住友不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民限定】シティハウス武蔵小杉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 下沼部
  7. 【住民限定】シティハウス武蔵小杉
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2012-12-18 16:25:08
 

住民(契約者、入居者)同士で仲良く情報交換しませんか。

こちらはシティハウス武蔵小杉の住民板です。
以下の住民板の利用ルールを守ってください。

《住民板の利用ルール》http://www.e-mansion.co.jp/rule.html
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。

所在地:神奈川県川崎市中原区下沼部1810-1(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
    南武線 「向河原」駅 徒歩5分
    横須賀線「武蔵小杉」駅 徒歩2分(新駅2009年開業予定)

[スレ作成日時]2009-02-22 23:29:00

現在の物件
シティハウス武蔵小杉
シティハウス武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区下沼部1810-1(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩7分
総戸数: 188戸

【住民限定】シティハウス武蔵小杉

164: 匿名さん 
[2009-05-11 19:02:00]
防音カ-テンはいかがでしょうか?
165: 匿名さん 
[2009-05-12 01:14:00]
漏れるのは比較的低い音ですし窓はこれ以上無理なので
壁に厚さ2ミリの鉛の遮音シートを施工するのが現実的と思います。
壁と換気口から漏れる音が問題かと。
166: マンション住民さん 
[2009-05-12 22:45:00]
今日というかこの書き込みしている時間帯 ネットの速度遅くないですか?
入居して初めて遅くなっている気がします。
167: マンション住民さん 
[2009-05-12 22:50:00]
166ですが、一時的なものだったみたいです。うちだけだったのかもしれません。
168: 匿名さん 
[2009-05-12 23:38:00]
遅い時もありますね。
フクソウしているのでしょうか。

加えて、携帯電話の電波状況を改善して欲しいのですが。。
ドコモだけですかね?
169: 入居済みさん 
[2009-05-13 01:07:00]
>168さん

ドコモの携帯の電波、あまり良くないですね。
1通話に1回は「電波弱」の信号音が流れてしまいます。

加えて、電車が通る度なんでしょうか・・・ものすごいノイズが
発生して相手の声がきこえなくなりませんか?

ほとんど不都合や不満を感じないこのマンションで
現在、唯一の困りものが携帯電波です・・・。
(ちなみに住んでいるのは東側です。)
170: 入居済みさん 
[2009-05-13 23:32:00]
168さん

輻輳(ふくそう)って言うのですね。今回初めて知りました。
今日も21時過ぎに同じような状況になりましたが、やはりそうなのでしょうか。

別口で光を準備しようかと思い始めています。
171: 匿名 
[2009-05-14 01:07:00]
163です。

164さん、165さん
コメントありがとうございます!

お二人のアドバイスを参考に色々試してみますね。
172: 契約済みさん 
[2009-05-15 14:49:00]
このマンションを事務所として使っていることは大丈夫?

このような場合、不特定多数の方々がマンション居住部分に入ってくることに
なると思いますが。

【一部テキストを削除しました。管理人】
173: 入居済みさん 
[2009-05-15 19:44:00]
そうですよね。検討版でリークされてましたが、
ちょっと心配です。
174: 入居済み住民さん 
[2009-05-16 00:16:00]
住居規則読んでみましたが、「専ら住居として使用すること」等ありました。
ということは、住居兼事務所はNGということでしょうか?
やはり、不特定多数の方が出入りするのはいい気持ちがしません…
この件は、管理事務所に問い合わせるべきでしょうか?
どなたか、問い合わせを考えている方はいらっしゃいますか?
175: 入居済みさん 
[2009-05-16 10:05:00]
すでに検討版に書かれていますが、公認会計士は形式的に自宅等に事務所登録が必要とのことでそれにともなう人の出入りもなく、住居として使用しておられるとのことなので、この件は終了にしましょう。
176: 入居前 
[2009-05-17 08:25:00]
来月入居予定のものです。宜しくお願いします。入居済の皆さんにお聞きしたいのですが、引っ越しはアートを使った方が良いのでしょうか?他を使った方いらっしゃいます?知り合いの所があるのですが問題ないでしょうか、養生とか。
あと、フロアコーティングされた方いらっしゃいますでしょうか?やるかどうか迷ってまして感想など教えていただけますと幸いです。
177: 入居済み住民さん 
[2009-05-17 10:23:00]
引っ越しはどこの会社でもいいと思います。アートである必要は特にないかと。

フロアコーティングしましたが、いいか悪いかは何年かたたないとわからないように思います。とりあえず不満はないですよ。床が若干光沢が出るのでそれが嫌な場合はやめたほうがいいかもですが。 私は建築士の友人に絶対したほうがいいよと勧められ、オプションに加えました。
178: 匿名さん 
[2009-05-17 11:59:00]
フロアコーティングは必要ないとのアドバイスでつけませんでしたが、
(昨今のフローリングの耐久性からと言われました)
水回りのコーティングはやりましたが、やらなかった場合との比較ができないので、効果のほどはよくわからず 笑
最後は気持ちの問題だと思いますけどね 正直。
179: 入居済みさん 
[2009-05-17 13:23:00]
スミフMR関係者と思われる人が、マンション内から出てきて、新幹線と横須賀線の高架の間の影に隠れて、タバコ休憩を行っている人をよく見かけます。
休憩が終わるとタバコ吸殻をその場に放置して、マンション内に戻っていきます。
ただでさえ、線路付近はゴミが放置されやすい所です。それに便乗するのではなく、自分が持ち込んだ空き缶やタバコ吸殻は持ち帰り、敷地外とはいえ周辺の美化には努めるべきと思います。
180: 入居前 
[2009-05-17 21:59:00]
177さん178さん ありがとうございました。
良く検討してみます!
181: 内覧前さん 
[2009-05-17 22:48:00]
先日、無事に契約を済ませました。
今から入居が楽しみです。

これから内覧会の予定ですが、やはり1級建築士などの業者さんに
同行をお願いしたほうがよいのでしょうか。
182: マンション住民さん 
[2009-05-18 16:15:00]
マンションは自分たちで見ましたがいまんとこ何も問題ないです。コーティングもしてません。アートで引っ越しましたが5万円だったんでそのままお願いしました。
183: 匿名さん 
[2009-05-18 20:37:00]
5万!!!
そりゃ安いですね!
見積もり頼んでみよ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる