名鉄不動産株式会社 東京支社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランソシア船橋芽吹きの杜 【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 坪井東
  6. 3丁目
  7. グランソシア船橋芽吹きの杜 【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-11-09 15:03:28
 削除依頼 投稿する

グランソシア船橋芽吹きの杜契約者用掲示板スレ立ち上げました!
こちらで意見交換、質問、疑問など情報交換して行きましょう!!

検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/265281/1

[スレ作成日時]2012-11-29 07:57:26

現在の物件
グランソシア船橋芽吹の杜
グランソシア船橋芽吹の杜
 
所在地:千葉県船橋市坪井東3丁目1335-3(地番)
交通:東葉高速鉄道 「船橋日大前」駅 徒歩1分
総戸数: 281戸

グランソシア船橋芽吹きの杜 【契約者専用】

351: 匿名 
[2014-04-16 12:08:16]
店舗には飲食店は入らない、と以前きいたのですが、、、
352: マンション住民さん 
[2014-04-16 17:02:55]
とりあえず、隣の人がバルコニーでタバコ吸っていたら、管理人さんにお願いしますが、それでもダメなら直接注意します。
353: マンション住民さん 
[2014-04-17 01:00:24]
東警察署の坂を下ったところのエッ〇は噂通りマジでヤバイです。
どうヤバイのかは、この辺のGSとかディーラーとか自工の人に聞いてみるといい。
有名だから。
354: 入居前さん 
[2014-04-17 12:57:45]
坪井町にある子安神社がこの辺りの鎮守らしいのですが、
引越し後、お詣りにいかれた方はいらっしゃいますか?
355: 契約済みさん 
[2014-04-17 20:31:53]
353さん
聞いたけど知らないと言われましたが何がヤバイの?
356: マンション住民さん 
[2014-04-18 14:23:10]
みななん。
騒音問題などはどうですか?
ご近所さんなどからクレームとかあったりします?
357: マンション住民さん 
[2014-04-18 16:34:42]
うちはとても静かですよ!!
まだ隣と上が居ないからだけかもしれませんが…
358: 入居済みさん 
[2014-04-18 19:23:59]
日に日に住民の方は増えているはずなのに、
最近はまったく、昼でも夜でも静かです。

3月の引越しラッシュ時は、さすがに
夜でもドタンバタン聞こえていたものですが。
359: 入居済みさん 
[2014-04-18 20:32:37]
来客用の自転車は何処に停めたら良いのでしょうか?
今日来た友人はマミーマートで買い物をして帰るからと言って
マミーマートに停めて来てくれたのですが。
360: 契約済みさん 
[2014-04-21 00:30:26]
福太郎前の横断歩道向かい側の1階に、貼り紙がありました。
5月中に美容室とカフェが入るようです。
361: 入居済みさん 
[2014-04-25 13:50:11]
玄関ドアの内側に、すぐキズが付いてしまいますが、皆さんのお宅はどうですか?
良い防止方法があったら教えて下さい。
362: 入居済みさん 
[2014-04-25 20:19:30]
あまり、キズはきにならないですが、アルコールを吹きかけてふくと、綺麗になりますよ。フロアーコーティングを頼んだ業者さんに教えていただきました。汚れやふき残しは、キレイになりました。
363: 入居済みさん 
[2014-04-25 23:22:42]
362さん

361です。
アドバイス有難うございました。
早速試してみます。
364: 入居済みさん 
[2014-05-13 11:59:31]
隣宅の方がベランダで煙草を吸っています。
(煙草を吸っている姿を目撃しています)
24時間換気で流れてきた臭いが充満しますし、小さな子供もいるので困ります…。
張り紙の効果はなかったのでしょうか。
ベランダ煙草に困っていた住民の皆さん、最近はいかがですか?
365: マンション住民さん 
[2014-05-13 12:34:57]
364さん

確実に目撃されているのであれば、管理人に「◯◯号室の
住人がベランダで煙草を吸っているので、注意して欲しい。」
と伝えたら良いと思います。私も喫煙者ですが、ルールを守って
コンビニまで吸いに行っているのを考えると、腹立たしいです。
366: マンション住民さん 
[2014-05-13 14:38:06]
私も喫煙者ですが、365さんの意見にまったく同感です。
最近私も、西棟中層階で吸っている住民を目撃しました。
夜に隠れて吸っているようでしたが、
ライターの音で気づかれると思わないんでしょうか。。。
367: マンション住民さん 
[2014-05-14 02:24:32]
自転車を止める際、専用口でなく、駐車場からの通路を使用している人を見かけます。
駐車場からの通路は台車とのすれ違いもできないので、専用路を使って欲しいものです。
368: マンション住民さん 
[2014-05-14 14:45:56]
>367さん

あそこの通路は自動車専用の出入口だったのでしょうか?
自転車専用通路は階段の真ん中にあるため、スロープがあるにせよ荷物が多い時やお子様を乗せている方にとっては傾斜も緩やかではないので辛い坂だと思います。

自転車置き場から双方(自転車専用通路、駐車場側)に出る動線がある以上、こちらから通るのは問題がないと思うのですが…そういった決まりはありましたか?
369: マンション住民さん 
[2014-05-15 00:14:43]
>>368

367さん。同じ意見です。
自転車専用通路以外から出ていいと思う考えの方がいるのにびっくりです。

子供がとか荷物がというので拡大解釈しないでもらたいたい。
370: マンション住民さん 
[2014-05-15 10:36:04]
客観的に見て、お互いに「こうであってほしい」という意見を言い合っているだけに見えます。

現状では、その通路を自転車で通る事が禁止されているわけではない以上、
お互いに譲り合って使用するのが正しいのではないでしょうか。

この掲示板も住民のごく一部しか見ていないわけですから、
ここで騒いでもしょうがないと思いますよ。
371: マンション住民さん 
[2014-05-15 11:14:33]
同感です。
372: マンション住民さん 
[2014-05-15 11:19:02]
370に私も同感です。
373: マンション住民さん 
[2014-05-15 16:42:14]
常識とルールは確かに違います。だけど、考えたら分かることを、知らないふりしてやるのは頭の悪い人がすることです。自転車の件はこれに当てはまると思います。分かってはいるけど、楽だから、みたいに。
374: マンション住民さん 
[2014-05-16 00:51:40]
とても些細なことで盛り上がっていてびっくり。
自転車の人だって状況によってこっちの通路を使いたい場合もあるでしょう。確かに専用通路は傾斜がきついですし。
鉢合わせた時だけたった数秒譲り合えばいい話で、
皆が譲り合いをすれば毎度待つわけでもないのに、余裕がない人も居るもんだね。
375: マンション住民さん 
[2014-05-16 01:11:40]
住民の皆さんが仲良く暮らしていく為の、大切な意見交換の場ですから、言葉を選んで話し合いましょう。
376: マンション住民さん 
[2014-05-16 01:27:29]
>>375
同意です。
どうも最近は皆さん入居されて落ち着いてきたからか、
不満の声だけが目立つようになってしまいましたね。
少し前までは楽しい話題や、交流がされていたのに残念です。
意見のぶつかり合いや議論が行われるのは良いですが、
これから末長く一緒に暮らして行く仲間ですから、
思いやりを持った交流ができると嬉しいです。
377: マンション住民さん 
[2014-05-17 00:59:22]
駐車場側の通路は自転車の通行は禁止のようです。
駐車場からの入口扉に貼紙があります。
378: マンション住民さん 
[2014-05-21 14:27:29]
船橋美し学園プロジェクト、
ファミマの向かいにモデルルーム建てはじめてますね。

グランソシアと同様に
戸建に比べた価格の安さと住環境の良さ、交通の利便性で
人気がでるのでしょうね。

街がだんだん成長していくのが嬉しいです。

駅前のカフェ&美容室のオープンも楽しみですし、
あとはモスバーガーができるという噂の真実やいかに?
ってとこですね。
379: マンション住民さん 
[2014-05-21 21:56:42]
モスの計画は地権者と折り合いがつかずなくなったようですよ。

380: 入居済みさん 
[2014-05-21 22:26:39]
>378
交通の利便性は無いでしょ。東西線に乗り入れしてるけど、大手町方面への時間はやはり掛かります。特に朝の通勤時間帯は。
座れないし、ぎゅうぎゅうだし、痛勤です。
381: マンション住民さん 
[2014-05-22 11:56:11]
378です。

379さん
そうなんですか。知りませんでしたー。
楽しみにしてたのでかなり残念です。
もうちょっと何か良い店ができてほしいですよね。

380さん
痛勤ですか、うまいこと言いますね。
ラッシュ時の辛さが目に浮かうようです。
お察しします。
私は9時過ぎの電車で通勤しており、座れるのです。
(そのかわり夜も遅いですが...)

382: マンション住民さん 
[2014-05-22 17:09:58]
なんだかお互いを監視するべくたったようなスレですね。
まあ、それくらいしないと節度が守られない!と思っている方もいるでしょうから、そういう方の意見も大事だとは思いますが。
それにしても、不満ばかり並んでると、みんな仲良くしたくないのかな?と勘違いしてしまいそうになりますね。
383: マンション住民さん 
[2014-05-22 18:14:31]
no.378さん あちらは三井不動産ですから、ここみたいには安くないと思いますよ。
隣駅のタワーマンションも三井で、やはりそれなりの価格していましたしね。
384: 入居済みさん 
[2014-05-22 21:46:04]
善意だけで秩序が保たれるなら、規約も管理組合もいらないですよね。もちろん極論ですが、現実には困ってる方がいるわけで、それをこのような掲示板で発言することがそんなにいけないことなのでしょうか?
特に答えがないことでも、少なくともこの掲示板を読んでる皆さんで共有出来ることに意味があると私は思います。
385: マンション住民さん 
[2014-05-23 12:13:49]
>384
意見交換だったら、直接顔を見て話せばよいのです。
何も顔が見えないネットでいいたい事だけを述べる必要性ないと思いませんか?ネットでは相手の顔が見えないことを都合にいいたいことだけいえますよね。
それよりまず、管理人や管理会社に相談すべきです。先に相談もせず、ネットで不満ばかり書いているんだとしたら考えものだと私はいいたいのです。
それに共有するのが隣人の態度の悪さとか、管理人さんの態度が悪い、とかそういう内容だと、
それは誰だって互いをよくは思えないと思います。下手すると名誉毀損にもなります。
ネットは情報がいつまでも残ります。
情報が残ることを考えた上で、特に答えがないことなら書いてもいいとは思います。
386: マンション住民さん 
[2014-05-23 19:18:22]
確かに、ここに書く前に管理人や管理会社に相談すべき内容も見受けられますが、顔を合わせて話をすれば良いという意見はどうかと思います。あれ程入居前にも言われていた、小学生でもわかるようなルール(バルコニーや共用部分で喫煙は禁止、バルコニーの柵?には布団を干すのは禁止、玄関の外にはエアコンの室外機以外は置いてはダメ、他、、、)を守れない大人がいること自体、残念ですし、全てのご家庭が、隣近所と既に仲良しで、互いに行き来出来るぐらいの間柄になっているなら直接話する事も可能かもしれませんが、まだまだそういった付き合いは少ないと思います。そんな中、このご時世、直接話をして取り返しのつかないトラブルになったら、それこそ問題です。脅すつもりは無いですし、ここで言い合う事が良いとも言いませんが、もう少しよく考えて書くべきと思います。
387: マンション住民さん 
[2014-05-23 23:05:03]
何かいろいろ書いてありますが…皆さん!新居はどーですかぁ?とても快適ですか?意外とそーでもないですか?(笑)私は駅も近くて最高ですね!まだ新居に慣れず、家の中でソワソワしてしまいます。隣駅のイオンはなかなか広くて休みの日は時間潰しに最高ですね!眼科や歯医者、整骨院も入ってて便利ですねー!皆さん、何か楽しい場所見つけましたかぁ?!
388: 購入検討中さん 
[2014-05-24 00:46:02]
一番良く行くのは駅前のパン屋。
次に隣駅の映画館。
389: マンション住民さん 
[2014-05-24 15:53:32]
>387
静かですごしやすいですよ。
駐車場でも感じの良い方が多くていいですし。
オススメは北習志野の魚次近くのイタリアン。すごく美味しいです。
390: 匿名さん 
[2014-05-24 19:54:15]
>388 あそこのパン屋、味が全然ですが。。。
回転があまりよくないのか、焼いてから時間がたっているものばかりで、パサパサなものばかり。残念です。
391: マンション住民さん 
[2014-05-24 20:58:02]
>>389
イタリアン?!ものすごく興味があります!今度行ってみようかなぁ!私も駐車場で会う方はとても感じのいい方ばかりです!まぁたまーに、ん?と思う方もいますがこんな世帯数あればいろんな方がいますよね!

パン屋さんも気になります!テレビで紹介されてるみたいですね!
気になるお店が増えて楽しいです!
392: マンション住民さん 
[2014-05-26 12:05:43]
パン屋さんは美味しくてうちも良く買いに行ってますー。
あと、病院が充実してるのも良いですよね。
393: マンション住民さん 
[2014-05-28 22:57:56]
話を変えて申し訳ありませんが、質問です。お風呂を沸かすと細かい汚れが浮いている方いませんか?追い焚きではなく最初の時です。掃除は毎回しているのに。
新築なのでもぅ釜が汚れるんですかね?!皆さんはいかがですか??
394: マンション住民さん 
[2014-05-31 10:53:27]
南棟の者です。サービスバルコニーを見てびっくりしたのですが、鳥のフンだらけでした。鳥がフンを落とさないようにするにはどうしたらよいのでしょうか?
395: 入居済みさん 
[2014-06-02 22:08:40]
ハトが、結構飛んでいませんか?
たまに、ベランダにいるときがあります。足に、輪っかをはめていたので、飼っているハトかな?と思いました。困りましたよね。鳥なだけに、対策は難しいようにおもうのですが、、、。
396: マンション住民さん 
[2014-06-04 14:36:42]
引越して2か月が経ちますが電気代の請求って来ましたか?
397: 入居済み住民さん 
[2014-06-07 19:43:10]
きましたよ。
398: 入居済みさん 
[2014-06-15 13:19:13]
定期アフターサービスの指摘事項、皆様はありましたか??
399: 契約済みさん 
[2014-06-18 20:42:45]
掲示板に注意の紙が貼られているにもかかわらず、共用廊下に台車などの
私物を置いている家庭がいますね。どうやったら止めてくれることやら……。
管理人さんは、各世帯個別に注意してくれないのでしょうか?
400: マンション住民さん 
[2014-06-21 12:15:18]
>>393
お湯が出てくるところのキャップを外して洗ってますか?
たまに洗わないと、キャップの裏側に汚れが溜まりますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる