野村不動産株式会社 大阪支店の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー大津ってどうですか?【Part 2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 春日町
  6. プラウドタワー大津ってどうですか?【Part 2】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2016-08-19 15:48:25
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー大津についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

既に完売間近ですが、引き続きよろしくお願いします。

所在地:滋賀県大津市春日町14他(従前地番)、大津駅西第一土地区画整理事業11街区(仮換地)
交通:東海道本線JR西日本) 「大津」駅 徒歩2分
京阪京津線 「上栄町」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:61.46平米~75.77平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主:大成建設

物件URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/otsu/
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:野村不動産株式会社・大成建設株式会社

[スレ作成日時]2012-12-20 21:26:55

現在の物件
プラウドタワー大津
プラウドタワー大津
 
所在地:滋賀県大津市春日町14他(従前地番)、大津駅西第一土地区画整理事業11街区(仮換地)
交通:東海道本線(JR西日本) 大津駅 徒歩2分
総戸数: 181戸

プラウドタワー大津ってどうですか?【Part 2】

41: 市外の契約済みさん 
[2013-01-09 22:32:26]
今何階ぐらいまできているのでしょうか?
42: 契約済みさん 
[2013-01-09 23:52:14]
13階くらいだと思います。
43: 市外の契約済みさん 
[2013-01-10 08:38:24]
有難うございます。もう13階ですか早いですね。
44: 契約済みさん 
[2013-01-12 22:42:19]
引き渡しは12月20日予定とのことですが、年末の引っ越しは難しいですね。
ただ年末引き渡しだと住宅減税が2013年を1年分受けられるのでうれしいところです。
住宅減税の延長とかで、マンション販売も今買い時ですの売り文句が使えなくなって
苦しいでしょうね。
 これから引き渡しまでにいろいろと変わっていくだろうし、勉強しないと。
45: 契約済みさん 
[2013-01-13 19:23:51]
Proud Owners Clubに入会して、HPを見ると進行状況の写真が見られます。
毎月更新しながら進行状況がわかるようになっています。
どうぞご参考にしてみてください。
46: 遠隔地契約者 
[2013-01-14 19:02:33]
情報ありがとうございました。さっそく入会・登録します。
47: 匿名さん 
[2013-01-20 14:08:39]
既に17階位まで達しました。
下層階はベランダのガラス等も入っています。
作るの早いですね。
50: 契約済みさん 
[2013-01-21 14:54:19]
土曜日にオプションの販売会に参加しました。
率直な感想を言うと高くて手が出ないでした。
4月にカーテン等の販売会があるので参加はしてみます。
この感じだとニトリ、ヤマダ電機コースかなー。
ちょっと背伸びしすぎだったかもw
51: 契約済みさん 
[2013-01-21 17:02:57]
私も高めに設定してあるのかな~と感じました。一通りメリットを聞いたのですが、デメリットやメンテナンス、耐久性などはあまり詳しくは聞けなかったので、即決はしませんでした。カーテンはパンフレットを見ているとおしゃれだったので、もっと見てみたいなと思っているのですが、きっと高いんでしょうね~。
52: 匿名 
[2013-01-21 19:32:20]
オプションでいろいろ買わないと、内覧会の時、寂しいですよ!
今までの経験で、そのままだと安っぽく感じ、後悔しますよ!
高いけど安心を買いましょう!
53: 匿名 
[2013-01-21 20:10:52]
自分で色々と業者さんを探したほうが断然安上がりですよ。
大変かもしれないけどそれも入居前の楽しみの1つだと思えば苦にならないですよ。
54: 契約済みさん 
[2013-01-21 22:34:29]
お財布と相談ですね。
業者の買わないとだめですよ的な態度も気に入らなかったんで、保留です。
ここでしかできないものだけにするつもりです。
55: 匿名 
[2013-01-23 12:57:12]
内覧会は高すぎです。
ただメリットとしては、引っ越しまでにすべて揃う。
時間のない人向けかなぁ~

内覧会の雰囲気に呑まれたら駄目です。家の値段が高いのでついつい安く感じてしまいます。
56: 匿名さん 
[2013-01-26 10:36:08]
インテリアオプション会で紹介されていた
商品の中で興味があったのは、ベランダのタ
イルなんですけど、やっぱり高いですよね。
タイルはするつもりなんですけど、これは
贅沢品ですよーみたいな感じのことを業者さ
んに言われて、ビックリしました。
57: 匿名さん 
[2013-01-26 21:42:52]
綾羽で買って自分でつければよい
59: 契約済みさん 
[2013-01-27 22:35:50]
本当にプラウド買うので精一杯です。ははは
60: 匿名さん 
[2013-01-27 22:57:26]
アヤハで売っていますね相当安く済みそうです。

ただ、今住んでいるマンションの
改修時にタイルの保管場所に困りました。
あと、タイル下の掃除。
61: 契約済みさん 
[2013-01-28 12:44:27]
高層階なので、積水しか使えないと聞きました。
あと飛ばないように処理も必要だそうですが、本当でしょうか?
オプションは厳しいなー
62: 匿名さん 
[2013-01-28 12:54:19]
確かにそのような事は聞きました。
低層階なので気にしていませんでした。

オプションは時間があり、自分で出来るものは自分で。
自信のない物は、他に色々業者を当たって決める事にします。
63: 匿名 
[2013-01-28 19:12:42]
タワーの場合、バルコニーは特に風がきついので、タイルは要注意ですよ!
自分で敷いた物が飛んで人に当たったら大変です。
オプションなら飛ばない対策取っているし、万が一の時も責任転嫁できる。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる