新日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオレゾン東銀座」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 築地
  6. 1丁目
  7. リビオレゾン東銀座
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-12-06 00:42:22
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.ginza-east.jp

<全体概要>
所在地:東京都中央区築地1-422-15,21,23,24(地番)
交通:有楽町線新富町駅徒歩2分、日比谷線・都営浅草線東銀座駅徒歩6分、丸ノ内線銀座線銀座駅徒歩9分
総戸数:32戸
間取り:1LDK~3LDK(41.05~73.56m2)
入居:2014年3月下旬予定

売主:新日鉄興和不動産
設計・施工:北野建設
管理会社:日鉄コミュニティ

[スレ作成日時]2012-11-23 12:39:58

現在の物件
リビオレゾン東銀座
リビオレゾン東銀座  [【先着順】]
リビオレゾン東銀座
 
所在地:東京都中央区築地一丁目422-15(地番)
交通:東京メトロ銀座線 銀座駅 徒歩9分 (A12番口より)
総戸数: 32戸

リビオレゾン東銀座

123: 匿名さん 
[2013-10-03 23:57:40]
確かに!
茅場町のお店は探すのに苦労しますがこんなとこにこんないいとこ見つけたみたいな楽しみがありますね
124: 匿名さん 
[2013-10-04 03:48:59]
つい最近、アド街で茅場町と八丁堀が特集されてましたね。
125: 匿名さん 
[2013-10-04 10:59:07]
>>121さん
デパ地下は使えます。ただ、三越は品質はいいと思いますが、デイリーにはやや高いと思います。
その上、改装されて地下3階になったのでちょっと行きづらいです。
松屋のほうが使い勝手がいいかと思います。松坂屋の閉店30分前の投げ売りはべらぼうに安かったですがなくなっちゃいましたしね
日用品はぱぱすがあるので心配いりません。宅配もやってくれます

あとは、例えば鶏肉だったら、宮川食鳥鶏卵はおいしくて、いつも並んでます。
また、市場を使うといいと思います。

>>122さん、>>123さん
ここなら、茅場町や八丁堀に足を延ばすまでもありませんよ。
東銀座自体が大激戦区で、安くていい店が一杯あります。新富町の方にも多いです
しかも次から次へと参戦してくるので、回りきれません。
ランチも最高なのですが、これは住んでるとかえって行けないのが残念(笑)
126: 匿名さん 
[2013-10-04 15:57:59]
でも折角だから、茅場町八丁堀にも出没したいですね。
127: 購入検討中さん 
[2013-10-09 06:36:05]
隣のビル古ぼけてて景観に悪いですね何とかならなかったのでしょうか。このビルだけがネックで決められません。
128: 匿名さん 
[2013-10-09 08:06:21]
取り壊し運動をしましょう!
129: 匿名さん 
[2013-10-09 08:21:01]
銀座~日本橋なんか、古ぼけたビルばかりでしょ。
130: 購入検討中さん 
[2013-10-09 09:52:58]
いや、ここの隣は特別です。買う気を無くさせる雰囲気なんです。
131: 匿名さん 
[2013-10-09 11:03:04]
良い味出しているビルじゃん。
マンションの方が新参者なんだから、とやかく言えないよ。
132: 匿名さん 
[2013-10-09 15:24:30]
そんなに隣が買う気を失せさせるのならきっぱりやめればいいだけの話でしょう!?
133: 匿名さん 
[2013-10-09 15:34:33]
古いビルの所有者からみたら、よそ者が何を言うか!という感じだよね。
134: 匿名 
[2013-10-10 06:05:26]
でもここ隣のビル以外は結構気に入ってるんで悩みます。有楽町まで行けば東急ハンズもありますしね。
135: 匿名さん 
[2013-10-10 07:44:05]
↑そんなの知らん。
ビルの取り壊しを持ちかけてみたら?
費用はあなた持ちで。
136: 匿名さん 
[2013-10-10 07:58:35]
会社の友人が購入したマンション。(ここの近隣)
気に入った部屋が、北東向きの位置で日当たりは最悪。その北東側も4m足らずの道路に隣接。おまけに窓の外には古いオフィスビル。
購入を迷っていたけど、他の部屋の間取りは納得できなかったので購入した。
そしたらその古いビルが、オシャレなガラス張りのビルに建て替えられ、窓の外の景色が一転。
日は当たらないけれど、きれいなビルが見える事によって、明るくなったんだとか。

ビルの建て替えあるかもよ。
137: 匿名さん 
[2013-10-11 10:45:45]
>>136

できれば早い段階で景色が良化してくれるといいですよね、さすがに何十年もは待てません。

古い建物がいつかは建て換わる、もしくは無くなる。
こういった希望を持ちつつの検討はあって良いと思います。希望が叶わなかった場合の残念感はもちろんあると思いますが、「絶対」が保証される物件などそうそうあるものではないです。
これが物件購入時に要される勇気ですよねえ。
138: 匿名さん 
[2013-10-11 13:00:47]
新築で、家族親族を呼んだり、友人知人を呼んでホームパーティーしたりするときに、また、恋人を呼んだりするときに、隣のビルが目に入ることが残念な感じです。
139: 匿名さん 
[2013-10-11 15:56:27]
この界隈で隣接するビルが視界に入るのは避けられないんじゃない?
嫌なら、湾岸のマンションにすべき。
140: 匿名 
[2013-10-12 05:28:54]
湾岸は何かお金をドブに捨てるような気がして嫌です。
141: 匿名さん 
[2013-10-12 09:13:34]
じゃあここいいやん
142: 匿名さん 
[2013-10-13 13:39:13]
>この界隈で隣接するビルが視界に入るのは避けられないんじゃない?

普通のビルなら良いんです。この隣のビルが嫌なんです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:リビオレゾン東銀座

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる