東レ建設株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランメディオ三郷中央(契約者限定)vol2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 三郷中央
  6. グランメディオ三郷中央(契約者限定)vol2
 

広告を掲載

ぐらんめでぃ夫 [更新日時] 2013-03-22 16:57:38
 

立てました


前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246685/
検討スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/264881/

所在地:埼玉県三郷市三郷中央95-2街区1北側(地番)
交通:つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.83平米~80.88平米
売主:東レ建設
売主:NIPPO
売主:長谷工コーポレーション

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

【情報をを追記しました。2012.12.27 管理担当】

[スレ作成日時]2012-12-26 21:37:47

現在の物件
グランメディオ三郷中央
グランメディオ三郷中央
 
所在地:埼玉県三郷市三郷中央95-2街区1北側(地番)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩5分
総戸数: 238戸

グランメディオ三郷中央(契約者限定)vol2

701: 匿名さん 
[2013-03-10 21:15:15]
マグネットついてます。
というか、自分で表札つけなくても、入居時点ですでに取り付けられているのでは。
702: 契約済みさん 
[2013-03-10 21:22:26]
700です。
オプション会では話だけ聞いて頼まず、外注することにしました。
表札を付ける建物側にマグネットが付いてるということでよろしいでしょうか。
703: 契約済みさん 
[2013-03-10 22:53:05]
建物側にマグネット、ついてないですよ。
レイクタウンに10軒近くも家具屋ありました?
我が家は鍵の引渡し日に掃除とフレッツ工事、ガス開栓、カーテンなど購入したものが届くのと、新規家具搬入、、引越はまだ先ですが忙しくなりそうです。
704: 契約済みさん 
[2013-03-11 00:10:55]
マグネットの件は電話で聞いたほうがいいと思いますよ。
失敗したくなければ・・・
705: 匿名 
[2013-03-11 02:24:35]
マグネットついてますよ。
706: 契約済みさん 
[2013-03-11 09:46:34]
マグネットついてるけど、それ外してつけるんですかね?

建物側は金属で、マグネットがその金属板についている感じです。
707: 契約済みさん 
[2013-03-11 13:44:28]
電話で確認しました。
やはり表札自体にマグネットを付けなきゃいけないみたいです。

表札を付けるところに板のようなものが付いてるそうですが、
その上からでも板を外してもどちらで付けても良いとのことでした。
708: 契約済みさん 
[2013-03-11 15:25:03]
だから、マグネットついてないって言ったじゃん
誰ですか混乱するようなことを載せたのは?
709: 契約済みさん 
[2013-03-11 19:30:35]
まだ入居者いませんからね。
確認すべきことは問い合わせるしかないですね。
710: 契約済みさん 
[2013-03-11 21:43:25]
最初から人に聞かないで、問い合わせた方が
周りもいやな気持ちにならないのでは?
711: 匿名 
[2013-03-11 22:25:57]
そうみたいですね。
気を付けます。
712: 契約済みさん 
[2013-03-11 22:50:40]
乾燥機はガスタイプはつけられないのかな?
713: 契約済みさん 
[2013-03-11 23:22:50]
わかってて煽る人もいるので注意が必要です。
お互い気をつけながら、有意義な情報交換をしましょう!
714: 契約済みさん 
[2013-03-11 23:32:24]
網戸ついてないの?
715: 入居前さん 
[2013-03-12 00:11:00]
712や714は単なる荒らしのようですね。
わからなければ、長谷工に聞けば良いのに。
網戸が付いてない窓なんて見たこと無い。
無視ということでいきましょう。
716: 契約済みさん 
[2013-03-12 00:22:55]
カーテンレールを自分で用意するのは大変ですよね
そんなこと初めてなので戸惑ってます。
どこで買えばよいのか。。
717: 匿名 
[2013-03-12 01:28:19]
カーテンレールはまさか、ついてないの?
718: 匿名さん 
[2013-03-12 03:26:56]
ライオンズ掲示板でも大暴れの荒らしさんがグランメディオにも来てますね。スルー推奨です。
719: 契約済みさん 
[2013-03-12 09:40:33]
カーテンレール付いてますよ。

720: 匿名 
[2013-03-12 09:53:33]
716は明らかに荒らしですね!
721: 契約済みさん 
[2013-03-12 10:46:24]
再内覧会行かれた方いますか?

出来栄えはどうでしたか?
722: 匿名さん 
[2013-03-12 11:20:54]
再内覧行きました。きれいになってました!
723: 匿名さん 
[2013-03-12 17:21:44]
カーテンレールとりかえたいんじゃない?
標準でついてるの安っぽいし。
724: 契約済みさん 
[2013-03-12 17:59:19]
内覧会後の書込む内容からして
部外者ですね、
ガスについてはよくわかりません。
ガスファンヒーターなどは
東京ガスさんが開栓にくるときに工事できるか
みてくれるそうですよ
725: 契約済みさん 
[2013-03-12 19:13:33]
話題にすると喜ぶだけなので放っておいてあげましょう。

いよいよ再来週末に鍵貰えますね!
荷造り&準備は順調ですかー?
726: 契約済みさん 
[2013-03-12 20:36:28]
荷造り、荷造り、、(;o;)
727: 匿名 
[2013-03-12 21:39:48]
日常を送りながらだと

荷造りはかどりませんね

きっと前日は徹夜して妥協もして…
728: 契約済みさん 
[2013-03-12 22:18:59]
子供がいると毎日あっという間で
まだ手をつけていません、
3月も半ばですね。ヤバいわー

サカイの梱包と荷ほどきサービス利用されたことあるかた、いらっしゃいますか?ちゃんとやってくれますか?
アートはベテランなおばちゃんたちがテキパキやってくれたと知り合いに聞きました。
729: 契約済みさん 
[2013-03-12 22:45:02]
再内覧行った方、駐車場は使えましたか?
730: 匿名 
[2013-03-12 23:06:41]
728さんは、アートの人かな?
731: 契約済みさん 
[2013-03-13 01:21:24]
運ぶときの梱包とは違いますけど、引越前に体調を崩して間に合わなそうだったので
サカイの荷造りお手伝いスタッフをお願いしたことがあります。
ごく普通の方がいらして、本当に梱包のお手伝いだけでしたが、ちゃんと(という言い方も変ですが)梱包してましたよ。
ただ、10年くらい前の話なので、今とは違うかもしれません。
今回は、専用の梱包システム(?)を一部の大切な食器分だけお願いしました。
10分サービスで簡単な荷解きを手伝ってもらおうと思っています。
732: 契約済みさん 
[2013-03-13 03:00:35]
731さん、ありがとうございます!
そうですか、今から頼めるか聞いてみます!

730さん
いちいちそうゆうのやめてもらえません?
今更アート売り込みするメリットが
わかりません。単にサカイの情報がないだけ 知り合いにアート愛用の転勤族がいるだけのことです
3月最終日曜日の昼間時間帯が限られてるのにまだ予約してないわけないでしょう!
733: 引越前さん 
[2013-03-13 07:12:51]
再内覧の時も駐車場使えましたよ☆

734: 契約済みさん 
[2013-03-13 10:44:25]
鍵貰うと同時に引越しなので、待ち遠しいです。

再内覧会行ってきましたが、押入れの扉が微妙でした。(オプションで両開きの扉にしました)

建てつけが悪いのか、片方は締まり方がゆるく戻ってきてしまうのが直ってないし、片方は硬くて開けるのに両手じゃないと開きません。前回も指摘したのに、あんまり変わってなかったです。

フローリングの床の傷や、壁の傷は綺麗になってました。

再内覧会も用紙を貰って勝手に一人で見る感じなので、採寸忘れの場所などは、思う存分採寸できますよ。
735: 契約済み 
[2013-03-13 10:45:12]
鈴木司法書士事務所の電話番号わかりますか?
736: 契約済みさん 
[2013-03-13 12:26:24]
>735さん
ここで書くのも何なので、検索してくださいね♪
737: 契約済みさん 
[2013-03-13 13:05:12]
引越し業者は、エントランス側と駐車場側のどちらに駐車するのかわかる方いらっしゃいますか?
わからなければスルーしてください。
738: 入居前さん 
[2013-03-13 13:50:58]
再内覧会に行く方行かれた方

エレベーターのサイズを教えて頂けますでしょうか。

高さだけ計り忘れていました。
ベットの運搬が可能か検討中です。

エレベーター入り口
高さ:200cm
幅:80cm ※ちょい自信なし。ボタンパネル分内部幅より狭い。

エレベーター内部
高さ:???cm
幅:95cm
奥行:142cm
739: 契約済みさん 
[2013-03-13 14:43:20]
>737さん
駐車場側に1組、エントランス側に2組にて1枠の引越しを行うそうです。
どちらになるかは当日までわからないと、幹事引越し会社が言ってました。
740: 契約済みさん 
[2013-03-13 19:50:27]
うちは指摘事項なかったので、再内覧会がありません。
まだこれから内覧会行かれる方いらっしゃいますか?
クローゼットの棚は取り外しできるのか
見てきていただけませんか?
固定だったら、床からの高さ(板下まで)教えて下さい
741: 住民でない人さん 
[2013-03-13 20:10:52]
サカイの荷造りお手伝いスタッフをお願いしたことがあります。荷造りの方は良心的だったのですが、価格交渉して安くなるよう午後積み込み翌朝配送としたところ、夜7時ぐらいから引越スタートとなりろくに養生もせず運ばれてディスプレイが傷ついたりポールハンガーが壊れたりしました。まぁ、直したり保険で払ってくれたりはしましたが。

価格交渉もやりすぎると価格相応になってしまうかも知れません、ご注意を(^^;
#特に午後便は時間が不確定になるのでやめた方がいいかも
742: 契約済みさん 
[2013-03-13 20:25:39]
先日再内覧会行ってきました。
クローゼットの棚、取り外し出来ました。
クローゼットの側面に穴があって、そこに差し込むダボの位置を変えて
好きな高さに変えることもできます。
女性でも簡単に棚板もダボも取り外せましたよ。
743: 契約済みさん 
[2013-03-13 20:51:46]
742さん
情報ありがとうございます!
では、廊下収納と同じように高さ調整できるのですね!?
因みに、洋服をかけるポールの上の棚も固定ではないのですか?

引越が迫ると共に収納が少ないタイプなので悩ましいです(;_;)

サカイ、我が家は前日夜の運び出しで、
翌朝の早い時間帯に荷物を入れます。
741さんの話しを聞いて不安になりました。でも一斉入居で時間帯が決まっているので仕方ないですよね、
最終時間帯の方、9時までですが、前の時間帯が押して始められず
夜中2時までかかったとかよく聞きます
スムーズに進むことを願います
744: 契約済みさん 
[2013-03-13 22:12:00]
739さん、ありがとうございます。
745: 契約済みさん 
[2013-03-13 23:34:40]
743さん
>では、廊下収納と同じように高さ調整できるのですね!?
そうです!自由に変えられます。
>因みに、洋服をかけるポールの上の棚も固定ではないのですか?
すみません、そちらは確認してないんです。
ポールが外れるのは確認したのですが。
ご存知の方、これから再内覧の方、お願いします。
746: 契約済みさん 
[2013-03-14 11:23:52]
クローゼットの上の棚は、外そうとしましたが外れませんでしたので、基本は固定だと思います。
しかし、上の棚にもダボの穴が開いているので、外そうと思えば外せるのではないでしょうか。

エレベーターのサイズですが、私もクイーンサイズのベットを購入した際に心配で聞いたのですが、
万が一エレベーターに入らなければ、階段で運ぶから平気だと言われました。
上層階なので心配ですが、大丈夫というので納得しました。

引越し屋さんがそこまでしてくれるかはわかりませんが・・・
サイズの答えになってなくてすいません。
747: 契約済みさん 
[2013-03-14 21:45:44]
この前再内覧の時に真ん中のエレベーターの鏡が他と違うので長谷工の方に聞いてみたのですが、鏡が開いてもう少しサイズが大きくなるらしいです。なのでエレベーターよりちょっと大きいものが運べるようですよ。
748: 匿名さん 
[2013-03-14 21:56:58]
それは救急のストレッチャー用のものなので、引越にはつかえるかどうか
749: 契約済みさん 
[2013-03-15 09:36:18]
再々内覧会になった方はいらっしゃいますか?
750: 契約済みさん 
[2013-03-15 11:47:36]
再々はないです 再で終了です
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる