野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー高輪台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東五反田
  6. 3丁目
  7. プラウドタワー高輪台
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-31 11:53:27
 

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/tower-takanawadai

所在地:東京都 東京都品川区東五反田3丁目109番1他(地番)
交通: 都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩2分
山手線 「五反田」駅 徒歩9分
JR・京急本線 「品川」駅 徒歩11分
間取: 2LDK ~4LDK
面積: 1,369.15m2
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社奥村組 東日本支社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2012-10-15 19:57:59

現在の物件
プラウドタワー高輪台
プラウドタワー高輪台
 
所在地:東京都品川区東五反田3丁目109番-1他(地番)
交通:都営浅草線 高輪台駅 徒歩2分
総戸数: 98戸

プラウドタワー高輪台

947: 匿名さん 
[2013-05-06 22:39:24]
地番ネタを騒ぎたいなら、港区にある品川駅と品川区にある目黒駅の問題辺りから区議会なり都議会なりに提訴して下さい。
この辺りは地名駅名と地番がグチャグチャな土地なので、地元民からすれば今更どうでもいい話しなんですよ。
948: 匿名さん 
[2013-05-06 23:22:13]
この物件の場合、どこに住んでるのと聞かれた場合、
なんて答えれば良いですか?
高輪台or東五反田?
それとも他にありますか。
949: 匿名さん 
[2013-05-06 23:28:04]
いっぱい指摘事項があって契約者様達、対処にお忙しいですね。
気に入っているのであれば、いちいち反論せずに建築現場にでも行ってニンマリしていればいいと思いますがね。
住めば都ですよ。
この場合は住む前に都ですけどね。
950: 匿名さん 
[2013-05-06 23:30:37]
【回答】高輪台(駅)の辺り

【理由】東五反田と言っても解る奴は地元以外居ないから、島津山の脇、高輪台寄りと言っても同様に通用しない。ならば最寄り駅で答えるのが正解。五反田辺りと言うよりは高輪台辺りの方が地元的には正しい。
951: 匿名さん 
[2013-05-06 23:31:25]
>949
スルー
952: 匿名さん 
[2013-05-06 23:46:50]
謙遜も込めて高輪台かな。東五反田は、どうしても五山のイメージをを連想させるのでおそれ多いです。
953: 匿名 
[2013-05-07 00:58:06]
高輪台の駅の近くだから高輪台でいいと思うけど。
住んでる場所を聞かれたら普通は一番近い駅を答えるような気がします。。
954: 匿名さん 
[2013-05-07 00:58:46]
本当の契約者はこの掲示板見て不愉快に思います。
ネガは別にここにすまないからいいけど、契約者を名乗る人達、本当に同じ住民になるとしたら勘弁です。
955: 匿名さん 
[2013-05-07 07:27:10]
ここまで不動産投資家や評論家を嫌いになれるスレも珍しいと思います。
956: 匿名 
[2013-05-07 10:36:23]
島津山がどうとかいう話はもはや風化した都市伝説に近いものがあります。
単なる開発から取り残されたおかげで古い町並みだ保たれたエリア。
声高らかな方って実は聞きっかじりなwiki知識人なのでは?
第一種低層ってのもそうですけど五反田駅前が汚すぎてとうせんぼ状態。清泉女子大も聞こえはいいんですけど駅前が汚いのと設備が古いのとで長らく人気薄。
957: 匿名さん 
[2013-05-07 12:03:32]
一丁目南半分の風俗街や五反田駅前と島津山をリンクさせて必死に貶めたい心情は痛いほど伝わって来ますが、何が言いたいのかさっぱり分かりません。これ以上食い下がっても地元民から馬鹿にされるのがオチです。大規模再開発エリアでないと無価値?歩いて5~10分程離れた駅前が汚いから無価値?一帯に設備が古くて人気のない女子大があるから無価値?超理論過ぎて理解不能です。その理屈で言えば、松濤や駒込も無価値って事になります。
島津山のブランドが風化したという話は噂にも聞いたことがないので、そう主張するならきちんとエビデンスを持ってきてから主張しましょう。もしその通りなら城南五山は城南四山と名を変えるのでしょうが、そんな話も全く聞きませんし。

必死でググってあら探しネタを拾ってきたのは伝わってきますが、まだまだだですな。
958: 物件比較中さん 
[2013-05-07 12:35:00]
島津山の土地柄がわからない豊洲君やら池袋君にあらされて、このレスは大変だわ。

ちゃんとお勉強してからコメントしてほしいね。
959: 匿名 
[2013-05-07 13:28:43]
歴史の教科書にしがみついてるだけの知識人もどきはハウス、五反田駅には行かないから消えてくれ。

たぶん抽選が外れてもルフォンやプラウドプラチナは買わない。
やはり立地が魅力的ですね。
960: 匿名さん 
[2013-05-07 13:32:41]
何なんだろう?たまたま区界あたりの地番がまとめて東五反田に割り振られてるってだけで物件と何の関係もない地域の話題を長々と…。
961: 匿名 
[2013-05-07 13:40:01]
ならば>>958さんは島津山の戸建に住めばよい。

なんで高輪台のタワースレに首を突っ込むのかわからない。
それとも桜田通り沿いは島津山だとでも言いたいの?
俺は長い間、高輪台から五反田までビルと建て売りが並んでる格安エリアだと思って通っていたが。

962: 匿名 
[2013-05-07 13:48:17]
すまん、バラすけど島津山の実態は五反田歓楽街のせいで買い手がつかない古い住宅地。
エリア内はたしかに閑静で魅力的だけど最寄り駅までの歩行ルートが汚く危険で回り道しなきゃいけないから売れない。


つまり自分たちを見下ろす景観で人気の高輪台を妬んでるんです。
963: 匿名さん 
[2013-05-07 13:53:26]
桜田通りかソニー通りまで出て歩けばいいだろ。なんでわざわざうねうね路地伝いに有楽街へ向かうルートを使うんだよ。アホか。
964: 匿名さん 
[2013-05-07 14:04:54]
島津君、反撃どうぞ
965: 匿名 
[2013-05-07 14:34:02]
>>963そう、それを回り道と呼ぶのだよね。高輪台より時間かかるし島津山の夜は暗い。
もう妬みにまかせたすれ違いの自慢話はおしまいにしてください。
966: 匿名さん 
[2013-05-07 14:55:08]
島津山ブランドは過去の話、ということかな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる