分譲一戸建て・建売住宅掲示板「さくらが丘 Isaac日吉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. さくらが丘 Isaac日吉ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-28 07:51:13
 削除依頼 投稿する

街並みとかきれいだし、セキュリティーもばっちりって感じ。
でも、場所がちょっと悪いですよね。
実際に住んでいる方や、MRなどを見られた方ぜひ情報を下さい。

[スレ作成日時]2004-09-24 16:29:00

 
注文住宅のオンライン相談

さくらが丘 Isaac日吉ってどうですか?

343: 匿名さん 
[2006-04-06 11:34:00]
この季節、晴れると気持ちがいいね。桜綺麗だし。
344: 匿名さん 
[2006-04-09 13:14:00]
エレベーター付バリアフリー住宅の前から内覧可能のボードが消えた!
もしや売れたのか?
345: 匿名さん 
[2006-04-10 11:05:00]
↑失礼しました。昨日午後遅くに販売センターの方が内覧可能ボードを出しに来ました。
矢張り価格とコンセプトが難しくしてるのかな〜?
346: 匿名さん 
[2006-04-16 21:53:00]
ノアノア地区北側の崖にもマンション建設があるらしいよ。新日鉄もマンション建設予定の話はするけど詳細は話してくれません。気を付けたほうがいいですよ。
347: 匿名さん 
[2006-04-17 17:08:00]
話してくれないというより、知らないのでは?
348: 匿名さん 
[2006-04-28 10:11:00]
バスの便数を増やさんといかんな。
349: せばすちゃん 
[2006-04-28 16:21:00]
5月からバスは増便になるらしい。
350: 匿名さん 
[2006-04-28 18:21:00]
351: 匿名さん 
[2006-04-30 09:12:00]
ラッシュ時4分間隔になるのかな。
352: 匿名さん 
[2006-05-01 08:18:00]
それより、最終便の時間を遅くしてほしい。
353: 匿名さん 
[2006-05-01 10:17:00]
>>351
16日から朝ラッシュ時5分間隔、データイム12分間隔になる。

>>352
サンヴァリエ行き深夜便を使わせる方針に変化なし。
354: 匿名さん 
[2006-05-01 14:20:00]
>>353
その情報源は?
355: 匿名さん 
[2006-05-01 17:47:00]
356: 匿名さん 
[2006-05-11 10:46:00]
バス停も移動になるみたいだね。雨の日濡れて待たなくてもよくなる。
357: 匿名さん 
[2006-06-22 16:33:00]
あの辺りに時間貸し駐車場ってありますか?
358: 匿名さん 
[2006-06-22 22:34:00]
明望園の抹茶あんパン(゜Д゜)ウマー
359: 匿名さん 
[2006-06-24 00:48:00]
>>357
お店もないのに、必要性を感じないが。。。
360: 匿名さん 
[2006-06-26 17:08:00]
>>359
来客者が車の場合どこに停めるのかと思いまして。
セキュリティの関係上、パトロール員に通報されそうじゃないですか?
361: 匿名さん 
[2006-06-27 22:41:00]
>>360
販売センターの「お客様駐車場」に停める。
ノアノアを1個買って、お土産として持たせる。
362: 匿名さん 
[2006-06-28 00:07:00]
正直コンビニも欲しい
坂下りた寺の近くのセブンが一番近いよな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる