分譲一戸建て・建売住宅掲示板「パレットコート七光台住民専用掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. パレットコート七光台住民専用掲示板
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-07-06 11:54:18
 

2007年12月現在で約610軒がパレットコート七光台の住民なりました。今後まだまだ増える予定です。(最終的に1000軒以上?)
ここまで大きくなった町の住民同士情報交換しましょう♪
宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2008-01-06 18:57:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パレットコート七光台住民専用掲示板

62: 匿名さん 
[2009-05-23 12:14:00]
文句があれば直接停めてる人にいえば
63: B.B 
[2009-05-24 08:16:00]
フリマ出店できて楽しかったです!!
ても、チョー暑くて大変でした。
売り上げは、余りありませんでしたが、楽しい一日を
過ごせました。
64: 匿名さん 
[2009-05-24 16:57:00]
路上駐車ぐらいいいんじゃん
ガードレールにぶつかりそうじゃないでしょ
道ひろいしさ
心狭いな
65: 入居済み住民さん 
[2009-05-24 21:15:00]
広ければ路駐してもいい(自分さえ良ければ良い)って考えを
人に押し付けるておいて心狭いは、無いでしょ。
最低限のルールを守りましょうよ。(駐車場が有るのだから)
66: 匿名さん 
[2009-05-25 08:55:00]
路上駐車してあるたくさんいませんか?
家の前に友達きたからとかなどで
短い時間だから、たまにだからいいんですか
もし路上駐車がダメというなら時間や期間など関係なく裁くべき
正義感ばかりふりかざすなよ
路上駐車が悪いならすべて裁けよ
発言している方々は家の前に路上駐車したことないのか
67: 入居済み住民さん 
[2009-05-26 21:12:00]
ないです。
68: 通りすがり 
[2009-05-26 23:39:00]
そもそもパレットコート七光台は駐車場に2台車入るんでしょ?
で、1台しか中に入ってなくて、1台路駐してるなら2台とも駐車場入れればいいんじゃない?
なんで入れないんだろ?
69: 入居済み住民だよん 
[2009-05-27 14:25:00]
だけど、中央分離帯代りに道の真ん中にガードレールと言うのも、とても違和感有るよね。あそこだけだよね。
70: 匿名 
[2009-05-31 16:16:00]
自治会は入らない人は合同清掃はやらないのかな?
71: 入居済み住民さん 
[2009-06-02 00:58:00]
ちまちま、言わないでこれから長い期間、住んでいくのだから皆で仲良くしましょうよ。
72: 名無し 
[2009-06-02 11:31:00]
自治会は入らない人は合同清掃どころかゴミ当番もやりません。
73: 新人 
[2009-06-02 16:09:00]
そんな不公平はずるいな!
74: 入居済み住民さん 
[2009-06-02 21:20:00]
ごみ当番しない人は、ゴミステーションを使えないはずですよ。
自治会とゴミ当番は、別だったような気がしますが。。。
違いますか?
75: 入居済み住民さん 
[2009-06-02 21:31:00]
野田のおいしい・・掲示板でも路駐の話題が出ています。
路駐にかぎらず他人に迷惑をかけないように心がけていきましょう!
76: りんご 
[2009-06-02 22:17:00]
そうですね!
みんな仲良く暮らしていけるように努力しましょう。
77: 野田市民一年生 
[2009-06-03 02:55:00]
パッとした、産婦人科が少ない気がしますが気のせいですか?
78: 入居済み住民さん 
[2009-06-03 19:34:00]
産婦人科は、減っています。。
以前は、キッコーマン病院、小針病院も産科があったらしいですけど。。
79: 野田市民一年生 
[2009-06-03 23:28:00]
そうなんですかぁ、E産婦人科に行ったんですが、先生の説明もスゴク ビミョーだったのでチョット心配になりました。アリガトウゴザイマス
80: 購入検討中さん 
[2009-06-06 02:01:00]
真剣に検討していますが、ごみ問題はやはりあるのですね。
自治会とかはやはり人間関係が難しいですか?
実際にすんでいる方の意見をお聞かせください。
以前見学行った物件でも、戸建てのごみ問題が厄介だっていってました。
管理費がかかっても管理組合のほうが近所づきあいがいいですかね。
管理された分譲地のごみ置き場ってきれいですよね。
この週末見学に行こうと思ってます。
あと、保留地ってなにか問題ありますか?
登記できないんですよね?
駅が近いのは魅力ですが。。。。
いろいろ調べてると何かと不安な点がありまして、
今秋には購入を検討しています。
保留地とごみの問題について意見をいただけたら幸いです。
81: 住民 
[2009-06-06 09:25:00]
ゴミ問題なんてないですよ
普通に捨てれますよ
ただ掃除やみんなと一緒に住んでいくので自治会は入るといいですよ
友達もはやくできますよ
自分の知る限りでは変な人はいませんよ
保留地は登録が買った時じゃなく数年してから登録するだけのこと
まったく問題ないですよ高い買い物なので心配されるのはよくわかります
ひとつに確実にいえるのはパレットコートに住めてよかったと心から思います
素敵な町です
82: 入居済み住民です 
[2009-06-07 00:12:00]
ごみに関してはルールを守れるならば問題はありませんよ!掃除に関しても自分たちの住む街ですからね。ただ、住民は色々な地域から集まってきますから、色々な考え方があるようで・・・・え!?と思うことも少なくはありません。でも一般常識があれば問題ないと思います。心を開き良いお友達を沢山造ってください。子供の年齢もまちまちですが・・・これから暖かくなるとBBQを催すお家が増えますので乗り遅れないでね!マンションよりは段違いで良いと思います。
83: 入居済み住民さん 
[2009-06-07 05:37:00]
話は、変わりますがインフォメーション前の空き地の工事が始まりましたね。
噂では、セブンイレブンができるようですけど。。
駅前のスーパーもいつできることやらって感じですので・・・・・
セブンイレブンは開店することを願ってます。。。
84: りんご 
[2009-06-07 18:31:00]
子供の誕生日が近いので、バースデーケーキを用意しようと考えているのですが、近くに美味しいケーキ屋さんはありますか?
引っ越してきたばかりで良く解りません。
おすすめのケーキ屋さんがある方、教えて頂けると嬉しいです。
85: りんご 
[2009-06-07 18:34:00]
インフォメーションの前の空き地にはセブンイレブンができるのは間違いないみたいですね。
先日、オーナー募集の紙がポストに投函されていました。
早く出来ると便利でいいですよね。
86: 野田市民一年生 
[2009-06-07 20:06:00]
まだよく分かりませんが、ケーキ屋はヤオコーの何件か隣を使ったことあります。味はソコソコでしたけど 融通が効くケーキ屋で印象は良かったですよ。
87: りんご 
[2009-06-07 21:31:00]
野田市民一年生さん、返答ありがとうございます(*^_^*)
ヤオコーの側のケーキ屋さんですね。入ってみたことはなかったので、早速行ってみようと思います。
ありがとうございました
88: 匿名さん 
[2009-06-08 10:02:00]
来年春…、何度目の春…、今度こそ本当でありますようにと願います。
近くにスーパーは沢山ありますが、駅からの帰りに寄れるスーパーがやっぱり欲しいです。
89: 匿名さん 
[2009-06-08 10:06:00]
88です
ごめんなさい、最初のページの人のに答えてしまいました…。
90: 匿名さん 
[2009-06-08 12:41:00]
路上駐車は絶対にやめてほしい!心がせまいとかの問題ではないと思います!停めているのはいつも同じ車!車が多くて停められないなら車庫を借りて下さい!ED
91: 入居済み住民さん 
[2009-06-08 12:43:00]
ケーキ屋は川間にある、「ら・ぱれっと」はどうでしょう。
私が知る範囲ではまあまあと思います。
92: りんご 
[2009-06-08 14:32:00]
入居済み住民さん
情報ありがとうございました(^_^)
今度行ってみようと思います。

路上駐車は困りますよね。マナーを守って快適に暮らしたいものです。
93: 匿名さん 
[2009-06-08 15:03:00]
これからの季節、お庭でBBQは楽しいですが
ご近所の事も考えて下さい。

路駐・騒音・におい・子供は野放し最悪です。
こっちは、天気が良いから洗濯・布団干ししたいのに、休みのたびに
大勢集めて、BBQされては困ります・・・
やるな!とは言いませんが、できればBBQができる公園にでも行って
やってほしいです。
94: 匿名さん 
[2009-06-08 21:12:00]
路上駐車してる車はどこ?
95: 入居済み住民さん 
[2009-06-08 21:43:00]
2期のところが目立ちますね。
96: 匿名さん 
[2009-06-08 22:26:00]
あまり気にならないですがいつも路上駐車している車ありますか?
97: そら 
[2009-06-08 22:46:00]
2期に住んでますが路駐気になりませんよ。
98: 匿名さん 
[2009-06-08 23:05:00]
路上駐車に過剰反応じゃないでしょうか!
バーベキューもダメなんてひどい!
99: 入居済み住民さん 
[2009-06-09 04:37:00]
バーベキュー、まあダメとは言いませんけど、
正直、82みたいに
> 乗り遅れないでね!
なんて言われると、さぶって感じw

1期なんて、最初の2年ぐらいは、
隣の家の前まで路駐
お隣との境界の柵に我が物顔で腰掛け
空き地にゴミ捨て
火事かと思うぐらいの煙吹き上げ
自分家にはなるべく煙が来ないよう隣の家ギリギリの位置で展開
この庭のサイズでまさかの打上花火
などなどする相当な**がたくさんいましたから、
警戒される方多数なのもちょっとうなずけますわ。

ま、数回で本人が飽きるか、
近所に冷たい目で見られるのが定着するかのどちらかですよ。そういう人は。
100: 匿名 
[2009-06-09 08:03:00]
入居済み住民
随分言ってくれるねぇ
101: バークサイド 
[2009-06-09 08:12:00]
同じ住民をけなす入居済み住民ゆるせん!
お前がうざい!
102: ママ一年生 
[2009-06-09 11:56:00]
私も入居済み住民さんは言い過ぎだと思います
同じ住民に対してそこまでいわなくてもいいのではないでしょうか
文面からはやくから住まれている方と思われますが、私からすればあなたのほうがいやですよ
バーベキューは確かに臭いがあるので、あらかじめ周りの方などに話をしてからするなどいろいろ方法はあると思います
同じ住民に対して暴言はやめていただきたいです
103: 周辺住民さん 
[2009-06-09 12:40:00]
客観的に見て99は言い方が乱暴なだけでしょ。
同じ住民とか言って非常識行為を擁護する方がおかしいと思うのだが。

もしかしてそもそも釣…?
104: 匿名 
[2009-06-09 12:53:00]
路上駐車、バーベキュー文句あれば直接当人に言えば
105: 匿名さん 
[2009-06-09 14:35:00]
2期の始まりで大通り沿いに夜はいつも駐車場代わりに停めています!3、4軒目位かな!!道は広いから邪魔ではないかもしれないけど、みんなちゃんとしているのに理解に苦しみます!!友達が来て気を使って一時的に停めたりするなら分かるけど、毎日駐車場代わりに停めるなんて???平和に解決出来ればいいけど、PTAらしいからあとが恐い、、、、。
106: モス 
[2009-06-10 01:01:00]
友人が来て突発的な駐車は許しましょうよ・・(皆も有ると思います)ただそれ以外はやはりNGかな?!でも意地悪ではなく、事故があってからでは遅いですからね!!あとBBQはやるには、向こう三軒両隣に挨拶は不可欠ですよね。臭いつきますよ?洗濯物に・・・仲良くなり一緒にやるのが一番でしょうか?!でもまた甘いような書き込みされちゃうんだよね???
107: 匿名さん 
[2009-06-10 07:21:00]
匿名さんのいう通りですよ
入居済み住民さんのいうことはほっておきましょう
きっと友達もすくないんじゃないでしょうか。みんなが仲良くなれるバーベキューはとてもいいイベントだと思います
配慮をもって行っていきたいですね
108: 匿名さん 
[2009-06-10 08:25:00]
修正します。匿名さんではなくてモスさんでした
申し訳ありません
109: 匿名さん 
[2009-06-10 09:41:00]
思う事は人それぞれです、他人を見下すような書き込みはやめましょう。
110: 匿名さん 
[2009-06-10 10:11:00]
バーベキューを週末に予定しているのですが見合わせた方がいいですかね?
なんかバーベキューするともめそうな感じがしますが。みなさんの御意見お聞かせください。よろしくお願いします(__)
111: 匿名さん 
[2009-06-10 12:11:00]
BBQの計画が決まってるなら、ご近所にBBQやる事を話した方が良いと思います。

話しを聞いてたら洗濯物など外に干さないで出かける対応できるし・・・

庭でBBQをやる人は、月にどの位やりますか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる