東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ鷺沼の杜 【Part3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 鷺沼
  7. 4丁目
  8. ドレッセ鷺沼の杜 【Part3】
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-06-23 00:55:44
 

ドレッセ鷺沼の杜PART3をたてました。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前レス
 Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/211213/
 Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147612/

所在地:神奈川県川崎市宮前区鷺沼4丁目14番2(地番)
交通:東急田園都市線 「鷺沼」駅 徒歩9分
東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩15分
間取:1LDK~3LDK
面積:56.82平米~93.94平米
売主:東京急行電鉄
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア
公式URL:http://www.d-saginuma.com/

[スレ作成日時]2012-12-06 12:50:27

現在の物件
ドレッセ鷺沼の杜
ドレッセ鷺沼の杜
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区鷺沼4丁目14番2(地番)
交通:東急田園都市線 鷺沼駅 徒歩9分
総戸数: 389戸

ドレッセ鷺沼の杜 【Part3】

926: 匿名さん 
[2013-06-17 14:21:35]
いやいや10分って普通アウトだから。

これから先、高齢化が進むと駅近マンションしか中古も売れない

駅から10分って、自分も年老いて住みにくくなるだけ
927: 物件比較中さん 
[2013-06-17 15:13:01]
周りに良いスーパーがあれば10分で十分ですね。
928: 匿名さん 
[2013-06-17 15:19:55]
すまん、アウトの意味がわからん。アウトだとどうなっちゃうの?
929: 匿名 
[2013-06-17 16:36:02]
普通はその時点で買わないって意味じゃない?

まあ確かに10分物件買うぐらいなら戸建て買うよね
930: 契約済みさん 
[2013-06-17 20:45:27]
みんな近いとこ買えるんだねぇ。
931: 契約済みさん 
[2013-06-17 21:26:04]
さぞかし皆様稼いでらっしゃるんでしょうね。羨ましいなぁ。
932: 契約済みさん 
[2013-06-17 22:10:39]
そんなに稼いでいるなら、23区内がいいんでないかな?
933: 匿名さん 
[2013-06-17 22:26:50]
駅近で安い物件だったら、南町田がいいんじゃない?
座って通勤できそうだし、一応都内だよ。川崎じゃないよ。
934: 匿名さん 
[2013-06-17 22:58:23]
4千万台予算ならここも町田も買えるよ
935: 匿名さん 
[2013-06-19 10:39:38]
立地は必ずしも良くはありませんが、個人的には、高速から離れた棟ならアリかと思っています。
現地に行ったことがありますが、高速から離れた棟なら、音は気になりませんでした。
廃棄ガスの影響は分かりませんが、距離が50m以内になってしまうと、ぜんそくの原因となる
恐れが高まるそうです。
936: 匿名さん 
[2013-06-19 13:41:28]
悲惨な物件。
937: 匿名さん 
[2013-06-19 13:45:17]
良い物件。
938: 匿名さん  
[2013-06-20 15:43:27]
駅も徒歩で行ける範囲でショッピング出来る場所は反対側ですが駅周辺にあるのなら
自転車とかで行けるので良いのではないでしょうか
ただ小学校は近いですが中学校が多少遠いので自転車で通えるか気になるところです。
物件価格に差がありますが駅近くとしても7000万は高いとは思います。
939: 匿名さん 
[2013-06-20 15:53:06]
賛否あるようですねぇ

私は良物件判断です
はっきり言ってたまプラーザとにこたまラブなだけなんですけど
近くてこの2駅物件より安めというのが魅力

真ん中をとった場所ですからどちらにも行きやすくて嬉しいです
たまプラは歩けるからこっち寄りかな
道中の風景も素敵なところを通れば気分明るく買い物に行けそうです
940: 匿名さん 
[2013-06-20 16:13:01]
D棟、買えるもんなら買いたいです。
941: 匿名さん 
[2013-06-20 18:55:57]
立地も悪くないですし、どう見ても悪い物件ではにけど。。
942: 匿名さん 
[2013-06-20 19:28:24]
考え方によっては悪くないけど不安材料が多くリセールが難しい物件。
943: 匿名さん 
[2013-06-20 19:41:05]
ここでリセールは無理でしょ。
944: 匿名さん 
[2013-06-20 20:42:46]
青葉台やあざみ野よりはるかにリセール向き
945: 物件比較中さん 
[2013-06-20 21:19:23]
そう。元値が安いから。
946: 匿名さん 
[2013-06-20 22:24:12]
この広さは、何ものにもかえがたい。
買替え理由の第一位が広さという揺るぎない事実。初期に申込ましたがそれから一年半どこの物件見てもチラシ見ても駅近でも狭くて惹かれなかった。
947: 匿名 
[2013-06-20 23:08:50]
駅15分の高速脇の学校みたいな物件がリセールしやすいとはおめでたい。
948: 匿名さん 
[2013-06-20 23:32:38]
遠いから安いですが、

働き盛りの方が広さだけを重要視して駅遠マンションを選択するという例は滅多に聞きませんよ。

お子さんが喘息で、という場合なら、空気の良い地域を選択するでしょうし、

部屋が広いという意外に何のメリットもない、

むしろデメリットのほうが多い物件を選択する方の気持ちはわかりませんが、

一応チャレンジしてみて、身を持って失敗してみないとわからない方も多いようですので、

まぁ、やってみれば、という感じですかね。

高速真横の環境や足湯の難点などの環境が無理なので我が家はここは買わないですがね。
949: 周辺住民さん 
[2013-06-20 23:59:51]
・東名高速道路目の前
・土は入れ替えたが土壌汚染の土地
・周辺含め起伏がかなり激しい、マンション敷地内も凸凹
・周りにもっともっと安く立てる末永組売主のマンションが…

を納得できれば安いし良いのかも・・・
950: 購入検討中さん 
[2013-06-21 00:14:33]
やたら、安いとか高速が目の前ばっかりを連呼する人いるけど、そうじゃない部屋がいっぱいあるの知ってる?

951: 周辺住民さん 
[2013-06-21 07:19:21]
>949
ここの周辺で末長組のマンションってどこですか?これさら売出しの新築?それとも中古物件?
952: 物件比較中さん 
[2013-06-21 07:20:10]
どこのマンションも同じだと思いますが、ドレッセ鷺沼もやはり残ってるのは”予算内だけど・・・”という部屋と”お金があればここが良い!”という部屋なので、ほかに良いマンションがあればそっちも検討したいと思っています。是非ご教授下さい!宜しくお願いします。
953: 購入検討中さん 
[2013-06-21 11:12:51]
駅から9分で駅遠マンションになっちゃうんですか?
954: 匿名さん 
[2013-06-21 12:46:12]
坂道だから15分は掛かるよ。
955: 購入検討中さん 
[2013-06-21 12:55:35]
60すぎたうちの親でも9分かからなかったよ。
むしろ帰りは早かったけど。

956: 匿名さん 
[2013-06-21 13:05:48]
954
その嘘、悪意を感じますね。
957: 匿名さん 
[2013-06-21 14:43:58]
フォローするつもりは毛頭ないけど、駅から15分というのがたまプラからというのであれば正しいですな。
もし鷺沼からというんだったら、地図を見て最短距離が分からないか、年寄りにも追い越されるほど歩くのが遅いか、
どっちにしても薄鈍ですな。
958: 周辺住民さん 
[2013-06-21 15:36:26]
周辺に住んでますが、ベビーカーでは確実に12.3分以上はかかりますよ
959: 匿名さん 
[2013-06-21 15:53:06]
相変わらず人気あるね。
960: 購入検討中さん 
[2013-06-21 15:58:27]
ベビーカーまで持ち出してきて笑える。
もう物件関係なくて、ただの歩行手段じゃん!

次は子供の手を引いて歩いたら15分。
後ろ向きに歩いたら20分とか言うんですかねー。
961: 匿名さん 
[2013-06-21 16:02:35]
ベビーカーの場合はどうだとか言い出したらキリがない
962: 匿名さん 
[2013-06-21 16:05:56]
「確実に」12.3分(12分18秒の意味?)以上かかるという根拠は?
963: 契約済みさん 
[2013-06-21 17:04:32]
業者の皆様、乙
964: 匿名さん 
[2013-06-21 19:07:25]
距離よりも足湯の方が気になる
965: 匿名さん 
[2013-06-21 19:09:49]
ここの住民の異様な食いつき方を見ると購入意欲が一気に萎えるね、、

ほんの一部なんだろうけど、そういう人がいるとマンション全体のイメージが悪くなるから

ある意味可哀想だけど。
966: 匿名さん 
[2013-06-21 19:15:24]
青葉台やあざみ野からたくさん引っ越されてくるのですね。分かります。
967: 匿名さん 
[2013-06-21 19:18:15]
駅から10分って毎日歩いて健康的にように思える反面、
仕事で帰りが遅くなった際は体に応えることが否めないよ。雨の日は濡れるリスクが高いし。
近辺は夜になると人もまだらだから、大人は我慢しても娘を1人で歩かせるには無理。
968: 物件比較中さん 
[2013-06-21 19:20:54]
ここは、値段下げても売れないでしょ。
安いから見にきたが、駅から長い坂でお年寄りや子どもでは10分は無理。

マンション自体も仕様や配置は平凡で普通。
安くても住む気がしませんでした。

Fは論外すぎて検討してません。
私は値引きされても欲しいとは思えない物件だと思います。
969: 匿名さん 
[2013-06-21 19:27:51]
過去のドレッセ調べると駅近が多いのにね。

Fなら安いから迷ってたら、
ドレッセのプレエスタも線路真横だったみたいだね。
難点が似てるから読んでたら,
そこのレスに、

>今住んでいる家が、駅から12分で坂&信号ありで約15分。
>駅遠で家賃も安いので借りているが、1日往復30分。

>たかが30分だが、 1週間で3時間半、1ヶ月では24時間以上の差。
>雨の日だともっとかかるし、年間にすると300時間以上無駄。

>この時間早く家に帰ってゆっくりしたいのが現状。
>この時間節約したかった

とあって少し納得。
安いけどやっぱり雨の日あの場所は厳しいかも。。住んでも高速真横だし。。


970: 匿名 
[2013-06-21 19:43:17]
どのスレッドでも批判的意見が多いのはしょうがないと思えるんですけど

検討中の身としては何がダメでどこの物件なら満足行くのか教えて貰いたいです。

皆がマンション買うことに慣れてる訳じゃ無いとおもってるので。

971: 匿名 
[2013-06-21 19:50:43]
969さん、迷ってる=やめる物件(買わない)だと思うけど。
972: 購入検討中さん 
[2013-06-21 20:46:53]
雨の日、行はフットケアからバス、帰りは土橋みなみ公園から近い。
973: 匿名さん 
[2013-06-21 22:21:00]
あざみ野、青葉台を遠いと言うカキコミで目の敵にしてるけど、駅から長く歩くより電車に乗ってる時間の方が読書とか有効活用できると思う。
急行だって朝は超早朝だけで実質、各駅だしね。
974: 匿名さん 
[2013-06-21 22:21:03]
雨の度にバスの時点でナイね

あと来客にも困るね

10分歩いてなんて逆だったら絶対に行きたくない

975: 匿名さん 
[2013-06-21 23:13:30]
一年のうち毎日雨が降るわけでもないし、来客があるわけでもないのにねぇ。もうちょっと「なるほど」と思える批判はないもんだろうか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる