一戸建て何でも質問掲示板「色んなことしたいのに、嫁に全部妨害される。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 色んなことしたいのに、嫁に全部妨害される。
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2013-05-09 13:54:58
 削除依頼 投稿する

設備や、外観、内装 オレの意見は全て却下。
何のための新築?
嫁だけのためなん?
馬鹿馬鹿しくてやってられへん。
同じような人いませんか?
励ましあいましょう。

せめて無垢の床にしたかった・・バーチとか、パインとか。
あと、新築したら座って「小」をしろってぬかしやがった。

自分で選んだんやけど、この嫁最悪やん。

[スレ作成日時]2013-01-05 12:39:13

 
注文住宅のオンライン相談

色んなことしたいのに、嫁に全部妨害される。

251: 匿名さん 
[2013-01-15 11:57:38]
綺麗に使えってのはなにも他所の家に限ったことではない
自分の家でもそうしろよ、と思わんでもない
252: 匿名さん 
[2013-01-15 11:58:56]
そりゃそうだよ
本来そうだ

でも絶対汚さないことには慣習的に気がすまないやつがいるようだから
配慮して言ってやってる
253: 匿名さん 
[2013-01-15 12:02:45]
>>247
便器というより、便座に尿ハネさせると悪影響があります。
製品事故一覧表を見ると、洗剤や尿が製品に入り込んで発火したりしても、
メーカーの責任にはされないようです。
http://www.sanitary-net.com/information02/

女性だけの座りションでも尿が跳ねる便座裏はともかく、
男性の立ち小便は便座の奥の方にあるノズルにも尿が着きますね。

TOTOのネオレストの取扱説明書には、
「ウォシュレット本体や便座、ノズルに小便をかけない
(故障や、ピンク・茶色などのしみの原因)」
なんて記載されてますから、TOTOなども立小便はNGでしょう。

掃除している人は分かると思いますが、立小便されると、
便器と便座の隙間の方にも跳ねた尿が入り込みます。
隙間のないアラウーノでは掃除の手間が大幅に減りました。
254: 匿名さん 
[2013-01-15 12:12:23]
ああ、ノズルは汚いな確かに
立っションされたら終わりだな
255: 匿名さん 
[2013-01-15 12:29:54]
>立ちションもできないような便器なんていらんな

たかが小便器も設置できないような甲斐性ナシに立小便する資格ナシ。
腰掛便器に立小便するのは、腰掛便器に乗って和式便器のように
またがって大便するのと同じくらい滑稽な姿。
256: 購入検討中さん 
[2013-01-15 12:36:37]
家を買う時点で充分甲斐性はあると思うが
257: 匿名さん 
[2013-01-15 13:14:15]
>>252
え?
自分の好きな姿勢で最大限汚さないように配慮するのはいいと思うんだけど
オマエ座ション前提で綺麗に使えって言ってんならスットコドッコイだぞ
258: 匿名さん 
[2013-01-15 13:16:28]
使用前に自動でノズル洗わないの?
259: 匿名さん 
[2013-01-15 13:28:18]
>257
242をみてくれ
260: 匿名さん 
[2013-01-15 13:37:21]
>>259
それアラウーノじゃん
261: 匿名さん 
[2013-01-15 14:11:14]
アラウーノのシェアは30%。
30%は座って小便をしないと間違った使い方になる。
小便器が別にあるならいいだろうけど、安いからアラウーノにしたのに小便器を別につけられないと思う。
TOTOとINAXにも書いているなら、小便は座ってするのが情報だということだよね。
誰かもってないかな?
262: 匿名さん 
[2013-01-15 14:21:59]
>>261
お薦めしてるだけの話しで、座らないと機能的な不具合を起こすとかは記載されていないね
ハネますよ、と言ってるだけなので掃除すりゃいいんだよ、なにサボろうとしてるんだ
263: 匿名さん 
[2013-01-15 14:27:20]
便座部分に小便をかけてもいいか各メーカーに聞けばいいよ。
ダメなら立小便はNGということ。

264: 匿名さん 
[2013-01-15 14:31:01]
言うことをきかない旦那はムカつくから、枕カバーとトイレマットを一緒に洗ってあげればいい。
自分で出したものだから気にならないでしょう。
265: 匿名さん 
[2013-01-15 14:40:37]
男子便所の小便器の足元見てみろ

ポリシーだ慣習だあほなことばかり抜かしてる連中が

如何に不潔にして不衛生かわかる

手も洗わないバイキンマンども
266: 匿名さん 
[2013-01-15 14:43:12]
>>264
座って小便しないからムカつくとか言ってるならお門違いだ
オマエが掃除すりゃ済む話しで>>1のとんでもない嫁と通じるものがあるね


要は
私の好きなように事が運ばないと許せない
そのうち自分が食べた食器は自分で洗って、とかぶっこいてきそうだし
自分で食べるぶんは自分で作ってとか言い出しそう

ちゃんと仕事しろよ、ぐうたら愚妻
267: 匿名さん 
[2013-01-15 14:47:05]
大丈夫。ちゃんと仕事はする。
でも食事に何が入っているか、どういう洗濯方法かはだんなには秘密(笑)
こっちも文句は直接いわないからお互い好きに暮らせばいいじゃん。
老後が楽しみだ
268: 匿名さん 
[2013-01-15 14:47:22]
>私の好きなように事が運ばないと許せない


それまんまお前だろw

ションベンぐらいで他人の迷惑顧みず
269: 匿名さん 
[2013-01-15 14:51:17]
>>268
その言葉そっくり返してやるよ
270: 匿名さん 
[2013-01-15 14:53:45]
ここで吠えている人は家では嫁に何も言えないやつだろう。
ストレスがたまってるから小便ごときでムキになる。かわいそうな奴。
271: 匿名さん 
[2013-01-15 14:55:31]
>>267
中学校のいじめレベルじゃありませんか
ちなみに食事に意図的に悪い方向で差異を持たせるなら、オマエは仕事してないよ
「大丈夫仕事はちゃんとする」ってしらっと言っちゃう辺りが勘違い甚だしいワケよ

もはやオマエは害悪レベルって事ですわ
272: 匿名さん 
[2013-01-15 14:56:52]
>>270
それもそっくり返しちゃおう
全部自分に跳ねかえっちゃいますねw
273: 匿名さん 
[2013-01-15 15:06:16]
変人か天才かどっちかだな。
274: 親同居さん 
[2013-01-15 15:47:49]
お前らそんな夫婦なら、さっさと別れちまえよ。
それが一番幸せだと思うぜ
275: 匿名さん 
[2013-01-15 16:15:03]
別れるのは退職金もらってからに決まってるじゃん。
それまでは好きにさせるし好きにするよ。
276: 購入検討中さん 
[2013-01-15 17:16:58]
退職金もらうまでは、なんて考えてんだ。
なんか、虚しい人生観だね
277: 匿名さん 
[2013-01-15 17:51:53]
一回しかない人生
つまらない意地を張ってると命を張ったバツゲームになりますよ。

主義主張は一度ひっこめましょう。

我らは問題を棚上げするのが得意な民族じゃん。
酒のんで、できるうちにエッチしましょう。
そして、夫は嫁に、嫁は夫に、目を見て

「いつもありがとう」

って言ってください。

まだ三十代なのにガンになってそう思った。

なんとかダンシン通った後で良かった。
検診なんて気休めなんですね。
PET受けないと分からないガンがたくさんありますよ。
すい臓とか。

278: 匿名さん 
[2013-01-15 18:17:59]
お互いありがとうが言える関係ならすべてうまくいくでしょうね。
一方だけそうでは辛すぎます。
277さんは気づくきっかけがあってよかったですね。
妻は夫が働いてくれていることに感謝し、夫は妻の家事に感謝する。
どちらかが始めてもう片方が感謝しないなら、その夫婦は終わってるね。
279: 匿名 
[2013-01-15 20:15:02]
まだこんな話題で盛り上がってるの?

立ちションも座りションも好きにすればいいじゃん。
自分の家では。

あと、他人の家では、自分が「マナー」だと思う行動をとればいい。
立ちションして汚しても「マナー」だと思うのならどうぞ。

それが「マナー」悪いなと思う人なら、あなたを家に呼ばなくなるし、
そんな奴は心が小さいと思うなら、そんな人と付き合わなければいい。
お互いスッキリするよ。

ここは人に価値観を押しつける場ではない。
少数派が間違いでもないし、多数派が正解でもないのだよ。
ここの意見を参考に、”あぁ、こんな事考える奴もいるのね”って思う
だけでいいじゃん。

と、自分が思ったことを押し付けてみた。
280: 匿名さん 
[2013-01-15 20:42:37]
夫が立ちション上司や同僚を招けなくなるワケだ
女は主に女友達だからいいだろうけど、大多数が立ちションをする習慣が身に付いてる現状なのに理解を示さない
まるでわかってない、視野狭窄状態ですな

とんだサゲマン女だよ

281: 匿名 
[2013-01-15 21:15:42]
うちは普通の嫁でよかった。
友達も俺も普通に立ってできる。

あと、朝とか生理的に座ってできないときは、どうすればいいの?
便器の中に先がついちゃうんだけどさ。
282: 匿名 
[2013-01-15 21:50:14]
真面目に聞きたいんだが、マジで座って小便する男っているのか?
俺の周りには一人も居ないぞ。
テレビの中の一部の特殊な奴だけかと思ってるんだが。

嫁に強要されてなくて自発的にやってる奴、挙手!!
283: 入居済み住民さん 
[2013-01-15 22:53:13]
はーい。だって掃除大変じゃん。
284: 匿名さん 
[2013-01-15 23:09:10]
>>281
それが当然なんだよ
仕事での人間関係を上手く保ってもらうために、友人、同僚、上司、部下を夫が呼びたいというのであれば、それを受け入れるのが当然
それを立ちションするから却下とか有り得んだろ

ココで座りションを推してくるのは地雷ばかり、挙句の果てに言う事聞かないなら食事になんか盛ってやるとか
退職金を貰うまでは好きなようにさせるとか、人間としておかしい下衆ばかり
こんな事言う奴が「尊敬されていないから嫁が言う事をきかないんです」とか言っちゃってるの


こんなゴミを掴んだ旦那に哀れみを感じるね
285: 匿名さん 
[2013-01-15 23:33:02]
ゴミはあんただよ
286: 匿名 
[2013-01-15 23:47:48]
このトピ見てわざわざ引っかかった自体情けない男ばかりだろうねw
挙げ句立ち小便云々長々愚痴る奴なんかは、小便器も設置できない甲斐性なし。
妻は兼業主婦か
パートにでも行かせなきゃ生活もできないとかだったりして

なのに戯けた事を言う…こんなとこでだけw
287: 匿名さん 
[2013-01-15 23:58:06]
へりくだった言い方でなく、
漢字通りの愚妻がヒスを起こし始めました
288: 匿名 
[2013-01-16 00:22:17]
↑自分の愚妻のヒスくらい対処しろよ
289: 匿名さん 
[2013-01-16 10:00:30]
嫁の躾けはできてんぜ
できてないゴミがここでヒスってんだろ
290: トイレの神様 
[2013-01-16 10:23:12]
地獄でトイレ掃除じゃ
291: 匿名さん 
[2013-01-16 10:41:13]
>285
>ゴミはあんただよ

ゴミがゴミを笑う。。。
292: 匿名さん 
[2013-01-16 11:03:18]
ゴミだらけ
293: 匿名さん 
[2013-01-16 11:49:35]
小便器など不潔過ぎ。家に置く奴は異常。
294: 匿名さん 
[2013-01-16 12:24:19]
昔の家には必ず設置してたよね
295: 匿名さん 
[2013-01-16 12:26:39]
そう、だから昔の家は便所周り腐ったり大抵汚い。
296: 匿名 
[2013-01-16 13:38:31]
うちの親戚とこは普通のトイレとは別に小便器だけのトイレを設置してる。
周りはユニットバスみたいな感じで流せる様にしてるから、旦那や訪問者がトイレ使用したら、
ハイターぶちまけ熱湯シャワーぶっかけてる(笑)

グズグズ言わず、
立ち小便したいならそれくらいしなよ。
甲斐性なしだなぁ
297: 匿名さん 
[2013-01-16 13:55:11]
馬鹿嫁ぎゃーぎゃー言ってくるが問題なんだろうに
何言ってんだろこの人
298: 匿名さん 
[2013-01-16 14:01:11]
ぎゃーぎゃー言われてるんだ(笑)がんばれ〜
299: 匿名 
[2013-01-16 14:10:52]
馬鹿嫁=馬鹿夫
300: 匿名さん 
[2013-01-16 14:15:48]
296

それぐらいしないと
水洗いできる前提でないと
ダメだろう
どうしてもタッションしたいならな

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる