住宅ローン・保険板「世帯年収1500万~2000万の生活感」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収1500万~2000万の生活感
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-04 15:18:47
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】世帯年収1500万~2000万の生活感| 全画像 関連スレ RSS

世帯収入が1500万未満または2000万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。
税込み世帯年収1500万円~2000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。

年齢  歳
職業
世帯年収 夫
     妻
家族構成

[スムログ 関連記事]
お便り返し その270「世帯年収1600万円。二馬力前提で都心?一馬力になっても支払いできる郊外?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37552/
お便り返し(60)ダブルインカムの与信を活用した不動産投資
https://www.sumu-log.com/archives/35681/
【お便り返し】資産性を追求すべき?そもそも資産性とは。
https://www.sumu-log.com/archives/34866/
お便り返し その144「希望物件:東京駅周辺(中央区、千代田区)の3LDK」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/24152/
【お便り返し】8,000万円以上の高額物件って、どんな属性の人が買うの?
https://www.sumu-log.com/archives/29184/
【お便り返し】悩める皆様へ大阪タワーからのアドバイス
https://www.sumu-log.com/archives/31870/

[スレ作成日時]2012-10-09 15:31:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

世帯年収1500万~2000万の生活感

1621: 774医師 
[2023-01-08 15:07:00]
>>1620 匿名さん

そうですね。
幸福は自分でしかわかりませんよね。
1622: 匿名さん 
[2023-01-08 23:40:52]
子供がいない時点で生き物としての役割を、、、、
1623: 匿名さん 
[2023-01-09 00:49:23]
>>1622 匿名さん
生物学的にはその通り。
では、あなたは生き物の役割を果たす為に、可能な限り子供を産み続けるのかな?それともより強い遺伝子を残す為に、男性(もしくは女性)と交配し続けるのかな?他人を蹴落としてまで・・・
人間とは違う生き物の世界ってそういうものだということを理解しようね(笑)。
1624: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-09 01:05:25]
>>1623 匿名さん

子供できるのは神様次第

よくわからない
1625: 匿名さん 
[2023-01-13 14:00:56]
年齢  夫30歳 会社員+副業
    妻27歳 会社員
世帯年収 夫 1300万 (うち会社員給与900万)
     妻 600万
家族構成 子ども2歳

23区、中古2LDKで家賃は25万ほど。
年間貯蓄は500前後
まだ社会人6年目なのと、夫婦共に育休を1年取っちゃったので、貯蓄総額は1500万程度です。

2人とも退職金が出ないから貯蓄にやや不安
子供をもう1人、5歳~7歳差くらいで検討してるけど、そうなると引っ越しも必要だし、中学から2人私立、留学や大学院まで、となると全然贅沢できないな
1626: ayacos 
[2023-01-14 11:59:25]
夫 37歳、1,300万円、ITコンサル
妻 35歳、900万円、通信企業
子 4歳、来年の春小学校入学
※世帯年収は今年は2,000万円を超えていますが、第二子ができたら妻が時短になり、2,000万以内になる想定

貯金 5,000万円
株式 1,000万円(自社株、個別株式)
現時点での退職金 1,000万円
現時点での年間貯金額 800万円程度
といった形です。
これまで、父所有の古い戸建物件に住まわせてもらってましたが、老朽化になる解体のため賃貸or自宅購入に移る予定です。
23区内6,500万円程度の戸建(土地価格は維持できそうなエリア)を購入予定ですが、もっと価格帯を上げても大丈夫なのでしょうか?
1627: 通りがかりさん 
[2023-01-14 12:20:11]
>>1626
貯金があるので、あげてもいいのでは?
貯金をもっておくだけではインフレ対策できないので、投資の意味も込めてもっといい土地買っておいたほうが将来安心できると思います。
1628: 通りすがりさん 
[2023-01-16 16:48:58]
私年収1980万 43歳
配偶者0万円 30歳
子供1名 幼稚園

住居:賃貸20万円

資産は株式5000万円 現金・金地金7000万円

2000-4000万円の生活感のスレ見ると別世界ですよ。それこそ夫婦ともに1500万稼げていれば、手取りは実質倍ですから。資産は3倍かも。

1馬力はきついね。老後も考えると何かしら住居を買いたいが、資産が溶けてなくなるし、何しろ最近の物件はすぐ1億近いので・・。
1629: マンション掲示板さん 
[2023-01-18 22:22:48]
まあねえ
嫁さんが500万でも稼いでくれたら全然違うんだが
1630: 通りがかりさん 
[2023-01-20 23:35:10]
世帯年収1800 40歳 保育園児2人
都内戸建て 残債6,500
世間ではパワーカップルって言われるけど、パワーなんてないなぁ、、
働いて疲れて節約する元気もない。
1631: 管理担当 
[2023-01-21 17:00:24]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1632: 名無しさん 
[2023-01-21 17:01:30]
>>1594 デベにお勤めさん

私の部下がこの限り。
週4/9-17:00、週一さらに時短で550。
住宅メーカー集客支援部門
1633: マンション掲示板さん 
[2023-01-23 13:17:55]
1馬力で気がついたら1500越えてたけど1200位の時とくらべて何が変わったという気もしない
1634: マンション検討中さん 
[2023-01-31 00:46:36]
私年収710万 30歳
配偶者890万円 34歳
子供1名 幼稚園

大阪市在住
住居:賃貸8.5万円 2DK
資産は株式200万円 現金4000万円

アパート暮らしのため、家賃安すぎw
親は世帯年収3000万のため、常に親と比べて落ち込む。親はこの間、私の月収と同額をレストランでの一食に注ぎ込んでたw
1635: 匿名さん 
[2023-01-31 00:50:34]
それがどうかした?
1636: 評判気になるさん 
[2023-02-06 23:50:37]
もうマンションや家は諦めたとすれば老後もなんとなる

若いうちからインデックス投信。家賃は子供が多いとき巣立つまでは20万ぐらい、そのあとは10万程度で、教育につぎ込みしても、残りは老後のためにこつこつやればこの年収帯1馬力でもどんなに投資下手でも50歳までに1憶は作れる。

平均で1.5憶うまくいけば2憶か。60歳までに3億作れれば安定。
家買ってしまうとこの年収帯では投資に回せなくなるので資産を作れない

7-8000万以上の家が欲しいなら1馬力なら2500万 2馬力なら2000万目指すべき
1637: 匿名さん 
[2023-02-07 00:59:53]
二馬力に期待するな、女は色々あるんだ
1638: 匿名さん 
[2023-02-12 14:55:13]
期待されても困るわ。
専業主婦憧れで結婚したんだもの。
分相応で宜しく、塾やお稽古費用もね。
1639: 通りがかりさん 
[2023-02-14 01:08:33]
夫婦伴に50代前半。世帯年収2200万。
日常で大きい出費ないから、3年前に8000万借りて15000万の家を建てました。
30万/月返済。住宅ローン控除終わったら一括返済したいので、普通に暮らして貯金に勤しんでいます。
全館空調に大満足で、それだけは高給いただいてることに感謝しています。
1640: 通りすがりさん 
[2023-02-15 11:03:08]
奥さんの退職復職で1950万ー2500万円まで変動して、この上の世帯年収からここまで結構変動します。家賃は20万です。共働きになると年400万貯金ですが、一馬力だと100万円も貯められなかったりします。

ほりえもんとかも言ってるとうり賃貸で凌いで投資に回すのがこの年収帯はいいですよ。2000万円以上なら買っても良いのですが。買っても維持にも、固定資産税もローンの金利もあるし。資産になるかといわれればそうはならないでしょう。新築購入→10年以内の数年おきに引っ越しに積極賛成なご夫妻なんてあんまりいないでしょうし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる