三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか?その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. パークタワー東雲ってどうですか?その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-17 15:19:03
 

パークタワー東雲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.37平米~90.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2012-11-03 15:08:35

現在の物件
パークタワー東雲
パークタワー東雲  [【先着順】]
パークタワー東雲
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
総戸数: 585戸

パークタワー東雲ってどうですか?その5

66: 匿名さん 
[2012-11-06 20:16:27]
恥ずかしい思いをしたから橋の増強を、とか公の場に言えちゃう神経がすごい。年に一回、橋渡れない日がある事より、こんな人がたくさんいる事の方が私にはネガ要素です。
あるいはテレビに映ってほんとに恥ずかった本人なのかな?
68: 匿名さん 
[2012-11-06 21:34:44]
恥ずかしがり屋さんが多いんですね。
自分に自信がないからなのかしら?

自分のライフスタイルに合ったところを選ぶのが一番。
他人の評価なんて気にする必要はないよ〜
69: 匿名さん 
[2012-11-06 22:07:23]
ドンキは、本当に出店されるのでしょうか?

それとも嘘ですか?
70: 匿名さん 
[2012-11-06 22:13:46]
>64
東京中心部の資産価値維持力は永久に不滅です。
71: 匿名 
[2012-11-06 23:20:00]
東京駅五キロって湾岸住民以外が評価しているのを見たことがない。

京葉線も有楽町線も丸の内にたどり着くのは相当に不便だぞ。


新木場乗換で丸の内のオフィス街まで行くと軽く片道30分以上は歩くが果たして便利と言えるのか?
72: 匿名 
[2012-11-06 23:21:07]
普通は山手線の内外じゃねえのか?
73: 匿名さん 
[2012-11-06 23:24:48]
>65
なんか悔しさがすごく伝わってきます。
74: 匿名さん 
[2012-11-06 23:25:27]
>72
地下鉄に乗り慣れない郊外の人はそう思っている人が多いね。
そんな人たちも都心の会社に勤務し始めると都心部が地下鉄中心であるのが分かる。
ずっと郊外の人は分からずに終わる。
75: 住まいに詳しい人 
[2012-11-06 23:47:50]
>69

ドンキはできたらいいなって言ってるだけだよ
76: 匿名さん 
[2012-11-06 23:51:44]
清澄白河とか門前仲町とかも五キロ圏なのね。そっちのほうがやすいのか。
77: 匿名さん 
[2012-11-06 23:53:33]
俺が申し込むからお前は申し込むなと言ってるだけだよ
78: 匿名 
[2012-11-07 00:21:25]
門仲はお奨めの町だよ、仲買人がけっこう近くに住んでてせがれが店出してたりするからネタがいい。

イタリアンなんて絶品ですよ。
79: 匿名さん 
[2012-11-07 00:24:49]
門仲は土地が無いから地元高齢者向けの割高コンパクトマンションしかないよ。
80: 匿名 
[2012-11-07 00:25:07]
>61優しいね


埋立地だよね
81: 匿名 
[2012-11-07 00:27:09]
>79いい町にはよそものは客としてしか入れないのか。
82: 匿名 
[2012-11-07 00:42:52]
ドンキはいらない。
83: 匿名さん 
[2012-11-07 01:27:15]
門前仲町徒歩10分ならここより安いね。
84: 匿名さん 
[2012-11-07 08:56:21]
ここは都心だからね
85: 匿名 
[2012-11-07 11:16:03]
晴海通り沿いは、しばらくはキレイな通りにはならないでしょうね。
86: 匿名さん 
[2012-11-07 12:32:19]
東雲エリアの公共的な再開発は、レックスとこれで完了でしょ?あとはパチンコ屋とか乱開発が待ってるだけ。
営業車でサボりに来れる都内サラリーマンの溜まり場になりつつあるな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる