住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなるか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. フラット金利はどうなるか?
 

広告を掲載

フラット利用予定 [更新日時] 2010-07-06 10:19:31
 

長期金利がなかなか下がりません。
フラットの金利について皆さんどのようにお考えですか?

[スレ作成日時]2008-11-06 11:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

フラット金利はどうなるか?

222: 契約済みさん 
[2008-12-12 23:18:00]
>>219さん
現時点でフラットS適用予定の人は、まだ何かしら優遇される見込があるということでしょうか。確かに環境を考慮した住宅については引き続き検討を行うようなコメントもあったような気がしますが。
223: 匿名さん 
[2008-12-12 23:22:00]
今適用されている人のさらなる優遇ではなく、今後(21年4月以降)フラット35Sを申し込む人への優遇だと思います。もっとも、それらを盛り込んだ21年度予算が成立すれば、の話ですが。
224: 222 
[2008-12-13 01:46:00]
>>223さん
なるほど、わかりました。
フラットSの件は、住宅ローン減税とは全く別物なのですね。当初は今回の税制改正において、環境等を考慮した住宅は少し減税額が異なるような話もありましたので、それとも関わりがあるのかと思い質問させていただきました。
225: 匿名さん 
[2008-12-13 21:24:00]
あげ
226: 匿名さん 
[2008-12-13 23:29:00]
さらにドン
227: 匿名さん 
[2008-12-14 12:30:00]
あげときますか
228: 入居予定さん 
[2008-12-16 11:08:00]
1月の金利発表は1月1日ですかね?あげ
229: 匿名さん 
[2008-12-16 17:09:00]
合間合間で、あげときますかだの、あげだのの一言の書き込みはなんなのでしょう? ここは単なる遊び場みたいですね。
230: 匿名さん 
[2008-12-19 16:45:00]
利下げですな!
フラットに影響はないのか?
231: 入居予定さん 
[2008-12-19 18:10:00]
日銀利下げは関係ないとわかっていても、フラット下らないかしらと思ってしまう・・・。
232: 匿名さん 
[2008-12-19 18:31:00]
長期国債が国の介入でえらい下がってますね。フラットも下がるでしょう
233: 匿名さん 
[2008-12-19 18:51:00]
ここって上がるとか下がるとか単発のレスばっかり、数あるスレの中で最も低レベルのスレですね。
234: 匿名さん 
[2008-12-19 18:55:00]
233
その通りです。あなたも最低レベル仲間ですね。
235: 匿名さん 
[2008-12-19 18:55:00]
同じ長期固定指向でもソニーのスレは
知的なレスが多いですね。
236: 匿名さん 
[2008-12-19 20:46:00]
知的もクソもあらへんがな。 わからんからくるねん
237: 匿名さん 
[2008-12-19 21:33:00]
50年ローンは、すごいですね。二十歳で実行しても70歳て、 すごいな。
238: 匿名さん 
[2008-12-20 02:42:00]
>234
おまえもな
239: マンコミファンさん 
[2008-12-20 04:17:00]
ここに書き込みしてる奴ってきっと数人だね。 あげ、とかあげときますとか、あとくだらないレスに反抗レス、おまけにスレ主もぱっとしないね。
240: 匿名さん 
[2008-12-20 21:56:00]
239
おまえもな
241: 匿名さん 
[2008-12-20 23:25:00]
240
うざってぇ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる