三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか?その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. パークタワー東雲ってどうですか?その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-17 15:19:03
 

パークタワー東雲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.37平米~90.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2012-11-03 15:08:35

現在の物件
パークタワー東雲
パークタワー東雲  [【先着順】]
パークタワー東雲
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
総戸数: 585戸

パークタワー東雲ってどうですか?その5

22: 匿名さん 
[2012-11-04 23:22:42]
管理規約に明確に喫煙、火や煙を禁止としてない場合、バルコニーでの喫煙は、トラブルになります。
なぜなら、組合員の中にも、喫煙者がいますから、禁止とする議案を出し難いからです。
購入前に規約の大網でも教えてもらえたら有り難いがなー
23: 物件比較中さん 
[2012-11-05 03:24:31]
ウェアハウスが潰れて関西大手パチンコ店が入るらしいね。
あの建物の作りからして、計画性がプンプン臭うな
オマケにドンキホーテや居酒屋まで入るなんて、東雲は**が集う酷い街になっちゃうよ
24: 匿名さん 
[2012-11-05 06:47:38]
管理規約は聞けば教えてもらえるのではないですか?
我が家の担当の営業さんは、ベランダでの喫煙は禁止と言っていましたよ。
25: 匿名さん 
[2012-11-05 08:54:58]
昔、公団の近くにパチ屋がたくさんできた流れと同じ。
需要があるということでしょう。
26: 匿名さん 
[2012-11-05 13:01:13]
東雲にドンキホーテが出来るの?
27: 匿名さん 
[2012-11-05 13:36:18]
ベランダ喫煙は管理規約で禁止となっているところは多いのかな?
自分は窓開けて窓際で吸うから問題ないけど…
28: 匿名 
[2012-11-05 15:20:30]
今まで色んなマンションを見てきたが、ベランダでの喫煙を禁止するのは、かなりハードルが高い。
仮に禁止できたとして、人物の特定はもとより、罰則は百パーセント無理。
さらに体は室内、タバコはベランダ、のような場合は、違反と認定することが、かなり難しい。
これまで色々、相談を受けて調べましたが、結局は入居者間の気遣いによるしかない。また、非喫煙者の主張が先鋭化して、感情的な対立に陥ることも少なくない。
個人的に、双方の歩みよりが必要だと、アドバイスしてきている
29: 匿名さん 
[2012-11-05 15:30:58]
煙草を吸う方はマナーの悪い方が多いから、あちらこちらで問題になるようよ。バルコニーから火のついたままの吸い殻を投げ捨てられたら、危険極まりないからね。喫煙者はそこんところ、よろしく!

30: 匿名さん 
[2012-11-05 20:20:56]
ドンキかー。なんだかねー。
31: 匿名さん 
[2012-11-05 20:31:10]
ドンキって初めて聞きました。
確かにあると便利だけど、家の目の前ってのは、、、うーん。間違いなく使うと思うけど、、、うーん。
そんなに集客できるような場所でもないがしますが。
32: 匿名さん 
[2012-11-05 21:33:23]
ドンキは都心にもあるんですか!
33: 匿名さん 
[2012-11-05 21:36:57]
渋谷にもあるけど。
34: 匿名さん 
[2012-11-05 21:38:59]
六本木にもあるけど。
36: 匿名さん 
[2012-11-05 21:55:57]
知りませんでした。イオンとドンキがあると都心の
雰囲気が薄れる気がしました。
38: 匿名 
[2012-11-05 22:10:41]
ベランタは個人的利用が認められているだけで
共用部だから喫煙禁止が普通でしょ。
特に湾岸高層は風が強くて危険なので
喫煙禁止が当然と思う。
ただ、守らん人も多いのが実情かな。
吸ってる本人は気づかないけど、
周辺住戸はたばこの臭いで辟易する。
39: 匿名さん 
[2012-11-05 22:33:40]
また販売時期が今月中旬から下旬に延期になっちゃいましたね。
初めは9月だったんだけどなぁ。人気がいまいちっぽいですね。
40: 匿名さん 
[2012-11-05 22:40:28]
もとからこうでしたよ?

平成24年11月下旬販売予定
41: 匿名さん 
[2012-11-05 22:49:54]
公式発表して関係者にも11月中旬販売開始ってプレスリリースしたんだけどな。
よほど予定している販売住戸の要望書が集まらないんだろうか。
42: 匿名さん 
[2012-11-05 23:05:38]
プラウドに流れたか!
43: 匿名さん 
[2012-11-05 23:06:38]
パークコート千代田は、正式価格でも値下げしなかったそうですね。
さて、こちらはどうなるか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる