住宅ローン・保険板「世帯年収1500万~2000万の生活感」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収1500万~2000万の生活感
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-10 22:14:06
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】世帯年収1500万~2000万の生活感| 全画像 関連スレ RSS

世帯収入が1500万未満または2000万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。
税込み世帯年収1500万円~2000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。

年齢  歳
職業
世帯年収 夫
     妻
家族構成

[スムログ 関連記事]
お便り返し その270「世帯年収1600万円。二馬力前提で都心?一馬力になっても支払いできる郊外?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37552/
お便り返し(60)ダブルインカムの与信を活用した不動産投資
https://www.sumu-log.com/archives/35681/
【お便り返し】資産性を追求すべき?そもそも資産性とは。
https://www.sumu-log.com/archives/34866/
お便り返し その144「希望物件:東京駅周辺(中央区、千代田区)の3LDK」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/24152/
【お便り返し】8,000万円以上の高額物件って、どんな属性の人が買うの?
https://www.sumu-log.com/archives/29184/
【お便り返し】悩める皆様へ大阪タワーからのアドバイス
https://www.sumu-log.com/archives/31870/

[スレ作成日時]2012-10-09 15:31:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

世帯年収1500万~2000万の生活感

404: ビギナーさん 
[2016-02-12 15:28:22]
夫:自営業 年収1500万
嫁:サラリーマン 年収600万
子:無し

貯蓄:
 5500万

住まい:
 マンション:1500万 ローン完済
 賃貸マンション:月5万円(夫の事務所)

車:
 250ccバイクのみ

旅行:
 バイクで国内1回
 海外2年に1回程度

食生活:
 自炊
 半額弁当・半額惣菜

特別節約しているつもりないけど、特に使うものがない
405: 働くママさん [女性 30代] 
[2016-03-18 12:57:39]
夫(47):国内サラリーマン  年収980万
嫁(37):外資系サラリーマン  年収1000万
子(9):公立小学校、民間のアフタースクール

貯蓄:
 現金のみで合計 2200万
 月35万貯蓄、給与から自動振込
 ボーナス夫婦で年4回、都度50万貯蓄

住まい:
 分譲マンション:4900万 ローン残金 1100万
 頭金3000万、3年目
 月返済4万、ボーナス時支払なし

車:
 セレナ3年目

旅行:
 国内 年2回 15-30万程度/回
 海外 2年に1回 100万程度/回

食生活:
 自炊
 週末1回は外食

お小遣い
 夫 8万
 私 2万 ただし飲み代は全額経費精算

その他
 洋服は2年くらい買わず、余ったお金で4-50万ほど一気に買う。日常的に買うのは子供服程度。
406: 匿名さん 
[2016-03-19 12:18:35]
>>405
その年収だともっとハイクラスのマンションを選択しがちだが
住居費をおさえた点が何よりいいですね
407: [男性 30代] 
[2016-03-19 15:57:56]
年齢 33歳
職業 会社経営
世帯年収 夫 988
     妻 600位
家族構成 子ナシ

車は自腹でアウディ700万、家は会社契約で半額負担、
月一の外食(そこそこの値段)ぐらいしか楽しみはないです。
個人の金はたまりませんが、会社が潤ってます。
408: 匿名さん [男性 30代] 
[2016-03-19 19:57:49]
年齢 33 歳
世帯年収 夫 1510
     妻 専業
家族構成
自分、嫁、子供3歳、1歳

やっとこのスレに書き込めるようになりました。

6000〜7000万のマンションに目をつけてますが、思いっきれません。

夫婦してハワイ好きなんで、年一ハワイに行ってますが、もしマンション買ったら行くのやめないと、、、。
409: 働くママさん [女性 30代] 
[2016-03-19 22:38:42]
>>406

ありがとうございます。
ここ見てると、皆さん高いマンションお住まいなんですね。確かに不動産には6000万以上の物件を多く勧められましたが断りました。

都内ではなく、横浜で快速が止まらない駅近マンションなので少し安いと思います。88平米で角部屋です。

あと13年しか働けない年齢ですので、主人が60歳のときに、貯蓄額8000万ー1億を目指し、計画的にお金を使うように変わりました。私も50歳でリタイア予定です。パートくらいするかも?

引退しても、年金生活になるまでもなってからも、あまり生活レベルを下げず、のんびり過ごしたいと思ってます。
相続等期待できないので、堅実に生きます。
410: 匿名さん 
[2016-05-25 21:53:57]
夫42歳 会社員 年収800万円
妻40歳 会社員 年収800万円
で子供なしのDINKS。
5,700万円のマンションを15年前にローン4,200万円で購入。5年前に繰上完済。
車400万円、昨年秋にキャッシュで購入。
趣味は夫婦での旅行で、毎年海外1、2回と国内4、5回。あと夫のロードバイク1台。
会計はすべて妻まかせのため貯蓄額不明…
夫のお小遣いは月36,000円、会社の公式の飲み会別途。

カツカツの生活に耐えてローン完済してからは、ようやくひと息つけるようになりました。
子どももいないので、夫婦二人での時間を大切にしたいと思ってます。
411: 匿名さん 
[2016-05-26 12:43:13]
>>410
37歳でローン完済、夫婦二人だったらこれから余裕綽々ですね。
貯金も、奥さん貯めこんでいそう。笑
412: 匿名さん 
[2016-05-27 12:25:32]
>>411
ありがとうございます。
ローン返済中は、たまの外食もチェーン店の牛丼かイタリヤ料理でしたが、最近ようやく普通の?居酒屋にも行けるようになりました。

財布の紐がきつ過ぎて不満もありましたが、今ではしっかりした妻で良かったと、ホント感謝してます。
413: 通りがかりさん 
[2016-06-13 15:28:39]
夫 32歳 会社員 年収1200万円
妻30歳 会社員 年収300万円(時短勤務→産休中)
子供3歳、7月に出産予定
今年7000万円台のマンションを購入。
第2子が産まれる前に入居できたのはよいが、妻が産休に入るタイミングで頭金捻出など、短期的に現金がかつかつ状況に。
今まで買いたいものを何でも我慢せず買っていたが、大物は夏のボーナスまで我慢。
414: 匿名さん 
[2016-06-21 12:50:43]
夫 34歳 会社役員 年収1200万円
妻 26歳  OL   年数400万円

毎月の家賃、光熱費、駐車場、車両費、通信費25万円と交際費15万円ほどは別で経費精算


みなさんマンションや持ち家を購入される方が多いようですが
わたくしは生涯賃貸でいいかと思っております。
災害のリスクや将来生活嗜好も変化すると思っておりますので。

みなさんいかがお考えですか?
415: 匿名さん 
[2016-06-22 00:46:40]
>>414
自分の好きな間取りや設備の家に住みたかったので、注文住宅を建てました。
416: 匿名さん 
[2016-06-24 01:05:21]
実際このレンジでも子供の教育費が想像以上にかかり、親の財産無しにはローン組めない。当てにするから安心して購入できる。
417: 匿名さん 
[2016-06-25 11:18:39]
夫 700万 勤め人
妻 1300万 勤め人
二人とも40代。額面なので手取りは合計1500万くらい?
子ひとり 小学生


都区内にちっちゃな一戸建て。キャッシュで購入。

教育費
2〜3人分掛けている。教育に力を入れた家庭と無頓着な家庭の凄まじい違い(人格、所属集団の品性、収入)を普段から目の当たりにしてるので、出し惜しみしない。

仕事
夫はほとんど残業なし。
妻はたまに残業あり。

家事、子育て
出来る時に出来る方がやることにしてる。

お金への意識
二人で働いてる間は、お金で時間や快適さを買えるなら使う。
でも使用価値を著しく超えたブランド品や自営の人なら経費で買える高級車は興味ない。

資産状況
貯金は9000万超えたところで、このまま行けば来年あたりに1億になるので、あとは長期間で目減りしない運用を検討中。親からの援助はほとんどなし。
大変ではあるけれど、辛い仕事ではないので、定年前のリタイアは考えてない。

その他
収入格差が凄いけど、夫が卑屈になる必要もないし、妻が嫌味な言動をすることもないので、お金で揉めることはない。
418: 匿名さん 
[2016-06-25 14:02:28]
>>417 匿名さん

奥さんどんな仕事でそんなに稼げるの?
419: 匿名さん 
[2016-06-25 16:55:08]
>>418 匿名さん

聞いた事はあると思う名前の会社です。具体的なことは特定されやすいのでごめんなさい。
420: 匿名さん 
[2016-06-25 18:23:52]
誰も本気で訊いてはいないですよ 
421: 匿名さん 
[2016-06-25 23:50:34]
>>419 匿名さん

会社名は良いんで、職種のほうを教えて欲しいです。
指針にしたいと思います。
422: 匿名さん 
[2016-06-26 00:07:13]
指針にする意味は?
423: 匿名さん 
[2016-06-27 08:39:16]
職種聞いてどうするんだ?
聞きたいのは業種じゃないか?
細かいけど、そんな区別も出来ていないから、そっち側にいるんだということを認識すべき。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる