旭化成不動産レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス渋谷公園通りについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 宇田川町
  6. アトラス渋谷公園通りについて
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-07-28 08:17:59
 削除依頼 投稿する

渋谷駅まで5分のアトラス渋谷公園通りってどうですか?
すごく便利だな〜って思うのですが、周辺環境や物件のことなど
いろいろ情報交換しましょう。


公式URL:http://www.asahi-kasei.co.jp/atlas-club/shibuyakoen/index.html/
所在地:東京都渋谷区宇田川町94-9(地番)
交通:東京メトロ副都心線(13番出口)「渋谷」駅徒歩5分
   東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線(6番出口)「渋谷」駅徒歩6分
   JR(ハチ公口)「渋谷」駅徒歩7分、京王井の頭線「渋谷」駅徒歩7分
売主:旭化成不動産レジデンス(株)
施工会社:東急建設(株)
管理会社:未定

【タイトルの(仮称)を削除しました。2013.1.9 管理担当】

[スレ作成日時]2012-10-12 18:48:36

現在の物件
アトラス渋谷公園通り
アトラス渋谷公園通り  [第2期(最終期)]
アトラス渋谷公園通り
 
所在地:東京都渋谷区宇田川町94-9(地番)
交通:東京メトロ副都心線 渋谷駅 徒歩5分 (13番出口)
総戸数: 49戸

アトラス渋谷公園通りについて

62: 匿名さん 
[2013-01-17 09:03:17]
お金があったら住んでみたい。
63: 匿名さん 
[2013-01-18 14:45:11]
ここ買う予定だったけどボッタクリ価格だったので戸建を買うことにした。
みなさんさようなら。
64: 匿名さん 
[2013-01-18 16:27:37]
資産価値向上の見込める物件です。渋谷再開発だし。
65: 匿名さん 
[2013-01-18 19:10:16]
と営業の方は言うでしょうね。
66: 匿名さん 
[2013-01-18 19:24:06]
欲しいけど高すぎて買えない・・・。
67: 購入経験者さん 
[2013-01-18 20:45:47]
ホント、The・渋谷!って感じの立地ですね。
もう少し奥に行くとスプレーで壁に絵が描かれているような雑多な街並みになるので
ある意味、いい場所かもしれません。
自分は住宅街派なのでパスですが...。

バルコニーは広そうで良いですね。
68: 匿名さん 
[2013-01-18 21:24:28]
高いけどこの場所なら仕方ないなと思わせるインパクトはあるな
美竹と比べても諦めつくわ
69: 匿名さん 
[2013-01-19 01:12:34]
下の3フロアが全部店舗な物件はハイリスク。
テナント募集中とか張り紙され続けたら景観が最悪。
70: 匿名さん 
[2013-01-19 09:18:44]
というよりこの立地で自宅永住考える人は少ないでしょ。
早晩全館投資物件化。
71: 匿名さん 
[2013-01-19 10:23:10]
通り沿い近くのビルも公園方面に登るとテナントの空きが目立つ。パルコパート2にいたっては何年も建て替えられずに落書きビルと化している。70年代、80年代と時代を作った通りなだけに寂しくもある。
72: 匿名さん 
[2013-01-19 10:28:53]
渋谷再開発は駅周りに終始してここまで波及しないんではないかと。
東武ホテルに区役所あたりが建て替えすれば別だが。
73: 匿名さん 
[2013-01-19 14:15:43]
カッペや中高生が憧れる立地だな。
74: 匿名さん 
[2013-01-19 15:57:59]
冷静に考えたら選ばない物件だわな。
まあ新築なんて興奮した状態で買う人が半数だけど。
75: 匿名さん 
[2013-01-19 16:42:20]
確かに冷静さを忘れちゃいかん。
勢いでこの価格で買ちゃったらその後の値下がりによって我に返る物件だろうな。
76: 匿名さん 
[2013-01-19 16:51:27]
説明会満員だったー!
超高級マンションと知らず行ってしまい恥かいたぜ!!
77: 匿名さん 
[2013-01-19 17:18:24]
買えない奴らがぐだぐだ言ったところで、金持ち30人がさっと買って終わりだろ。
78: 匿名さん 
[2013-01-19 17:30:34]
うーん、確かに。。。
79: 匿名さん 
[2013-01-19 20:53:04]
モデルルームは即日完売しそうな盛況。
希望の部屋は抽選って言われたし。
金持ちは腐るほどいるってことよ。
80: 匿名さん 
[2013-01-19 21:02:29]
上京する身内に住ませるか新築から投資に出して
中古で売るとき値下がりしても痛くも痒くもない金持ちね。
確かにそのくらい余裕ないと手出したら泣くかも
81: 匿名さん 
[2013-01-20 00:02:49]
しかし販売ページに豪華な共有部分に見える地上三階分が店舗スペースだってチキンと書いておけよ。
それ知らないでモデルルーム説明会で知ってびっくりしている人がほとんどだろ。
普通そんな重要なことは良くも悪くも特徴としてページに書くだろうに。
それわかってたら説明会わざわざ行かなかった。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる