住友不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークスクエア湘南茅ヶ崎@住民版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 矢畑
  6. パークスクエア湘南茅ヶ崎@住民版
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-07-08 10:08:12
 

皆さんで情報交換をして良いマンションにしていけたらと
思っております。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑897番1(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩11分
    相模線 「茅ケ崎」駅 徒歩11分

[スレ作成日時]2008-05-08 13:05:00

現在の物件
パークスクエア湘南茅ヶ崎
パークスクエア湘南茅ヶ崎
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑897番1(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩11分
総戸数: 462戸

パークスクエア湘南茅ヶ崎@住民版

934: 入居済みさん 
[2011-03-08 09:57:51]
四駆外車、うるさそうな子持ち。確かに↑。
935: 住民さんD 
[2011-03-17 22:57:06]
地震の被害が広がっています。
みなさんの外壁はどうですか?
936: 匿名 
[2011-03-19 22:14:21]
玄関周辺ひび割れしてます!ひどいです!
937: マンション住民さん 
[2011-03-20 17:44:31]
うちは、たまたま無傷でしたが
けっこう割れちゃっているところありますね。

ベランダを含め共有部分は、
管理人さんに言えば対応して頂けると思います。
やさしく声をかけてくれましたよ。
938: マンション住民さん 
[2011-03-31 08:59:00]
あちこちのひび割れ。ずっと放置だけど、また強い地震が起きたら・・・!
939: 匿名さん 
[2011-04-06 00:21:50]
うちは、毎日子どもの足音が地震のよう。
940: 匿名 
[2011-04-08 23:36:35]
ひび割れ昨日の地震で大きくなった気がする。いつまで管理会社は放置するの?
941: 匿名さん 
[2011-04-09 00:13:20]
知りません。
942: マンション住民さん 
[2011-04-09 09:06:13]
管理人さんは親切に対応してくださいます。
2週間もすればきれいにもとどうりになると思います。
943: マンション住民さん 
[2011-04-09 19:24:05]
↑管理人さんが治すの?!ウソでしょ。
944: 匿名 
[2011-04-10 14:22:49]
掲示板に貼紙ありましたよ。11日から廊下の工事が始まるって。
945: マンション住民さん 
[2011-04-11 16:28:36]
皆さん、どれくらいのヒビ割れでした?
前に住んでいたマンションは、聞いたところヒビ1つないらしいです。
なのに、ここは・・・。。。。
本当に買う価値があったのか微妙です。
住友不動産だからもっとちゃんとしていると思ったのに。。
震度6とか来たら、倒壊したりしませんかね・・・??
946: 入居済みさん 
[2011-04-11 19:41:46]
まじ倒壊しそうで夜寝てるときとか上の階が落ちてくんじゃないかと思って怖い。
地震以降、上の階の物音が大きく聞こえるし。
近所付き合いもないし、こんなとこで被災したら東北みたいに助け合いできないでしょ。
947: 住民さんA 
[2011-04-12 14:14:28]
今回の地震での損傷ですが、
川沿いということと、(基本的に地盤が弱い)高層+大規模の為、自身の重量もあいまって
激しく揺れたのではないでしょうか?
もともと川沿いというのは気になっていたのですが。。。あまり茅ヶ崎の他のマンションで
損傷があった話をきかないので。
説明では非常に長い強固な杭を相当数入れているということでしたが、
逆に考えれば地盤が弱いからそれだけの杭がどうしても必要だったともいえますよね。
確かにマンションの下にはしっかり固定?されているとしても、弱い地盤の地域が予想よりも
広域に渡る場合はその地域全体がシェイクされてしまい、倒壊することはないにしても
揺れが想定される耐震性能の幅を超えてくる、又は揺れが長時間続く場合などでキャパを超えてくる
可能性はありますよね。普通はあの程度の揺れであればマンションの継ぎ目の緩衝材?
の効果でタイルなどは簡単には割れないと思うのですが、、ちょっと心配ですね。
948: 匿名さん 
[2011-04-12 18:33:11]
柱の横とか、廊下の壁の下部には緩衝材が入っていてその上に貼ってあるタイルとかにひびが入ったということらしいです。今日は一階で工事してましたね。工事が始まったので安心しました。友人のマンションは階段とかの壁に亀裂が無数に入ったって言ってましたよ。

949: 検討してます。 
[2011-04-14 18:34:36]
工事始まりましたね。先週横浜の友人宅のマンションに行ってきましたが、外壁タイルが落ちそうになってるとのことで外壁にネットがしてありました。
あの状況を見たら、
ここの状況なんかは軽微で、外壁のタイルてそういうものなんだなって、正直ほっとしちゃいました。
950: 匿名 
[2011-04-14 19:04:46]
近くの古いボロい賃貸マンション住まいですが、ひび割れなんてまったくありませんでしたよ。
ここに被害があったことが不思議です。
951: 住民さん 
[2011-04-14 19:05:57]
今日工事してる所を通りがかったんですけど、塗装みたいな所の表面が割れてるだけなんですね。ほっとしました。
952: 匿名 
[2011-04-15 16:33:05]
賃貸マンションでもひび一つ入ってないのだから、地盤の問題では?
不安です。
953: 匿名 
[2011-04-15 17:32:24]
ここは住民版の掲示板ですよ。ついでに、お住まいの賃貸マンションには緩衝材が入ってないのでは?私の会社のビルも構造スリットと呼ばれる部分に亀裂が入りました。建設会社の話では、きちんと力が逃げてる証拠なのでむしろ安心して欲しいとの事でした。このマンションも同じ状態なのではないかと思います。住民の中でお詳しい方いらっしゃいませんかね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる