横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「マリナゲートタワー MGT パート2【住民限定版】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 星野町
  7. マリナゲートタワー MGT パート2【住民限定版】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2013-10-15 22:07:19
 削除依頼 投稿する

色々と問題もありますが、新たな気持ちでどうぞ!

前スレ
マリナゲートタワー MGT入居予定者限定
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2811/

所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8-1、8-2(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅 徒歩11分
    京浜急行本線「仲木戸」駅 徒歩11分

[スレ作成日時]2009-08-13 00:51:00

現在の物件
マリナゲートタワー
マリナゲートタワー
 
所在地:神奈川県横浜市 神奈川区星野町他(山内ふ頭周辺地区土地区画整理事業地内2街区、8街区、9街区)(保留地)
交通:京浜東北線東神奈川駅から徒歩11分
総戸数: 250戸

マリナゲートタワー MGT パート2【住民限定版】

722: お祭り中 
[2009-10-31 12:30:24]
しばらくは膿だしだね。 総会を機にこの掲示板も普通に稼動となればいいですね。
726: 抽選落選者 
[2009-11-02 03:26:57]
このマンション、欲しかったけど、抽選で外れてしまったよ。でも、今となっては、…ですね。
727: 住民 
[2009-11-02 20:40:48]
夜の釣り人、いつか針が歩行者の口にひっかけそうで危ないよね。何が釣れるんだろう。
728: マンション住民さん 
[2009-11-02 22:17:27]
>727

すずきらしい
729: 住民 
[2009-11-02 23:44:16]
釣れるんですね(笑)
730: マンション住民さん 
[2009-11-03 08:10:06]
干潮の時に見ると30cmくらいの魚が悠然と泳いでいます。この前は10cmくらいの魚の群れもみました。茶色く見える水面も水自体は意外と透明度があり横浜港もきれいなんだな という感想です。
731: マンション住民さん 
[2009-11-03 19:56:15]
なるほど。
釣りしてみようかな。。。でも禁止されているエリアなんですよね?
732: マンション住民さん 
[2009-11-04 00:12:20]
禁止ですよ。いちよ。

ボラが多そうですよね。やっぱり。
733: 住民 
[2009-11-04 08:57:29]
禁止ですよね。でも夜、人が多少釣りしてることで防犯に貢献してるのかもね。
734: 入居済みさん 
[2009-11-04 11:48:01]
釣ってる人にフレンドリーに「釣れますか〜?」と聞いて
「すずき狙ってるんですよ」と言うので、
「大きいの居るんですか?」とか聞いた後に、さらっと

「ここ、一応釣り禁止なんですよ〜。」と言ったら、
「すみません。」と言いながら、
「以前ここでこんなの釣れちゃったから。」と携帯写真を
見せてくれました。

45cmはあった。
私も釣り人なので、これなら釣りたい気持ちも分かる。
けど警備員さんも回って来るし、駄目だよと言っておきました。
735: 住民 
[2009-11-05 00:18:40]
でかいのたまに見ますよね〜

特にゴミ集めの敷居みたいなものの内側に雨あがりなんか、網で数匹同時にすくえそうだし。
736: マンション住民さん 
[2009-11-08 10:18:41]
今日は総会ですよー
737: 無事 
[2009-11-09 18:04:53]
終了
738: 住民でない人さん 
[2009-11-09 19:18:53]
結局、総会は問題なく終わったようですね。
理事長さんも安泰ですか?
739: 住民さんD 
[2009-11-11 09:06:29]
先日の街づくり協議会の役員会の議事録で、A街区(現コインパーキング)はJFE都市開発から、
㈱ハタノ工務店に売却されるとの事でした。当社は老人ホームの建設を計画しているそうです。

A街区の規制は、高さ31m(10階相当)まで、建ぺい率60%、容積率400%だったと記憶していますが、
仮に10階まで建てることになれば、低層階の眺望は阻害され、BE棟などは日照に大きな影響がでること
が予想されます。

横浜市の助成を受けて老人施設を建設する場合は、地域自治会等の理解を得ることが要件になっていたと
記憶していますので、今後慎重に対応していくことが必要かと思います。

老人施設なのでせいぜい5階ぐらいかと思いますが、低層階にとっては大きな問題です。
また、老人施設の場合は運営会社が要になりますのでその点についても注視していく必要があると思います。

この点について意見交換をお願いします。
740: マンション住民さん 
[2009-11-11 10:57:31]
元々警備棟が入ると言っていたところですかね?

元々10階まではビルが出来て海が見えなくなると言われていたような
気がしますが…

それを加味して家を決めたので。

でも警備棟はなんでたたないんですか?
746: 管理人 
[2009-11-12 16:47:42]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

個人が特定できる情報を伴う投稿がございましたので、
削除させていただきました。

こういった投稿によって、実際のお付き合いへの支障をきたすような
ケースもございますので、以降ご遠慮いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
747: 匿名さん 
[2009-11-17 15:17:12]
しーーーん
748: マンション住民さん 
[2009-11-18 07:55:16]
結局、個人ネタ以外には書くべき内容はなかったってことでしょうか。
756: マンション住民さん 
[2009-11-28 12:29:40]
静かになりましたね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる