住宅設備・建材・工法掲示板「2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?2
 

広告を掲載

検討中 [更新日時] 2010-07-09 11:03:17
 

前スレからの続きです。
前スレで話し合われた情報を私なりに纏めると、

①耐震性に関しては、2X4か、軸組かといった構造的な優劣よりも設計施工が効く。
 ただ、適当に建てるなら2X4の方が施工ミスの影響が少ないので有利。

②気密性に関しては、2×4の方が自然と気密止めが入るので施工が楽だが、
 軸組でも丁寧に気密止め施工をすることは可能。

③耐火性は、ファイヤーストップが入るので2×4の方が有利と言われている。
 ただ、使用建材にも依るので2×4の全てが省令準耐火になるわけではなく、
 軸組でも省令準耐火にすることは可能。

④断熱性に関しては、充填断熱では2×4は壁が薄いので断熱材を入れる空間が限られる。
 ただし、2×6にすれば、軸組と遜色なくなる。

建材の耐久性は、2×4に使われているSPFは耐久性があまり良い建材ではない。
 ただ、軸組でもホワイトウッド等耐久性の良くない建材を使うこともある。

⑥透湿性(内部結露)は、2×4は構造用合板を使うことが多いので、
 気密シートの施工を正しくしないと、壁外側の透湿抵抗が過多になる危険性がある。
 軸組でも、気密性、壁の内外の透湿抵抗比で、内部結露を起こしやすい住宅もある。

⑦リフォームのし易さは、2×4は一旦作った室内外の壁を外すことは難しいので、
 軸組に比べて自由度は少なくなる。

と言った感じでしょうか?
まだまだあったと思うのですが、これに続く意見を、どしどしお願いします。

[スレ作成日時]2009-04-01 17:12:00

 
注文住宅のオンライン相談

2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?2

203: 匿名さん 
[2009-04-24 14:17:00]
↑おまけに仏壇の上には部屋などがあったら駄目だから2×は…。
204: 匿名さん 
[2009-04-24 14:22:00]
軸の人達は何も考えずに和室を語ってる
205: 匿名さん 
[2009-04-24 14:44:00]
神棚や仏壇が1階に来る時は天井に雲と書いた紙を貼ればいい。
206: 匿名さん 
[2009-04-24 16:01:00]
2×派は自分の事しか考えて無いんですね。
207: 匿名さん 
[2009-04-24 16:06:00]
ここにいるのは必死な軸派だけ
208: 匿名さん 
[2009-04-24 16:11:00]
平屋なら軸
2階建てならツーバイフォー
3階建てなら重量鉄骨 

これでいい?
209: 匿名さん 
[2009-04-24 16:18:00]
そういえば、軸の犬小屋って見たことがない。
210: 匿名さん 
[2009-04-24 16:56:00]
犬小屋はパネル。
211: 匿名さん 
[2009-04-24 18:55:00]
ニワトリ小屋と犬小屋 ツーバイ
猫小屋   軸
鳥小屋   s
212: 入居済み住民さん 
[2009-04-24 20:26:00]
そう、犬小屋はツーバイなのでした。
だから地震が来ても倒れません。
213: 匿名さん 
[2009-04-24 20:49:00]
犬小屋→ツーバイ!
そりゃーそーでしょー
ホワイトハウスにいるファースト・ドッグ~
アメリカ合衆国軍の最高司令官!Barack Hussein Obama, Jr~
President of the United States!
アメリカ合衆国大統領のファースト・ドック様の家が軸だなんてー
恥ずかしい!恥ずかしい!
ボーちゃん可愛いな~
214: 買い換え検討中 
[2009-04-24 20:55:00]
そう言えば!
コオロギハウスは軸じゃないかな?
虫かごー
イヨーベランメー日本の夏!
キンチョール焚いても~人間は大丈夫、大丈夫~
気密性悪いからー
215: 匿名さん 
[2009-04-24 20:57:00]
へい らっさらうぇい
216: 匿名さん 
[2009-04-24 23:13:00]
そう言えば
ホイホイハウスは?軸ではないよな。
217: 匿名さん 
[2009-04-24 23:39:00]
夫婦喧嘩は犬も食わない
軸ハウスには犬も住まない
218: 匿名さん 
[2009-04-25 01:30:00]
>軸ハウスには犬も住まない

君の祖先は軸に住んでいたのではないかね。
すると君も犬未満の種の子孫という事になるね。

あ、先祖代々洞窟暮らしだったか。 これは失敬。
219: 匿名さん 
[2009-04-25 01:59:00]
技術は時代とともに進化してるのがわからないのか?
あっ、わからないから未だに軸なんだ。
失敬。
220: 匿名さん 
[2009-04-25 05:47:00]
軸 虫籠
2 ゴキブリほいほい
鉄 ネズミとり

みんなメリット、デメリットあるでしょ。
221: 元締め 
[2009-04-25 07:44:00]
結局は大工の手間賃とかコストかかって、工期長い軸は儲けを出しにくいのさ。
222: 匿名さん 
[2009-04-25 09:53:00]
> 220 うまいこと言う!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる