東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸エリア)の事をはなしましょう86」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸エリア)の事をはなしましょう86
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-19 07:58:01
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。

地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。

[スレ作成日時]2012-12-31 16:08:32

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸エリア)の事をはなしましょう86

628: 匿名さん 
[2013-01-10 17:32:16]
自称富裕層のトヨネーゼの世帯年収はいくらなのよ?
どうせ大したことないんだから大人しくウン恥場辺りに普通の戸建てたてなよ。見栄張って東京に住もうとするから埋立地の、しかも空間を買うことになるんだょ。
629: 匿名さん 
[2013-01-10 17:54:43]
ガスタンク5基が街のど真ん中にあるなんて論外だよな
630: 元検討者(江東区湾岸は格安だから、おかしいと思った) 
[2013-01-10 17:57:21]
>豊洲とか、東雲や辰巳とかって

>どうしてこんなにネガ材料が多いのかね?

>なんで、こんに安いのに、人気でないのかね?



>それだけで購入なんてしたくない

>液状化に土壌汚染に海抜も0に近いし

>足立ナンバーってのも嫌だしイメージ悪

>マンションも乱立で過疎化へ



>良い利点が江東区の埋立地に無い



豊洲や葛西や東雲や辰巳や臨海町のような、

ゴミやヘドロで埋め立てられて、

今や土壌汚染まみれで

震度5ぐらいの地震で、そらじゅうで液状化し

海抜が0メートルに近く津波がきたら豊洲などは

丸ごとアウトな立地で危険だし、不安なうえに

そのうえ、足立ナンバーの地域ってのは、

個人的にも激しくイメージが悪い、おそらく

世間的にも悪いよ、、かなりのせんで



そして、なによりさー、

こんなに言い訳しなきゃならない豊洲って

どんだけ気嫌いされてるのよ、大勢からさー?!



こんなに豊洲とか辰巳や東雲などは、

こんな安物なのに、どうして、こんな必死にならないと

振り向いて貰えないの?

豊洲とか、足立ナンバー埋立地ってさー。
631: ご近所さん 
[2013-01-10 18:40:20]
阪神大震災では、そう言って海側低地をバカにしていた
盛土切土造成地の住民が、ことごとくがけ崩れで家を失った。
これ事実。
632: 匿名さん 
[2013-01-10 19:19:56]
なんでそんな危ないという場所で世界の人を集めてオリンピック開くの?
633: 匿名さん 
[2013-01-10 19:34:09]
あんまり危なくないんじゃないの?国がやってんだし。
634: 周辺住民さん 
[2013-01-10 20:11:07]
ネガは、豊洲! トヨス とわめいておいて、何故か同じ埋立地であるお台場、晴海が出て来ない不思議。

これは浦安において、TDRはおいといて液状化被災の一戸建て群とインフラ被災で煽っているのと同じだな。
635: 匿名さん 
[2013-01-10 20:18:02]
江東区湾岸エリアの板だからじゃない?
636: 周辺住民さん 
[2013-01-10 20:24:52]
おっと、月島を忘れていた。

地盤の良いところだと言っていた輩が居たが、そこは何処なのか答えて見よ。

硬い岩盤ほど兵庫県南部地震の様にP波が強烈にやって来るから、柱の圧縮強度が要求される。
その後のS波にどれ位耐えられるかじゃないのか?
軟弱地盤はむしろS波が大きくなる傾向があるが。
637: 匿名さん 
[2013-01-10 20:32:54]
佃は埋立地じゃないし、地盤悪くないんじゃない。
638: 周辺住民さん 
[2013-01-10 21:40:38]
>>佃は埋立地じゃないし、地盤悪くないんじゃない。

こういう事を言える輩は、埋め立て地とはなんぞや? 理解しているとは思えない。

まず地盤の善し悪しはボーリング調査で判明するのでは無いか?

別件の話になるが上越新幹線脱線現場周辺が何故液状化していたか?
ルートを決める際にボーリング調査をするのは当たり前だろう。

これには政治的な理由があると憶測される。
時の人間ブルドーザーと言われたお偉いさんの強引な手法だろうか。

これまでの下らない画像よりは、以下は京都大学の調査でのレベルの高い画像の数々である。

http://nakisuna2.kuciv.kyoto-u.ac.jp/okalabo1/niigata/niigata.htm

http://nakisuna2.kuciv.kyoto-u.ac.jp/okalabo1/niigata/page12.htm
http://nakisuna2.kuciv.kyoto-u.ac.jp/okalabo1/niigata/page12-2.htm
http://nakisuna2.kuciv.kyoto-u.ac.jp/okalabo1/niigata/page12-3.htm
639: 匿名さん 
[2013-01-10 21:50:44]
めんどくさいから、添付資料なんて見ないけど、638は好きなとこ住みなよ。
640: 周辺住民さん 
[2013-01-10 21:59:34]
>>めんどくさいから、添付資料なんて見ないけど、638は好きなとこ住みなよ。

こんな事を言うなら、何でこのスレに来てレベルの低すぎるネガばかり投稿しているのか?

ネガはどれも説得力が無い。

そして、安心できる地盤の良い所はどこか? の回答も出来ない。

本来は安心できる地盤と言うと堅い岩盤のある原発敷地となる。
何故なのか、わかるか?

しかし、敷地内の断層が動いた vs 動いていないと水掛け論になり、結局は断層が動いたと結論が出された。
一体、日本列島のどこに本当に安全なところがあると言うのか?

ある程度は妥協は必要だろう。
641: 検討者 
[2013-01-10 22:13:32]
足立ナンバーで、液状化もするうえ、
土壌汚染にもまみれ、ゴミやヘドロで埋め立てられ
海抜もほぼ0メートルで津波が来たら全滅地帯で、
こんなに価格も安いのに必死な売り煽りや言い訳してて
それでもネガティブ要素が隠しきれず不人気な豊洲って

豊洲や、辰己や、東雲や、葛西、臨海町あたりの

液状化or土壌汚染or海抜0で津波でアウト地帯or足立ナンバー

こんなエリアは、やはり安くてもなかなか難しいよ。
642: 検討者 
[2013-01-10 22:28:44]
豊洲ポジって、豊洲の不安要素とか、マジでガチで隠蔽とかするしよ!
643: 入居済み住民さん 
[2013-01-10 22:41:39]
ここに来るネガは、学習力が無くカネだけしか頭に無い輩が多いようだ。

嘘ばかり書いてネガを貼るし。

とっとと、最強の地盤である原発敷地内に住めよ
644: 匿名さん 
[2013-01-10 23:26:37]
豊洲のポジもいいけど、何かあっても責任取らないんだから、そっと自分だけ住んだらいいんじゃないのかなー

内陸をネガるなら内陸の板でネガればいいし

そしたらそれぞれの場所を検討する人はネガを許容できるかどうか判断するでしょー

ネガの内容を全部受け入れて住むなら後悔はないと思う

そういった意味で全てのネガを知るための発言は重要だと思う
645: 周辺住民さん 
[2013-01-10 23:34:06]
このスレに来てネガる目的は何だ?

妬みがあるからだろう。

それにネガの情報はどれも低俗で何の価値もなく、嘘が多い。

嘘が多いネガの情報なんか受け入れるか?
646: 匿名さん 
[2013-01-10 23:38:36]
豊洲は都内屈指の地震に強い地域だよ。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm
647: 匿名さん 
[2013-01-11 00:05:07]
ガスタンクが街のど真ん中に5基もある街は良い街だよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる