野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウド府中マークスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 宮西町
  6. 1丁目
  7. プラウド府中マークスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2016-07-18 01:57:54
 削除依頼 投稿する

プラウド府中マークスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都府中市宮西町1丁目15番15(地番)
交通:京王線 「府中」駅 徒歩4分/南武線 「府中本町」駅 徒歩8分/武蔵野線 「府中本町」駅 徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上17階 地下1階建て
総戸数:231戸
間取り:3LDK ・4LDK
専有面積:70.44m2~104.42m2
バルコニー:10.44m2~12.36m2
土地権利/借地権種類:所有権
分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
販売時期:平成25年4月上旬 (予定)
入居時期:平成26年12月中旬 (予定)

売主:野村不動産株式会社
物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/fuchu-m/
施工会社:東急建設株式会社 東京支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2012-12-27 23:27:35

現在の物件
プラウド府中マークス
プラウド府中マークス
 
所在地:京都府中市宮西町1丁目15番15(地番)
交通:京王線 府中駅 徒歩4分
総戸数: 231戸

プラウド府中マークスってどうですか?

41: 匿名さん 
[2013-02-03 07:43:54]
>33
東京競馬場は今ちょうど開催中ですから行ってみるといいと思いますよ、レースをやらなくても普通に親子で過ごせる綺麗で楽しい環境です。開催中しか開いていない施設やレストランがあるので見ておくといいのでは。

>34
それは自分も気になってました。うちの近くにも街道があるんですけど、考えてみればそれだけ便利な道路なんだろうなと。
あとは空気環境と音ですよね。
現地に行ってみてリサーチが得策そうですね。
42: 周辺住民さん 
[2013-02-03 22:59:49]
>40
コンチネンタル付近は繁華街でしょ…。
そうではなくて、駅からゆっくりめ徒歩6~7分以内で探すなら、
雰囲気の良い静かなエリアもあるでしょう?

小汚い印象があるのは、再開発エリア、国際通り、コンチネンタル付近で、
子育て世代には、それ以外で駅が近くて設備の良いマンションがオススメかと。

子どもがもう大きかったり、夫婦だけだったりの場合は、
何かと便利な立地だよね、ここ。
駅からの買い物にも困らないし、スポーツクラブはあるし映画館近いし。
43: 匿名さん 
[2013-02-05 04:56:21]
>41さん
横レスですが、東京競馬場情報ありがとうございます!
競馬場には昔の悪い印象しかありませんでしたが、今は子供を連れて遊びに行けるスポットになっているんですね。
公式ホームページを見ると、馬とのふれあいイベントも多数開催されていて、乗馬体験や馬車に乗る事もできるようです。
これは子供が喜びそうですねー。
44: 匿名さん 
[2013-02-06 00:47:01]
>42
6~7分?
ここ4分だよ。
それくらいの駅近ならどこ行っても一緒。
府中町1丁目(甲州街道向こう)が駅近で唯一住みやすいけど、そうは新築出来ないだろうし。
空いてるとするとパークホームズ横の駐車場かな。
45: 匿名さん 
[2013-02-07 06:45:31]
こちらの物件に行く国際通りの途中、フィリピンパブが複数入ってるビルの先で別のマンションの工事が始まって
いますね。

遺跡調査をまず始めているようですが、旭化成の企画と出ていました。場所柄ワンルームかなあ?
46: 匿名さん 
[2013-02-08 11:15:37]
懐かしい場所。
以前この辺りに住んでました。

国際通りはですね、先入観で敬遠されがちなのですけど、昔からある上質なお鮨屋さんや炭火焼屋さんなどもあって、しかもみんなが駅との間に通る便利な道ですから明るい雰囲気ですよ。

このマンション予定現地のお向かいのマンションの下のレストランも美味しかったなぁ。
47: 匿名さん 
[2013-02-09 09:28:56]
>31
その物件についてもうちょっと詳しく教えて頂けないでしょうか?
それはプラウドですか?
48: 匿名さん 
[2013-02-09 17:51:47]
プラウドって書いてあるじゃん…よく読みなよw
49: 匿名さん 
[2013-02-10 22:43:55]
ライオンズマンションは目の前に17階まで建つと陽当たりが悪くなりそうです。
50: 匿名さん 
[2013-02-11 00:13:42]
>31
間違いなくプラウドか念のため確認の意味でした。言葉足らずで失礼しました。
大規模物件とかいてあったので、計画をご存知であればどういう物件か聞きたかったのです。
他があるならば、今回マークスにこだわることもないですから。

それにしても、言葉使いを知らない嫌味な輩が最近多いですね。




51: 匿名さん 
[2013-02-11 10:33:30]
>>50さん >>31ですが、お気に
なさらずに〜。
プラウドがどうかは、まだ未
発表ですが野村不動産が仕切る
プロジェクトです。他の可能性
としてはオハナになりうるかも。
ただ今まではオハナは駅から離
れたカジュアル価格立地でした
から、プラウドの可能性が高め
かな。

現在同じ場所のマンション老朽化
に伴う建て替えになるようです。
52: 匿名さん 
[2013-02-12 01:40:30]
>51さん
有用な情報ありがとうございます。そんな計画があるのですね。
駅前再開発プラウドは相当先の話と聞いていたので、問題がなければこちらで決めようと考えておりました。
結構大規模な計画のようですね。駅前より前にできるなら検討したいです。
いつごろの話になるか、目安等ご存じでいらっしゃいますか?
当方諸事情により2、3年のリミットがあり、差支えなければ教えて頂けると大変助かります。
53: 物件比較中さん 
[2013-02-13 10:51:22]
駐車場の入り口が南にあるようなのですが、
え~と、これはどの道に出る形でしょうか、汗。

府中街道にダイレクトに出れればいいと思うのですが街道は西側ですよね、とするとコナミの裏側の小道かな。

ゲストルームはないかなと思ってたらありました。
駅に近いので用意されないと思ってましたけど良かった。
近隣の宿泊施設はけっこうお高いです。
54: 匿名 
[2013-02-14 22:34:50]
共有スペースが充実していますね。ゲストルームもうれしいですし、キッズルームなど雨の日など活用できそうです。
55: 買い換え検討中 
[2013-02-16 15:32:58]
今建設中の府中のマンションの中では大型なほうですしたしかに共用も充実していますよね。キッズルームがあるあたり、小さいお子さんのいるファミリーをかなり意識しているマンションなのかなという印象です。

我が家はまだ子どももいない夫婦ですが将来を考えて真面目にこちらが良いと判断しました。
仕事も実は府中で、いつでも帰って来れるぐらいの距離です。
休みの日も間近で快適に過ごせる街環境なので、本当に無駄のない条件だと思っています。
56: 匿名さん 
[2013-02-19 20:33:03]
大規模マンションだけあって共用施設が豪華ですね。
こういうのがあるとやはり満足感高くなります。
私はゲストルーム位しか使わないと思いますがキッズルームやママズラウンジとかあると
子育て中のお母さん方は嬉しいんでしょうね。
立地が気に入ったので検討したいのですが間取りとか資料請求すれば分かりますかね?
57: 匿名さん 
[2013-02-21 11:22:20]
ママズラウンジはキッチンも備えられているようなので、パーティルームとしても
使用できそうですね。
管理組合の理事会の集会場としても利用できるのかな?
こういう、マルチに利用できる場所が1部屋あると便利ですね。
マンションに会議室がないと、何をするにも外部から借りねばならず大変です。
58: 物件比較中さん 
[2013-02-22 18:46:52]
>>57 ミーティングやパーティをやるにしても外食はお金がかかりますからね、実際重宝すると思います。

あとキッズラウンジ。
本物件の周辺に本当に綺麗で大きな公園など、子どもが楽しく安全に過ごせる場所がないみたいなんですよ。
まさかいつも府中の森公園まで行くわけにもいかないですから。

安心の敷地内で親子ともにゆっくり過ごせるのはいいですよね。
59: 物件比較中さん 
[2013-02-24 08:10:03]
>49さん
ライオンズ府中駅前の西側に17階建てが建設予定なのでしょうか?

それが本当なら入居時期を延期してもこちらを購入したほうがよいかと・・・。
60: 匿名さん 
[2013-02-24 16:47:00]
>59
ここの北にあるライオンズのことだと思いますよ。


眺望は10階以上じゃないとビルに囲まれてる感じでしょうね。
子供を育てるのにはもっと閑静な住宅地の方がいいのでしょうが
とても便利な立地ですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる