横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (13)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (13)
 

広告を掲載

みなとみらい [更新日時] 2010-07-15 05:44:45
 

みなとみらいを愉しもう

所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分

[スレ作成日時]2008-01-18 12:16:00

現在の物件
みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス
みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分
総戸数: 650戸

みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (13)

1107: 住民ではないさん 
[2010-04-26 18:54:33]
1101はフォレシス理事会関係者に違いないです。よそ者のマンションスレを汚れして申し訳ないです。

ここのサイトの管理人はなぜ削除しないのでしょうね。消せばいいのに。
1108: マンション住民さん 
[2010-04-27 13:02:43]
>1103
騒音・・・人によるのでなんとも言えません。
ちょっとした音に敏感なら
こちらのマンションも多少上から音はします。
あと上の階の住人の常識度にもよりますし。

集合住宅に住むのであれば
ある程度覚悟は必要です。

1109: 住民でない人さん 
[2010-05-19 23:59:06]
>1105さん
DoCoMoのブォーンは
気にならないですか?
1110: 契約検討 
[2010-06-06 00:03:13]
このマンションは小学生のお子さんは結構いますか?
MMってやっぱりあまり子供は住んでいないのでしょうか?
1111: マンション住民さん 
[2010-06-06 09:42:11]
結構いますね。思ったより年齢バランスは普通です。
1112: マンション住民さん 
[2010-06-09 20:26:50]
1109さんへ

お隣のマンションの方でしょうか?

1105ですが、何か気になる音するのですか

うちだけが気がつかないのかしら。。。

まったく・・・というか音しませんよ。

困っている方がいらっしゃるのでしょうか。。。

意識して確認してみましたが・・やはり分かりません。

おかげさまで、静かに暮らしてます~



1113: 匿名さん 
[2010-06-17 15:55:56]
NTTから出てる電磁波って体に悪いから、長期住むのはやめた方が無難。
1114: 住民でない人さん 
[2010-06-19 15:35:11]
三菱地所からは、みなとみらいに住む人は、子供は公立に
入れずに、東急沿線(MM線含む)の私立に入れるので
子供の通学距離は気にする必要がない、と言われました。
1115: 住民でない人さん 
[2010-06-19 17:28:46]
住宅ローン支払いに四苦八苦で、共稼ぎが多いいような。
子供を私立にやる余裕がない方が多いいような。
1116: マンション住民さん 
[2010-06-20 09:17:45]
このマンションはセカンドハウスとして持っている人が結構います。実際住んでいる人も余裕のある人が多いようです。少なくともローンで四苦八苦している人は少ないでしょう
1117: マンション住民さん 
[2010-06-20 09:34:30]
転落事故があったのはどこでしたかね。
1118: 匿名さん 
[2010-06-25 23:08:33]
ここ?
1119: 住民さん 
[2010-06-26 10:14:37]
転落事故だよ
1120: 住民さん 
[2010-06-26 10:15:24]
と び お り 自殺だよ
1121: 匿名 
[2010-06-26 10:52:04]
あんまり書くと名誉毀損になりますよ。
( ̄▽ ̄)
1122: 住民でない人さん 
[2010-06-27 13:08:55]
飛び降りでしたね。
神奈川新聞でよみました。
ご冥福をお祈りします。
1123: マンション住民さん 
[2010-06-27 18:25:53]
エントランスに七夕の笹が飾られていますよね。
置くことはいつ決まったんですか?

私はアレを置くのはビミョーだなと思っています・・・
エントランスはお客さん等の外部の方が来た際に最初に目に付くところですし、
エントランスとしてコンセプトをもってコーディネートされた空間なのに
なぜ、あの空間にササがある!?と思ってしまいます。

置くにしても、掲示板の横とかが良いと思います。

私は本当は今回の七夕やクリスマスツリーを置くのは反対なので、
もし反対する場があるのなら知っておきたいです。
総会とかで決めているのですか?
1124: 住民さん 
[2010-06-27 18:34:59]
エントランスに七夕の笹は理事会か自治会のどちらかは知りませんが、役員さんの判断でまかせておけばいいと思います。
大金がかかるわけでもなく、こんなことで総会決議などしてもらっても面倒くさいだけですし、
一時的な飾りに過ぎないし、役員さんたちで決めてもらって結構です。
1125: 住民さん 
[2010-06-27 21:24:30]
七夕の笹の件は賛否両論だろうなと見た時から思ってました。
私としては反対する理由も無いし、住民の平和ぶりがよく分かるので、
アリかなと思っていますが、
すでに短冊がないのにキャップの無いマジックが転がってるのは
ちょっと見苦しいと感じます。
やるなら事後管理まできっちりやって欲しいな。
1126: 住民さん 
[2010-06-28 17:41:41]
確かに、見苦しいですよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる