活がキツキツになっちゃうし、余裕を持ちたいのでこの金額から増やす予定はありません。
もちろん、予算を大幅に増額するようであれば、多少の違約金を払ってでも契約はしません。と言ってあります。
ですが、口コミを大事にしている会社さんと言うこともあり、「納得頂けるまで悩んでもらって大丈夫です、契約を押し迫るようなことはしません。」と仰っていますし、出来ればこの会社にお願いしたいんです。

無理な要求をしているつもりはありませんでしたが、なんだかココで回答を頂く毎に自分が間違っているのかと言う気になってきました。
金額を下げてもらうことダケに躍起になりすぎたのかもしれません。
もう少し、相手を信頼したいと思います。

39: ママさん 
[2013-01-15 16:49:08]
今回で投稿を最後にさせて頂きます。

みなさん、とても参考になるご意見ありがとうございました。

契約をするか、白紙にするか、再度検討する事にします。
40: 匿名 
[2013-01-15 17:51:06]
皆さん言いたい事は多々あるでしょうけど穏便に話しを進めましょうよ。
主さんまだ見てますか?
その会社さんに現プランを元に一度予算内で収まるプランを出して貰ってはいかがですか?
それでも折り合いがつかないようであれば白紙もしょうがないでしょう。
住めば都なんて言いますが建てる前から不満だらけの家では後悔するだけです。

納得いく家を頑張って下さい。
41: 匿名さん 
[2013-01-15 18:33:59]
どんぶり勘定なのが工務店なんだけどな~
うちが建てた工務店なんて、見積もりではオール4寸の設計だったけど、通し柱は4寸5分に勝手に変わっていたし、エコキュートは最初の見積もりでコロナと言っていて、途中に三菱になって、最終的に付いたのがダイキンでした。
他にも地デジアンテナはいつの間にか付いていたし、外の水道は勝手に2か所に増えていたし、施主支給の電気製品は取り付け費用を下さいと言っていたが、請求されなかったし。。。ほとんど私にとって良いことでしたので文句は言わなかったですが、適当だな~と思いました。
42: ママさん 
[2013-01-15 19:00:47]
>>40さん、41さん


まだ見てました。
ありがとうございます。

最後の投稿と言いながら、また書いちゃいます。

41さんがおっしゃるような施主にとって良い方向性の適当なら大歓迎ですが…
大金が動く以上、どんぶり勘定では済ませられません。

プランの件も、以前、概算見積りで納得いかなかった際に、基準となるプランを見直したいと申し出たのですが、
35坪未満なら30坪のプランで収めます!!って言いながら、都度「面積増額」なるものを打ち出されました。
そして、詳細見積りを最初に頂いたときも、基準プランの話をしたのですが、「プランは概算を打ち出す目安なので…」
と、説明を受けました。

家の構造も、間取りも、不満は無いんです。
削ったところも、絶対いる場所を削ったのではなく、あったら良いな~程度のもので、無いならないで問題ないって程度の
場所なので、削ったことに対する不満は無いんです。
ただ、坪数が減ったら、部屋が一部屋減ったら、トイレが一箇所減ったら、バルコニーが小さくなったら、減額になる!!
と思っていたのに減らなかったことが不思議で不満だったんです。
概算より詳細が150万も上がったのが不思議で不満で、それが疑いになったのです。

ですが、まず「建築条件付の土地」が高いモトだと言われ、ローコストの長期優良住宅が矛盾だと言われ…
私の考えが甘かったのかなぁ…と思うようになりました。
このビルダーさんで我が家と同じくローコストの長期優良住宅を建てた方がいらっしゃるのもこのビルダーさんを選んだ理由の一つでもあります。
その方は建築条件付では無かったので、我が家よりも安かったのでしょうか?
家の坪数は同じくらいですが、オール電化仕様、部屋数はあちらが多いです。
それを知っているからこそ、不満があるのかもしれません…

それをビルダー側に言っても良いものなのか…
43: 契約済みさん 
[2013-01-15 21:34:14]
仕切りなおした方がいいと思うよ。基本がなってない。
基本は自分の要望を全部詰め込む。それを数社から提案して競らせる。
予算内になるように、もっともよい提案を出してくれたところと契約。
詳細なんかはどうでもいい。

いくら詳細の矛盾をついても無駄。向こうも値引くためには理由がいるわけだから。
競合を立てなければ、いつまでたっても値は下がらない。
44: 43 
[2013-01-15 21:49:29]
あと1さんには、工務店は向いてない。
ハウスメーカー向き。中堅のところなら十分射程圏内だし、大手でも企画住宅ならその値段で建つよ。
45: 匿名さん 
[2013-01-16 06:01:56]
そうだね、主さんには、きっちりしたところがいいよ。トイレを削ったらかなり安くなるのは当然だと思う。
46: 匿名さん 
[2013-01-16 08:49:10]
>42
もやもやしているならはっきりビルダーに聞いてよいと思います。家作りはまだまだ始まったばかり(始まってもいないといってよい段階)なのに、ずっともやもやしたままでいいのですか?

でも確かに条件付きと完全な注文住宅とではやはり事情は違うと思いますよ。
47: 匿名さん 
[2013-01-16 09:00:39]
条件付だと見えないところで仲介金が発生してるって言うよね。
それがどこかに少しずつもりこまれているのかもね。
変に値切ると水廻とか断熱なんかで手抜きされたり、
腕の悪い職人を優先でつけられたりするから、やっぱり他も見てみたほうがいいと思う。
48: 匿名さん 
[2013-01-16 15:29:58]
注文住宅で家を建てるのは、好みと予算の適う料理屋さんを探す様なもの
建築条件付きは、既に決まったホテルや結婚式場での料理を選ぶ様なもの

根本的なスタート地点が違う。そしてそれを同等なものだと解釈して比較
話を進めてくるお客さんには、業者側も困惑することになる。
もちろん商売だから、それは違う無理ですとは明確に言わないのでしょう
しかし根本が異なっている事は変え様の無い事実です。



49: 入居済み住民さん 
[2013-01-17 02:22:45]
見積の一部ですが参考にどうぞ。
見積の一部ですが参考にどうぞ。
50: 匿名 
[2013-01-17 03:10:32]
そのやり取りは無駄じゃない。
違う土地でプランを練るときのための練習だよ。
建築条件つきは辞めましょう。
宿泊してから料金を聞くようなもの。
値切ればオカズが減る。

泊まるかどうか迷ってると「蟹もつけます」「安くします」と言ってくる。

ミサワで3200万の見積りを2500に負けさせましたよ。

それでも高すぎたので同じ間取りを地元の安い工務店で1800万で建ててます。
あれもこれも付けてくれて、柱も太いし、内装も凝れたし。
長期優良だから時間はかかったけど。

最初にモデルハウス行ってから五年かかりました。
同居するかどうかも揉めたし。
51: 匿名さん 
[2013-01-17 03:13:43]
台風に強い家を売りにしているにも関わらず、3.5寸の柱を使うような所は信用ならん気がしますが・・・。

今、地場の工務店で長期優良住宅建ててますが、通し柱5寸、管柱4寸でヒノキで県産材を6割以上使った家です。
床はヒノキ無垢フローリング、壁は和紙クロス、窓はYKKのLow-e、屋根は日本瓦、外壁は杉の焼き板、設備もそれなりのもの付いてます。これで、1さんと同じ坪単価ぐらいです。

他の所にも相談されるのがいいのじゃないですか?
52: 匿名さん 
[2013-01-17 03:28:09]
台風と3,5寸にそれ程強い相関関係はないと思うが
53: 匿名さん 
[2013-01-17 03:33:33]
細かく積み上げれは積み上げるほど、
費目を分解すればするほど、
高くなります。

住宅に限った話しじゃないよ。

何人で何日あれば出来る、と、個別の作業の所要工数の総和の比較ね
54: 匿名さん 
[2013-01-17 06:05:26]
クロス張りの単価は1000円から1500円ぐらいが相場だと思いますので、安いのでは?
55: 匿名さん 
[2013-01-17 06:33:30]
クロス張りの単価は千円から千五百円ぐらいが相場ですね 安いと思います。
56: 匿名さん 
[2013-01-17 06:49:02]
重箱の隅をつつくような値下げは、素人に解らないようなところで、カタキを取られるので辞めたほうが良いね。十分安いと思う
57: 匿名さん 
[2013-01-17 09:44:22]
クロス1000から1500?
クロスだけですか?PB代込み?

クロスだけなら張替えでも半値で可能
58: 匿名さん 
[2013-01-17 10:24:41]
半額でも可能かもしれませんが、工務店の儲けは?誰が手配するの?会社としての経費は誰が払うの?後々のクレームやトラブルが起きた時修繕費用は誰が払うの? 
59: 匿名さん 
[2013-01-17 10:28:51]
ここに詳しく書かれていますが、あまり安いのは辞めておいた方が良いと思います
http://www.ads-network.co.jp/zairyo-kouji/wallpe-01.htm
60: 入居済み住民さん 
[2013-01-17 10:54:18]
うちリフォームしたときクロス張替え@800だったよ。
(1000クラスのもの)

3社見積もり取って1000円、850円、800円だった。

アパートみたいな狭いところは1000円じゃないと割に合わんだろうけど
普通の一戸建て総張り替えレベルなら800円でも利益出てるんじゃない。
61: 匿名さん 
[2013-01-17 17:27:01]
特定のアイテム抜き出して横並びさせてもなんとも言えない。
手間賃をどう積んでるか、それぞれ違うし。
62: 匿名さん 
[2013-01-17 17:41:34]
でも 本来 詳細見積り って そういう もの ですよね

詳細じゃない 詳細見積り なんて おかしいですよね

原価まで のっけて 利益も 書いてるところも あります
63: ママさん 
[2013-01-17 17:44:35]
大変遅くなりましたが、みなさん、本当にありがとうございます。

目先の金額に捕らわれ過ぎていた事が今回の事の発端だったんです。

私が高いと感じた金額は決して「高すぎる」事は無く、それはそれで安心しました。

条件付宅地を選んでしまったことは賛否両論ありますでしょうが、後悔はしていません。

どうしても欲しい土地で、他に場所が無いところなので…

主人ともよく話し合い、アフターメンテナンスもしっかりした工務店なので安心できそうです。

金額の面ももう少し譲歩してくれそうなので、このまま進めたいと思います。

譲歩と言っても、設備のオプションの一部を無料化してくれるとか、端数を削ってくれるとか

大きな金額では有りませんが…

家を建てるにあたっての勉強が不足していることが身に染みました。

支払った分の、きちんとした家が建てば文句はありません。

これで本当に終わりにします。

みなさんの言葉を忘れずに進めて行きたいと思います。

ありがとうございました。
64: 匿名 
[2013-01-17 18:13:04]
ワンルームの張替えでも700円で可能。剥がして下地慣らして張り替えて。クロス業者を手配するリフォーム屋の出口の金額。ナゼ工務店だと高くなるの?リフォームやってる工務店なら同じことなのに。
65: 匿名さん 
[2013-01-17 19:24:37]
>64
もういいよ。しつこい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる