住宅設備・建材・工法掲示板「SW工法について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. SW工法について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-05-17 01:11:00
 削除依頼 投稿する

SW工法のことが、気になります。冬など乾燥しますか?住んで見えるかた、ご意見ください。
検索したのですが、でてこなかったので。

[スレ作成日時]2006-05-07 18:40:00

 
注文住宅のオンライン相談

SW工法について

2: 匿名さん 
[2006-05-07 23:29:00]
3: 匿名さん 
[2006-05-08 16:26:00]
住み心地は、どうですか?
4: 匿名さん 
[2006-05-09 09:35:00]
いいよ
5: マイキング 
[2006-05-10 23:58:00]
SW工法は気密が高い分、室内は乾燥するから加湿は必要ですよ。

6: おやじさん 
[2006-06-06 22:13:00]
通常の木造軸組と比較して、価格的にはどの程度upするのか教えてもらえませんか?
7: 匿名さん 
[2006-06-07 11:19:00]
05>
気密が高いとどうして乾燥するのですか?
例えばビニール袋の中に息を吹きかけ続けると湿度は上がっていくと思うけど・・・。
暖房器具の種類によっても変わってくると思いますが・・・。
例えばガス温風器ならガスの燃焼と共に水蒸気が発生するので乾燥はしないと思います。
間違っていますか?
8: 匿名さん 
[2006-06-08 14:21:00]
>>7さん
>>5さんではありませんが私もSWですので分かる範囲でお答えします。
まず、乾燥するのは冬場です。
SWに限らず高気密の家は換気の効率が非常に良いので冬の乾燥した
外気を取り入れた分、室内の空気を排出しているためだと思われます。
(気密が高いので、建物の隙間による換気のロスやショートカットが少ないと思います)
そのため、外気を取り入れただけ室内湿度は下がってしまいます。

また、高気密住宅の場合、ガス温風器や石油ストーブのように燃焼ガス
を室内に放出するタイプの暖房器具は中毒の恐れがあるので使用しないように
言われます。

過乾燥は高気密住宅の宿命ですので冬場は加湿器は欠かせません。

余談ですが、冬場でも洗濯物は室内干しで一晩で乾きます(蓄暖使用時)

他にも何かありましたらお答えしましょう。
9: 匿名 
[2006-06-08 14:46:00]
>>8さん
梅雨時期の湿気はどうでしょうか?
外気なみにじめじめしますか?
10: 匿名さん 
[2006-06-08 14:48:00]
>>08さん
こんにちは。
現在WS工法で建築中の者です。
エアコンだけで冬は(東京です)充分と言われたですが本当ですか?

11: 8 
[2006-06-08 16:30:00]
>>9さん
当然、外気ほどではありませんが湿気はあります。
気密・断熱が良ければ換気と同じくエアコンの効きも良いので
除湿運転にすればすぐにカラッとします。

>>10さん
こんにちは。
拙宅もⅣ地区です。エアコンだけでも充分だと思いますが、
御宅がオール電化仕様でしたら蓄熱暖房機を一度検討してみては
いかがでしょうか?(オール電化でなくても導入は可能)
拙宅では床下設置型の蓄熱暖房機を使用していますが、
床も部屋中も暖かいので使用感はイイです。
参考 http://www.tostem.co.jp/newsrelease/nr265.htm

また、エアコンの選定には注意してください
22畳のLDKに20畳用(7.1KW)のエアコンをつけましたが
明らかにオーバースペックでした。
もう少し小型のCOPの良いものにしておけばよかった・・・
12: 匿名さん 
[2006-06-08 21:43:00]
>>11 さん
10です。
ありがとうございます。
蓄熱暖房機は、ずーっといいなとは思っていましたが、
やはり予算の関係で我が家には無理です・・・。
きっと暖かいのでしょうね。羨ましいです。

エアコンの効率もよさそうですし、住むのがたのしみです。
13: 8 
[2006-06-09 08:30:00]
10さん

蓄熱暖房機は竣工後でも導入可能なので気長に考えましょう。

私もそうでしたが、予算・工法・間取り・キッチン・内装・外構等
色々大変でしたがそれなりに楽しかったです。
頑張っていい家を建ててください。
14: 匿名さん 
[2006-06-09 08:43:00]
基礎パッキンによる床下換気がされている場合、竣工後の設置は無理ですよね?
15: 8 
[2006-06-09 09:11:00]

紹介した床下用の蓄暖は基礎断熱用であり
床断熱では使えなかったかも知れません。

イマイチ記憶が曖昧ですので間違っていたらすみません。
16: 匿名さん 
[2006-06-17 12:08:00]
SW工法で、石油ファンヒーター使っている方みえますか?
やはり、暖房は、蓄熱暖房機になるんですかね?
17: 匿名さん 
[2006-06-17 20:53:00]
SWは完成時に気密チェックとかして証明書みたいなの出すくらいだから
石油ファンヒーターは排気が家の外にでるやつじゃないとだめでは?
そういうやつでもこないだの松下事件みたいなの見ると使いたくなくなるけどね
18: 匿名さん 
[2006-06-21 17:56:00]
実際に住まわれている方に質問です。
音に関して、遮音等の対策は必要ですが?
それとも、あまり気になりませんか?
19: 匿名さん 
[2006-06-22 07:31:00]

我家の場合で言えば、窓を締め切っていると外部の音はほとんど気になりません
但し、低い音はきになる気がします。
例えば、外で子供が遊んでいる声はあまり気になりませんが、低い男性の声
低い車の排気音などは気になるときがあります。
とはいえ、今まで住んでいた家は外での話し声まで聞こえるような
遮音性の低い家出したので格段には良くなっていますが・・・

遮音性よりも、内部の音がよく響くほうが気になります。
20: 匿名さん 
[2006-06-22 09:02:00]
19さん
ありがとうございます。

内部の音となると、石膏ボードと断熱層の間になにか遮音性の層が必要ということになるのでしょうか?
また、1階と2階の間に断熱材等で遮音等の工夫をされておられますか?
21: 匿名さん 
[2006-06-22 09:53:00]
SWの場合、内部での反響がデメリットと聞きましたよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:SW工法について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる