分譲一戸建て・建売住宅掲示板「日栄商事ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 日栄商事ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-08-13 20:16:14
 

茨城県の日栄商事の物件を検討中です。
オープンハウスを見学に行きましたが、建物の構造についての説明などはほとんどありませんでした。
立地条件、予算等はいいかなと思うのですが、資料が少ないので、実際に日栄商事で契約した方、お住まいの方いらっしゃいましたら、住み心地など教えてください。

[スレ作成日時]2007-03-15 11:34:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

日栄商事ってどうですか?

119: 購入検討中さん 
[2012-04-29 18:22:57]
現場監督の指導次第でしょうか?

現場がきれいな人=仕事も丁寧でプロ!
現場が汚い人=仕事も雑な見習い?
って考えてもいいのでしょうか??

素晴らしい監督さんならいいのですが。。。
120: ご近所さん 
[2012-05-03 07:41:53]
いまは、外構工事をしています。

午前中の休憩は、30分
お昼は1時間
午後の休憩は30分

終わらないよ~~

昨日は、だれもいないと思ってこんなことをつぶやいていましたよ~

「こんなのやってらんねえ~~明日から4連休すんだ~~」だそうです。
壁に耳あり・障子に目あり・・・・・

施主が聞いたら怒りますよ!

121: ご近所さん 
[2012-05-19 19:35:18]
今度の現場も泥だらけで汚していますね?

坂町の現場からTXの高架下まで泥のタイヤ痕がついています。

現場をきちんと管理しましょうよ?最高決定責任者殿
122: ご近所さん 
[2012-05-27 00:26:17]
同じ色同じデザインのブロック塀、家も同じようなのばっかり
123: ご近所さん 
[2012-05-27 05:45:50]
お客様の土地の中で立ちションしないでよ!
白いトラックのオジサン。。。
よくできるよね~
大したもんだ!!

施主が留守だからって。。。。。
うちじゃないからいいけど。。。

そっちに向いて防犯カメラ向けてる家があるよ~




124: 引渡し後の家の友人 
[2012-06-21 20:20:57]
引渡しが終わって早2か月です。

まだ、インターホンもついていない家があって工事が中途半端なんですが。。。


私だったら、完成するまで引渡し受けないし、支払いも全額しませんが。。。。
125: 購入検討中さん 
[2012-06-30 23:55:15]
商談中ですが値引き交渉に全く取り合ってもらえません。
日栄さんで購入さえれた方のなかで値引きしてもらった方はいますか?

契約後、オプションでサービスはしてもらえるのでしょうか。。。
126: 購入経験者さん 
[2012-07-02 18:53:27]
良かったですよ

何事にもちゃんと責任もってやっていただけました

127: 購入経験者さん 
[2012-07-02 20:37:05]
契約後のサービスは、一切ありません。

契約後にサービスすることは、ありえません!!

あるのは、工期遅延のプレゼントと思います。

駅前の数か所の分譲地を見てから契約しましょう~

舗装した場所が。。。。。。。
駐車場の生コンの。。。。。。。

もう書けません。。。。自分の目で確かめて!!
評価は、自分でしてください。

129: いつか買いたいさん 
[2012-07-20 17:57:13]
土地を購入したくつくば営業所に電話をしたところ、営業の対応は最悪でした。

面倒そうに話すし、親身に土地を探しましょうなんて態度は微塵も感じられませんでした。

130: 匿名さん 
[2012-07-21 06:48:29]
営業って契約とったり売るまでは、最善のニコニコ顔でしょ?

でも契約したり引渡し追わると寄り付かなくなる職種って割り切らないとね!
アフターが売りって言ったって友達の家の外構まだ完成してないもん。
門扉の街灯付いてないし、公道と境界ブロックの隙間は、埋めてないし、
もう住んで3か月経つのにね~

131: 匿名さん 
[2012-07-27 22:21:16]
不動産にだけじゃないと思いますが、契約後は皆さん
興味なくなってよりついてきませんよ。
営業の人は、皆さん同じような感じじゃないでしょうかね。
マンションで長く売れ残っている部屋は、値引きしてくれる事あるようですが
戸建ては、そうそう値引きはしてくれないと思います。
手すりとかの、サービスならあるかも?
133: 周辺住民さん 
[2012-09-07 21:02:28]
先日、分譲地に1日常駐していた営業マンがいました。
我が家の前を汚したまま帰った営業マン。

私は家の中で見て聞いていました。
近所の人がその営業マンに注意していましたが、
「帰る前に掃除します」と言っていましたが、そのまま帰りました。

家の中から聞いていましたが、
「現場の者に注意させます!」と言っていました。
その日は、その営業マン1人しか来ていないのに現場の職人の仕業にしていました。

嘘つきな営業マンでした。
自分でやったなら掃除すればいいのに人のせいにして
汚したまま帰りました。



先日、分譲地に1日常駐していた営業マンが...
134: 日栄商事㈱ 
[2012-09-08 13:33:37]
日栄商事です、ご意見ありがとうございます。

添付の写真では画像処理がされており現場が特定できませんでしたが
営業一同に事実関係を確認したところ本件か解りかねますが
現場待機していました営業担当は一旦 帰社後 改めて現場清掃に向かったそうです。

社員の対応、清掃の不手際等 ご気分を害された点
深くお詫び申し上げます。

ご意見は真摯に受け止め、今後このような事が無いよう努めます。
また 直接ご指摘下されば即対応させて頂きます。
135: 契約一歩手前 
[2012-09-24 23:53:01]
最悪でした。

営業さんは何もしらなすぎだし、会社がお金一番主義。

アフターも何も期待しないのであれば、いいんじゃないんでしょうか。
家って一生もんですけどね。
137: 匿名 
[2012-10-05 20:38:35]
いい評判ないみたいだけど、自分は竜ヶ崎の日栄に話しに行ったけど、担当の営業さん感じよかったぞ!
親も同居でって話したら、病院の距離や路線バスの経路図など用意してくれてたし。建物見学した時も違う営業さんだったけど契約急かされるようなことはなかった!結局違う工務店で建てたけど、立地があえば日栄さんにお願いしてたかもしれない。
139: 137 
[2012-10-07 09:56:33]

確認事項とはどんなことですか?
電気配線や中間立ち会いのことでしょうか。
日栄は言った言わないでもめるのはよく聞きます。個人の感想として契約前に急かされたりはなかったので印象悪く思わなかっただけです。失礼しました。
140: 購入済み 
[2012-10-08 18:59:39]
確認事項って何?って思います。
営業さんからはちゃんとした説明があり、設計士の方とは
仕様を一個一個確認してサインもして進めました。
確認事項はこっちから連絡って、電話じゃ不安じゃないですか?
家には全部確認とかした書類とってありますよ。
アフター担当のKさんは連絡すると普通に来てくれるし。
141: 入居予定さん 
[2012-10-09 01:48:32]
レスを読んで少し不安がありますけど。

入居はまだ先なので、入居したら報告します。

入居前でも何かあればレスします。
144: 入居済み住民さん 
[2012-10-17 17:30:46]
納期もくそもねーな
145: 契約済みさん 
[2012-11-04 00:58:33]
契約を終え、設計に入っている者です。
たまにこちらをチェックさせていただき、少々不安を抱えております。
営業の方は…私個人としては少々威圧的にも感じられますが、立地条件・予算が合うため、こちらに決めました。
現在設計段階ですが、設計の方は好感が持てます。
来年2月下旬引き渡し予定、と当初話していましたが、11月で設計段階であれば2月引き渡しは不可能のように思います。
納期の遅れは確かにあると思います。
また近所に日栄さんで家を建てた方がおり、住み始めて外溝をされていましたが、職人さんは確かに無愛想で、挨拶はされていないような印象でした。
今後ちょっと不安は残ります…
146: 日栄商事㈱ 
[2012-11-04 11:54:27]
日栄商事です。
貴重なご意見ありがとうございます。
引渡しの件ですが、11月の設計段階がプランニング終了過程であれば2月末引渡しも
可能かと思われますが、現時点でまだ初期設計の段階ですと難しいかと推察されます。
今一度、設計及び営業担当者に時期的なものをご確認頂いては如何でしょうか?
引渡しの時期に関しては、お客様の借入、設計の進行状況、許認可等が総合的に連動
します。予定時期としての説明かもしくは完納としての引渡しかを設計段階で説明が
あるはずですので、担当者よりご報告させて頂きます。
2月末引渡し予定について、お客様と各担当者との見解の相違が生じているようであ
れば修正できるよう即対応させて頂きますので、是非ご一報下さい。
147: 入居済み住民さん 
[2012-11-04 16:23:42]
建物の引渡しは可能でしょう。
外構は、後回しになると思います。

とりあえず引き渡されて不具合は、その都度補修かな??

50%できたら50%の支払う。
95%なら95%という感じで最終金の支払いは、外構終わってからにすればよかったと思いました。

面倒なので全部支払ったら、急に工事が遅くなりました。
もう、工事途中で監督やめちゃうし。。。

ブロックの隙間が。。。。。
148: 匿名 
[2012-11-09 12:19:48]
昨日ポストに入ってたチラシ。。住宅ローンで他の借金を抹消できますって。
堂々とちらしに書くんだ(笑)
どこもやってることだけどさ、広告に書いちゃうのはまずいと思うが。。。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
149: 日栄商事㈱ 
[2012-11-10 13:34:57]
日栄商事です。ご意見ありがとうございます。
当社のチラシに「他の借金を…」
このような言葉が本当に表記されていましたか?
当社では営業活動を行う上で不動産業法や各種規則、法令などの
コンプライアンスの重要性を重視しておりますので
チラシにそのような記載をすることはありません。
150: 匿名 
[2012-11-12 17:56:35]
↑日栄さん
この広告ですよ?牛久市神谷の物件の広告です。それでも覚えないんですか?

それともこれは、福島の東邦銀行のプラス5のことを指してるんですか?

↑日栄さんこの広告ですよ?牛久市神谷の物...
151: 匿名さん 
[2012-11-12 21:35:24]
左下の建設業許可ナンバーを検索すると、

建設業/茨城県知事許可(般-24)第21859号=日栄商事株式会社 ですね!!

右側を見ると、「取手市新」まで見えますが、
本社は知らなくて、取手支店が勝手にやったことかな??

≫150さん
是非全体の広告を見せてください!!
152: 匿名 
[2012-11-12 23:20:22]
担当の方の電話番号と、名前は隠しますが広告全体です。このようなことは記載しませんとおっしゃった日栄さんのコメントお待ちしております。
担当の方の電話番号と、名前は隠しますが広...
153: 匿名さん 
[2012-11-13 06:45:32]
》152さん
ありがとうございます。
抹消ってチャラにするっとことだよなぁ〜
借金をチャラにしてくれるんだったら相談しようかなぁ〜



154: 日栄商事㈱ 
[2012-11-13 15:07:49]
今回ご指摘を頂いたとおり、遺憾ながら当社のチラシでありました。
会社として各営業担当者に対して監督が不十分であったことを認め、深く陳謝致します。
当社はこの件を重く受け止め、当該担当者を本日付にて解雇致しました。
今後このような事が起きないよう、より一層の管理、指導を徹底して参る所存です。

日栄商事株式会社
157: 現在、建築中 
[2012-11-15 13:41:49]
現在、日栄さんに建築して貰ってますが、今の所、不満もないですよ。


基本的に日栄さんは瓦屋スタートで家の重要部分の基礎が自前の会社
なんで、家の上下に絶対の安心感がありますし、柱の数も多いから、
建築中の自分の家を見ながら、満足しております。
私も不動産屋の人間ですが、基礎の高さには正直、驚きましたね。


もちろん
日栄さんより上のメーカーも多いし、一流のメーカーもありますが、
この価格でここまで出来るなら、満足度は高いです。


おお!
1月の引き渡しが待ち遠しいずら



158: 匿名さん 
[2012-11-15 20:20:11]
解雇までする必要があったのでしょうか?
戒告とか減給とかできなかったのでしょうか?
159: 匿名さん 
[2012-11-15 21:08:00]
本当に解雇したのでしょうか?

解雇にする必要があったのでしょうか?

上司の指導が悪かったのでしょうか?

直属の上司も処分を受けたのでしょうか?

役員報酬をカットしたのでしょうか?


組織ぐるみだったのでしょうか?

キチンの説明した方がよろしいかと思いますが。。。。
160: 匿名 
[2012-11-15 23:10:50]
住宅ローンの一本化について、警告するサイトがありました。
http://ginkobank.com/archives/1083

このサイトによると、「住宅ローンの一本化は絶対、やってはいけない」と書かれています。
「住宅ローンの一本化は、重大な資金使途違反であり、最悪の場合、銀行から全額繰り上げ返済が求められる」
ようです。さらに、「なかには不動産会社から、これらの話をもちかけてられることもある」とも書かれています。

日栄さん、ことの重大性をわかっていますね?
163: 不動産業者さん 
[2012-11-17 12:36:01]
都合が悪くなるとダンマリは、企業姿勢を疑われちゃいますよ。

やったことは事実なので、ポスティングした住宅にお詫びのチラシを配るなり
回収するとか、HP上でお詫びの記載をするなど、早急な対応をした方が良いと思います。

あのチラシを監督官庁や首都圏不動産公正取引協議会に通報される前に対応しましょうね!

一社員がやったことでは、済まされません。

1本化するためには、偽の請負契約書を金融機関に提出することになり、請負契約書作成や会社の印鑑仕様は、
社員が勝手に使ったとは思えません。

銀行からは、建設会社に全額振り込まれて、バックするんでしょうから。。。
165: 匿名さん 
[2012-11-17 21:45:27]
152さん、162さん

まずは、茨城県建築指導課に相談してみてください。
電話:029-301-4722

あるいは、(社)茨城県宅地建物取引業協会 でも良いかもしれません。
電話:029-225-5300

不正は正しましょう。借金を返せない人がその借金を返すために、さらに多額の借金して返済できますか?
これ以上被害者を出さないために勇気ある行動を!
167: いつか買いたいさん 
[2012-11-18 07:59:29]

≫「不正は正しましょう。」
まったくそのとおりです。 

≫「借金を返せない人がその借金を返すために、さらに多額の借金して返済できますか?」
まったくそのとおり!キャッシングしたりローンで物を買って住宅ローン組む前に一括返済できる
余力がないような人間がフカシた住宅ローンを返せるわけがない。

企業としてどうしても売りたいんでしょうね?そこまで施主にお金を貸して一回借金をチャラにして
金利とって「フカシ」分で返してもらうんでしょうね?

借金をきれいに返済して住宅ローンの審査をするんだから日栄さんが貸してくれるのかな?

日栄さんが税法上どういう処理をしているのか聞いてみたいです。

ふと思ったんだが、新築住宅の駐車場に新車がよく停まっているんだがフカシて買っちゃうの?
そういうこと??
168: 匿名さん 
[2012-11-18 10:02:15]
≫166さん

契約前に一呼吸おいて考えましょう〜。

嫌味のお土産もらっても命までは、取られないと思いますが…

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる