住宅ローン・保険板「2008年3月の方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 2008年3月の方
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-04-01 07:19:00
 削除依頼 投稿する

大型物件の竣工がひしめく2008年の3月。
あまりに先の話すぎて、現実感に乏しいですが、
金利の上昇などについて話し合いませんか。
私の根拠のない予想では、フラット35が6%くらい、
優遇前の10年固定が5.4%、5年固定が5%強、3年固定が4.2%くらい。

[スレ作成日時]2006-05-01 02:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

2008年3月の方

22: 匿名さん 
[2006-05-04 16:43:00]
>>21
ホントですか?契約してればいいんですね。よかった〜
デベに確認しようと思ったけどやってなかったから…
23: 匿名さん 
[2006-05-04 19:52:00]
>>22
でもそうなると駆込み需要が増えて、売り手市場になって、
デベは強気価格を付けるは、競争率は高くなるはで、
結局は、消費税アップの音が大きくなる前に契約しなければNGでしょう。
3%の時、3%→5%の時もそうでしたよね。

消費税だけを見据えると今年の夏くらいまでがベストか?
現実は金利のこともあるし、もう手遅れだが。
ただ、一番の買い時は自分の生活の中で必要になった時だけどね。
24: 22 
[2006-05-05 09:05:00]
うちはもう契約も終わってるし、MRももう閉鎖してしまっているのでその点は大丈夫です。
あとは、金利だな…
25: 匿名さん 
[2006-05-22 12:11:00]
パークシティ豊洲なども、このあたりの時期ですよね。
みなさん、どうするんでしょう。
26: 匿名さん 
[2006-05-23 10:24:00]
神に祈ります。
27: 匿名さん 
[2006-08-13 02:20:00]
公庫って申込しておけばH20年でも融資してくれるんですね。
廃止になると思ってました。
28: キタキター 
[2007-09-22 07:04:00]
2008年の3月がいよいよやってきますので
休眠スレを起こしてきました


>>01
うれしい大ハズレ↓
フラット35が6%くらい、
優遇前の10年固定が5.4%、5年固定が5%強、3年固定が4.2%くらい。
29: 匿名さん 
[2007-10-01 22:30:00]
フラット35:2.950(2007年10月)
0.199up
30: 匿名さん 
[2007-10-08 10:06:00]
あっぷっぷ
31: 匿名さん 
[2007-11-01 19:27:00]
フラット35:2.830%(2007.11)
0.120down
32: 契約済みさん 
[2007-11-02 21:29:00]
保険で12月までに八十二銀行でも抑えておきますか。
33: 契約済みさん 
[2007-11-03 07:33:00]
微妙な過疎っぷりがたまらないスレですね
34: 契約済みさん 
[2007-11-22 10:26:00]
そろそろ銀行の本申込み時期でしょうか。
35: 匿名さん 
[2007-11-23 06:05:00]
2年間待ちくたびれた…
3月は下がりそうだね
36: 匿名さん 
[2007-11-27 00:15:00]
東京三菱UFJ 12月は少し下りましたね。
来年3月にはどうなるのでしょうか?

さらに下げてくるってことは、あるのでしょうか?
37: 最終確認 
[2007-11-27 12:54:00]
3月に実行予定です。
もっと下がって欲しい。

原油高、サブプライム再燃、円高
景気が悪くなりそうな材料はそろっているんですが・・・
38: 匿名さん 
[2007-11-30 22:28:00]
今少し下がっている分、反動でちょこっと上がりそうな予感。
39: 匿名さん 
[2007-12-01 08:51:00]
2008年3月に、サブプライムローンの金利が上がる契約件数が多いみたいなので、アメリカは4月以降も利下げ。
よって、日本は間違いなく追従。
と予想(願)しています。
40: 匿名さん 
[2007-12-01 19:27:00]
フラット35:2.70%(2007.12)
0.130↓

反動で上がりませんように。
41: ビギナーさん 
[2007-12-20 13:10:00]
3月は稼ぎ時なので無条件に金利UPの書き込みを見ましたが、如何なものでしょうか。。。
数ヶ月前から契約手続きさせられるんで、銀行の思うがままに釣り上げられているように思えてしょうがありません。
銀行ってなんてボロイ商売なんでしょうとつくづく思います。

。。。どうか、1月でもう一声下がって、2月、3月で軽く上昇ぎみで、着地点が11月〜12月金利くらいになるのが理想でしょうか?
フラット35 3.00%でおさまらないかな〜

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:2008年3月の方

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる