横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)【3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)【3】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
スレッド3回目の人 [更新日時] 2009-06-28 14:02:00
 

第2弾!!

コスギタワーのスレ2を立ち上げました。
購入者&入居者さん入居予定者さん色々語り合いましょう。

オプションや周辺環境やその他何でも♪
情報交換おねがいしまーす。

前スレ【1】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2957/

前スレ【2】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident_kanagawa/

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地13-17他 
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分  
    JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分

[スレ作成日時]2008-09-09 09:12:00

現在の物件
THE KOSUGI TOWER
THE
 
所在地:神奈川県川崎市 中原区中丸子字新宿耕地13-17、中丸子字中町135-14(地番)
交通:東急東横線武蔵小杉駅から徒歩7分
総戸数: 689戸

THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)【3】

1125: マンション住民さん 
[2009-06-07 22:55:00]
すみません 話しは違うのですが、正面玄関じゃない方の入り口は
出前の容器の返却場所なのでしょうか?
1126: マンション住民さん 
[2009-06-07 23:30:00]
10階代の部屋です。
10時になったら火災報知器のサイレンが複数回鳴りました。
また放送もはいりました。

けれども9時ごろの放送に比較して、10時のは何を言っているのか
わかりにくかったです。廊下側にいたにもかかわらずです。

これまでも、違法駐車等のお知らせの防災放送とかがはいっても
何を言ってるのかはわかりませんでした。
インターフォンを通じての全戸連絡はできないのでしょうか。

体調がすぐれなかったので訓練には参加していません。
1127: マンション住民さん 
[2009-06-07 23:33:00]
出前の容器返却場所は共用部にはありません。
自分の家の廊下前に出しておくことも禁止されています。

ですからご自分が在宅されているときにお店に連絡して
取りに来てもらうしか今のところ方法はありません。

保育園側の出入り口も返却場所ではありません。
1128: マンション住民さん 
[2009-06-09 01:05:00]
最近、子供たちの騒音が話題にのぼっていますね。
みなさん、自分の小さかった頃を思い出してください。
みなさん騒いで叱られた経験をお持ちのことと思います。
1度や2度叱られてすぐ次の日から静かにできるいい子ちゃんばかりだったでしょうか?
子供は経験によっていろんなことを学んでいくはずです。
騒ぐ子供をほったらかしにしている親御さんばかりなのでしょうか?
そうではないはずです。
ここの書き込みを見て反省し、子供に言い聞かせる親御さんもたくさんいるように私は感じます。
ただそれで子供さんがすぐに静かにできるようになるかというのはまた、違うことのように思います。
親の思うとおりにすぐにいくのであれば、子育てはなんと楽なのでしょう。
すぐに子供がなおらなくても日々、言い聞かせたり、叱ったりを繰り返していくのが親の役目なのでは
ないでしょうか。

昔はこのような集合住宅、タワーマンションはなかったので環境や状況は違いますが、
ピアノの練習する音が聞こえ日々上達するのがわかったり、親のどなりつけている声と叱られ泣いている子供の声が
響いたり、子供たちのおにごっごの声が聞こえてきたり、つまりは自分の生活とは関係のない音を聞きながら
生活するのは日常のことではなかったでしょうか?
その頃だって不規則な時間を強いられるお仕事をされている大人もいたはずです。

私がみていても叫んだり、走りまわっているような子供はみな幼稚園くらいの子の気がします。
その子供たちも大きくなり小学校に行く頃にもなればしなくなるはずです。
今、小学生でそのようなことをしている子供がほとんどいないように。

決して共用スペースで騒ぐことを正当化しているのではありません。
そのことで不快なおもいをされることは当然であり、我慢しろといっているわけではありません。

少しでもいい環境で、気持ちよくすごせるマンションにしたいと思う気持ちは、住民であればみな
同じはずなので、そうなるために個人、個人が気をつけたいなあと思うのです。
1129: マンション住民さん 
[2009-06-09 13:32:00]
高層階で、消防訓練に参加された方 教えて下さい。

階段で降りた方、どのくらい時間かかりましたか?
1130: マンション住民さん 
[2009-06-09 15:16:00]
1128さんは結局何が言いたいのですか?

騒音を正当化す訳じゃなく、我慢しろってことでもなく?

私は幼稚園生にもなれば言えばわかると思いますけど・・・。

今のうるさい幼稚園生達は、要するに親達が野放しにしている子達じゃないですかね?

それと、日々の中での子供の遊ぶ声等は聞こえて当然ですし、私も小さい頃は外で声を出して遊んでました。

生活と無関係なところで音が出るのは、当たり前ですよね。

ですが、外で遊ぶ音と、共用廊下で遊ぶ音は全く別物です。

論点は、あくまで「共用廊下での騒音」です。

騒ぐ場所の問題なんですよ?

外で遊ぶ事に対しては、文句も出ないのでは?
1131: 匿名さん 
[2009-06-09 20:42:00]
40階代ですが、15分くらいで降りられましたよ。
1132: 入居済みさん 
[2009-06-09 20:56:00]
1128さん。よくぞ言ってくれました。
1130さん、頑張ってく注意してください。
マンションですから色んな人がいることでしょう。
しかし、幸せなのは1128さんだろうと思います。
子供は親が注意すれば何とかなる・・・・はずがないでしょう。
それに腹を立てる、あるいは怒りを覚えるという人生のほうが不幸せでしょう。
1133: 匿名さん 
[2009-06-09 22:04:00]
私も1128さんの言いたいことがよくわからない。
結局どうしろと?
1134: マンション住民さん 
[2009-06-09 23:49:00]
子供がどういう生きものかなんて 
みなさんわかっていますよ。
ただ共用廊下は思いの外 音が響くということなので
保護者の方に注意をして欲しい というお願いをしているだけ。
それに対して あれこれ弁解したり 反論したりすることはないでしょ?
1135: 匿名さん 
[2009-06-10 00:17:00]
そうそう、もしこのお医者さんが寝不足で子供を誤診とかしようものなら、きっとこの親御さんたちは大騒ぎするんだろうなぁ。

いろんな人がいるからこそ、ルールは守んなきゃね。
好き勝手にやってることが、めぐりめぐって自分の身に…なんてことになりませんよう。
1136: マンション住民さん 
[2009-06-10 02:28:00]
1132さん

直訳すると・・・
魅惑をかけている自分の子供を許せる親=幸せな人生
ルールを守らない子供をしっかり叱る事が出来ない親=不幸せな人生
ってことですかね?
意味を取り違えてますか?

私は・・・
子供には何を言ってもしょうがないという親の考え=本当の意味で子供は不幸せ=自分も不幸せ
しっかり言えば子供はわかってくれるという親の考え=本当の意味で子供は幸せ
だと思いますけど・・・。

というより1132さんの論点もずれていてませんか?
今話題になってるのは、子供を叱らない親が問題になってるのでは?
幼稚園生の子供に対しては腹を立ててるわけではないですよ。
ルールを教える事が出来ない子を野放しにしている親に対しては腹を立ててる人は多いと思いますけど。

お子さんが多くの方に迷惑をかけているのは事実なんですよ。
そこを正当化しても無理がありますよ。
いい加減に自分のお子さんにしっかりと教育した方が良いですよ。
本当の意味でその子の将来的な幸せの為にね。

何もわからない小さい子供に対して腹を立てている大人は、確かに不幸せかもしれませんね。
1137: 1136です 
[2009-06-10 02:34:00]
誤:ルールを教える事が出来ない子を野放しにしている親
正:ルールを守る事が出来ない子を野放しにしている親

失礼しました。
1138: マンション住民さん 
[2009-06-10 03:09:00]
皆さんこんばんは。先日投稿させていただいた、寝不足の1088です。
何だか先日の私の投稿が波紋を広げてますね。私の願いはひとつです。ゆっくり眠りたい。だから共用廊下では大きな声を出さないで頂きたいだけです。外で遊ぶ声は勿論しょうがないとして、共用廊下では静かにしていただきたいだけです。実に単純です。

どなたからかアドバイスをいただきました。ありがとうございます。
耳栓・・・気づかなかった・・・。今日買ってきました。
24換気の穴・・・気づかなかった・・・。先日から閉めて寝てます。
ベランダ側の部屋で寝る・・・。残念ながらそういった部屋がありません・・・(泣)。

明日は休みなので思いっきり寝ようと思います。ゆっくり眠れたらうれしいなぁ(笑)。
1141: 住民でない人さん 
[2009-06-10 10:19:00]
皆さんは、わがままですね。
まあお若いから、思うことをそのまま書いてしまうのでしょうが。
「足るを知る」という言葉があります。
不満を言っていたらキリがありません。
お金があってここを不満に思う人は黙してここから転居すればよいことだと思いますよ。
一般家庭で、縁あって、ここがよいと思って住んだ人は、いまさら不満を言っても
詮無いことです。それよりも皆さんでここのよいところを確認して、前向きに生活を
されたらいかがですか。
良いところ、長所を見るのです。
そして、改善すべき点があれば、管理組合で知恵を出して解決してゆくのです。
子供の声ぐらいでわいわいがやがや、大人げないですよ。
子供は声を出すものです。
声をひそめて、足音をたてないように、物音をたてないように皆さんが、また子供たちが
ビクビク生活をしているようなマンションは幽霊屋敷見たいで活気がなく世間から遊離した
変なマンションといわれるでしょう。
所詮くっついて暮さざるを得ない集合住宅=マンションなのですから、お互いそれなりの気配りは
しながら、またある程度のことも受け入れながら前向きに、楽しく生活をしてゆくのが一番だと思います。
それが近隣のシティハウスやリエト、パークシティなどとくらべてあそこはいいらしいねというような評判がとれるのです。
皆さんが悪態ばかりを付くマンションは、悪評が先に立ち、住みたいと思われなくなりますよ。

年寄りばかりのマンションは活気がなくなります。
また独身者、単身者ばかりのマンションは全く生活感がありません。
子供の声が聞こえて、若い人たちが前向きに毎日生活を送っているマンションは犯罪もなく
活気があって結構なことだとおもいますよ。

神奈川県知事 より
内閣総理大臣
1142: 匿名さん 
[2009-06-10 12:58:00]
最後の2行は意味不明ですが、基本的な考え方は1141さんに賛同します。
どうもこのマンションの住人で、しかも、この掲示板へ積極的に書き込みをされる方には、
子供を目の敵にしている方が多いように感じます。
この件もそうですが、この掲示板が荒れるのは、たいてい子供のことが発端になっています。
私自身は、やりたいことを我慢して内に溜め込んでる子供を見るのは可哀想でなりません。
逆に、しっかりと躾が行き届きすぎているのか、お行儀が良すぎて、子供のうちから大人のような
行動やしゃべり方をする子供を見ると気持ち悪いという感覚を覚えるのは私だけでしょうか?
子供は、子供らしくいて欲しいものです。

というように、こういう価値基準をもった住人も、同じマンションの中に暮らしているのです。
1144: 入居済みさん 
[2009-06-10 14:13:00]
1143みたいな人は、どこのマンション買っても満足しないんでしょうね。
欠点ばかり見つけて文句言いたがる人。他人が羨ましくて仕方ない人。
自分のことも嫌いでしょうね。

十分比較検討の上、自分の判断で買ったってこと忘れてるんでしょうか。
どこのマンションもそれぞれ良さがあると思います。
私は自分で選んだこのマンション、本当に気に入っています。
迷ってこちらを買ってよかったです。

今の環境に感謝して住んだほうが幸せだと思いますよ。
1145: マンション住民さん 
[2009-06-10 15:44:00]
1143
ここ売ってパーク買えば?
急げば間に合うんじゃないの?

私はコスタで満足です。
同じ様な平米数なら、コスタのが安かったし
余裕になったお金で、毎年海外旅行も行けますし!

お金あるならパークにすれば?
愚痴言ってるなら、早速売りに出したら良いよ。
結構、不動産会社から「売って下さい。見積もり無料」の葉書が来るし
誰も あなたの行動を邪魔しませんから。
1146: 1129 
[2009-06-10 15:47:00]
1131さん

40階代で15分ですか?!
早いですねぇ
有難うございます。
こちらも40階代なので、15分を目安に頑張ってみたいです。
1147: 入居済みさん 
[2009-06-10 16:02:00]
あれれ。
荒れてきましたね。
子供は元気が一番!
外で元気に遊び、このマンションみたいに声が反響するような場所ではなるべく静かにする。
「図書館では静かにしましょうね。」ってことと同じような事じゃないですか?
騒音に苦しんでる人がいるのだから廊下では静かにするのは当たり前の事だと思いますけど。
子供だからしょうがないとか、駅が遠いとか、他のマンションがいいとかではなくて、みんなで気をつけましょう。
ただそれだけじゃないですかね?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる