一戸建て何でも質問掲示板「間取りなんでも相談 その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 間取りなんでも相談 その6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-01 00:30:21
 

間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。
その際、 以下のテンプレートを利用し、できる範囲で状況を書き込んでください。
敷地図や間取り図などの画像データも投稿できます。参照 http://www.e-mansion.co.jp/photo.html
宜しくお願いします。

■お願い
できるだけ固定ハンドル(固定のお名前)でお願いします。相談者複数の場合に混乱が避けられます。
また、図面をアップされる場合には、原則として南を下にするよう、お願いします。(地図と同じです)
もしも、向きが異なる場合には、どちらが南かわかるようにして下さい。

☆☆ 以下、テンプレート ☆☆
質問が多かったり、後付けで説明がなされる事が多かった点について、テンプレートを追加させて頂きました。
○の部分です。(2項目)

■敷地
・敷地面積
・敷地形状と方角(建蔽率を上限まで使う場合は敷地の正確な寸法)
・隣接道路方角と幅(
・敷地の高低差(高低差がある場合のみ、詳細記入)
・建蔽率
・容積率
・用途地域、高度地区、壁面後退規制
・現地の状況(隣家がどう建っているか、日当たりなど)
■建物と間取りなど
・家族構成
・階数(平屋、2階建て、3階建て、etc)
・部屋数(各階の部屋構成)
○間取りの条件があれば(リビング階段希望有無、キッチンの形状希望(対面、アイランド他)、etc)
・車、バイク、自転車の台数(大きさを限定していい場合は、普通車、軽などの種別)
・目標とする延床面積と施工面積
・外観(総2階、凹凸ある外観、etc)
・構造(軸組、2x4、重量鉄骨、軽量鉄骨、RC、etc)
・モジュール(910mm、1000mm、1218mm、etc)
・予算
・家作りに最も重要視していること
○和室を希望する場合は、その目的(来客用、両親同居用など)
・風水や地域風習などで取り入れたい事
■第三者様へお願い
[原則]
・相談者以外からアップされた間取り図に第三者は批判的意見を加えない。
[理由]
・スレが荒れる原因になり得る。
・代案なき批判は空論に過ぎない。
・相談者の意向が反映されず、話が横に逸れる。
[例外]
・反論者が代案である図をアップするとき。
・相談者が提案者の間取りを採用する旨を表明したとき。

☆☆ テンプレート終わり ☆☆

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/200712/

[スレ作成日時]2012-09-23 10:27:04

 
注文住宅のオンライン相談

間取りなんでも相談 その6

451: 匿名 
[2013-03-06 09:30:49]
>>448
全室南向きとは素晴らしいですね。
その上30坪で4LDK+書斎なんて最高効率でしょう。
452: 匿名さん 
[2013-03-06 10:11:25]
1㎡=0.3025坪として
86.12㎡ * 0.3025 = 26.0513坪
453: sundance 
[2013-03-06 12:12:10]
間取りで悩み中さん

階段位置が違うので、合作は不可能です。
>>448 深夜の入居済み住民さんの間取りが良いのではないでしょうか?

採光基準について
土地間口7701mmに幅7200mmの建物だと、残り501mm。
東と西に取れる敷地は250mm。(実際は壁の厚みがあるので、200mm以下です。)
採光の計算は、敷地の境界から建物(採光窓)の距離が重要で、
これが250mm以下ですと一般的にはいくら窓を付けても有効採光面積にカウントされません。
北に居室を配置する場合、境界から約2000mmの場所に設置できなければ、天窓必須となりそうです。
実際の計算は、居室面積、採光窓の面積(開口部面積)、軒の出、開口部の中心高なども関係します。
この土地と建物に特化したポイントとして捉えてください。

2階の採光基準のみ着目すると>>434>>448は基準クリアでき、天窓不要にできるはずです。
ただし、>>434は27坪なら建蔽率はクリアしてますが、86.12㎡だと0.01㎡オ-バーでした。
修正は簡単ですが、希望に沿ってないとのことで省略します。

>>436さん
ご指摘ありがとうございます。ちょっとオーバーでした。

>>448 深夜の入居済み住民さん
いいですね。総合的に一番明るく、私的にベストな間取りです。
454: カプーキー 
[2013-03-06 13:38:52]
間取りで悩み中さんへ

他の方特に>>448さんの間取りをヒントに自分なりに手を加えてみました。
構造的に階段の柱がダイニングに残ってしまうかもしれません。
ベランダは外壁から1m以内なら建蔽率に含まれませんので、
奥行きは狭いですが図のような張り出すタイプにしました。
でも夏は庇代わりになるのはよいかもです。
ポーチの屋根は柱があると建蔽率越えてしまいますので、
庇のような柱のない1m以内の屋根にしないといけません。
北側は敷地ぎりぎりではなく90cmほどあけてます。
東西側は同じメーカーの分譲地内ですからトラブルにはならないと思いますが、
北側は最低50cmはあけた方が良いかと思います。
キッチンに勝手口を設ければ、一時的なゴミ置き場などにもできますし、
エコキュートやらの設置スペースにもなります。

間取りで悩み中さんへ他の方特に構造的に階...
455: 匿名さん 
[2013-03-06 15:55:54]
間隔が無くて足場が立たない人も入れない、従って外側からのメンテは不可能。
間取りで悩み中さんも間取り提示だけでなく、住宅の基本的問題の確認を提言されているのですから
きちんと話を聞いても良いのではないでしょうか。

老婆心ながら心配になります。
456: 匿名 
[2013-03-06 16:50:14]
うん、凄くいい。
450の設計士の間取りと比べても、ここの人達のレベルの高さがわかります。
上級者の切磋琢磨している姿は大変好ましいし勉強になります。

454さん 分譲地協定のようなものがあるはずで足場は組めるのではと推測しますが、相談者の確認後の返答はほしいところですね。
きっと7200までは可能との返答があったのでしょう。

457: 間取りで悩み中 
[2013-03-06 17:25:09]
返信遅れて大変申し訳ございません。

営業でなかなか家に帰れませんでした。

匿名様 カプーキ様 Sundance様 深夜の入居済み住民様
大変高度な図面ご指摘感謝してます。

足場や隣接する家の事も考えなければ建設できませんよね


ベランダが一階全体の庇になるのは便利ですね。

隠蔽率の細かい修正はどのようにやるのですか?

皆様のレベルの高さに圧倒されてます。

HMで建築できますかね。
すごいレベルです。

ご指摘お願い致します。

感謝しております。












458: 匿名さん 
[2013-03-06 18:36:03]

リビングを左に寄せて
和室を客間の事を考えて真ん中玄関当たりから入れたら
もっと理想だね。

レベル高い設計者多いみたいだから
可能なのかな?

このスレは見てると本当に上級者多いから
勉強になりますね。

期待してます。



459: カプーキー 
[2013-03-06 19:05:03]
>>457
延べ床100平米以内なら追加料金なしとのことですけど、
吹抜けの扱いはどうなってるか分かりますか?
通常吹抜けは床面積に加算されませんが、今回の場合他と同じように加算されてしまうのでしょうか?
玄関が狭いので上部を吹抜けにしたいと思いました。またキッチン横に内窓つけて、
玄関の光をキッチンに導けるなぁと思いましたので。
吹抜けが加算されるなら下の案は100平米を超えちゃいます。
もちろん納戸を狭くしたりして調節はできますけど、あまり凹凸は作りたくないのです。
延べ床100平米以内なら追加料金なしとの...
460: 間取りで悩み中 
[2013-03-06 22:43:48]
カプーキ様ありがとうございます。

吹き抜けは追加料金です。

玄関からキッチンまでの光はあったら明るいですよね。

あと458の真ん中和室案はいかがでしょうか?
461: 431 
[2013-03-06 23:04:56]
>>459
カブーキーさん、階段を中に浮かせるのは構造上厳しいですし、ご案ですとリビング東側からの採光がなくなってしまうので、ここは448の深夜の入居済み住人さんの案の方が良いと思います。

ただ、ご指摘の通りベランダが大きいために、448のままではぎりぎり建坪率オーバーすると思われます。なので、448からベランダは半分ほどの大きさにする必要が有るとは思います。
で、リビング東に窓(型ガラス)を付けると。

後は、トイレに窓が無いのを許容できるかどうかでしょうか。もしも許容できないのであれば、リビング階段にして、階段下トイレにすれば、解決はしますが・・

また、かなりコンパクト家なので、2階トイレは止めて、その分を収納にした方が、トータルでは生活しやすいようには思います。
462: 431 
[2013-03-06 23:45:25]
>>460
あれ?
和室はリビングと繋げたいのではなかったのでしょうか?
真ん中玄関にして、かつ和室をリビングにつなげるようとすると、元のHMの案のように、恐らくは和室は南向きの採光を諦めることになると思いますが、それでいいのでしょうか?
463: 間取りで悩み中 
[2013-03-07 00:16:46]
by431様
431案のようなイメージです。

ただ皆様言うように二階の採光が難しいんです。

どうにかできないものですかね

あと書斎が二階にないと採光がとれないのですか?

書斎のスペースを崩して三部屋にスペースもっていけないですか?
464: 間取りで悩み中 
[2013-03-07 00:18:23]
すいません432案はでした。
失礼致しました。
465: 匿名さん 
[2013-03-07 00:23:33]
ごめんなさい私の文章がわかりにくいですね。
一階の右端玄関 左端にリビング
玄関や廊下に隣接して和室の意味です。
客間の役割の問題です。
466: カプーキー 
[2013-03-07 01:28:01]
>>461
ご指摘有難うございます。やはり構造的に不安な面はありますし、天井が下がってると少し不恰好ですよね。


間取りで悩み中さんへ

>>446の通りすがりさんの案がご希望に近いのではないでしょうか?
私もLDKを通らずに和室やトイレにいけるような間取りが好きです。


467: 深夜の入居済み住民 
[2013-03-07 01:45:31]
間取りで悩み中さん 
あと458さん

それなら447さんの間取りが良いのでは?




レス頂いた皆様、大変光栄です。



あと足長さん、そろそろまとめ、お願いします。
468: 不動産業者さん 
[2013-03-07 02:50:48]
足長は引っ込んでろ
469: 間取りで悩み中 
[2013-03-07 07:52:12]
カプーキ様 深夜の入居済み住民様

ご指摘ありがとうございます。

和室が連動すると便利ですね。
来客が来た時にも安心できますね

忙しいのに相談乗って頂き感謝しております。

470: sundance 
[2013-03-07 12:00:45]
間取りで悩み中さん
希望とは違うでしょうが1案アップしておきます。
2階の書斎とトイレを削除して、廊下を最小にした案です。

前回書いた採光ですが、記載ミスがあって
「北に居室を配置する場合、境界から約1000mmの場所に設置できなければ、天窓必須となりそうです。」
が正解です。
北側1000mm空ければ、寝室北窓で採光基準クリアできる可能性が高いということです。

軒の出はどれくらいにする予定ですか?
それと、北側はどんな状況でしたっけ?
間取りで悩み中さん希望とは違うでしょうが...
471: 間取りで悩み中 
[2013-03-07 12:24:39]
Sundance様ありがとうございます。

北側は隣の住宅の庭です。
ただHMの方がおっしゃるには三区画の真ん中だから
採光がとれないそうです。

二階の書斎はなくても問題ないですが
トイレは欲しいですね
二階の南側に二部屋ありがたいですね、

気になるところまたお願い致します。
472: カプーキー 
[2013-03-07 12:37:58]
間取りで悩み中さんへ

吹抜けに対する回答有難うございます、やはり有料になってしまうのですね。
もしかして書斎や納戸なんかも追加料金になってしまうのでしょうか?
あとベランダの扱いも知りたいですね。例えば2坪以上になると有料だとか、張り出すタイプは有料だとか。

最後に

>>446さんの考えた案とほとんど同じですが、LDKを通らずに玄関から直接和室やトイレにいけるプランです。
北側は90cmあけてますので、2階北側主寝室も天窓不要で採光基準は十分クリアできると思います。
書斎が追加料金になると仮定してスペースだけをあけておく感じにしました。


間取りで悩み中さんへ吹抜けに対する回答有...
473: カプーキー 
[2013-03-07 12:45:04]
上のプランは100平米超えてました、すいません。
2階北東のフリースペースを削れば100平米以内に収まります。
失礼しました。
474: 間取りで悩み中 
[2013-03-07 12:48:46]
カプーキ様ありがとうございます。

間取りのアップも感謝してます。
書斎は別料金かもしれません。
なんせ延床100平米(ベランダ込)なら追加なしだそうです。
ベランダは三畳超えたら追加料金です。
よくHMの方がおっしゃるには
縦が85.50ぐらいまで横は72.00と説明くれます。
張り出すタイプって何ですか?また教えてください。
475: 匿名さん 
[2013-03-07 14:10:32]
おいおい!ベランダ込みってことは、全部ダメじゃないか!
476: 匿名 
[2013-03-07 14:13:33]
やっぱり難しそうですね。
和室真ん中案を上級者が考えると
部屋の凹凸なくなるかな?

期待してます。
477: 匿名さん 
[2013-03-07 14:53:47]
ポーチも込みだったりして
478: 匿名さん 
[2013-03-07 17:03:08]
ベランダは是非追加料金払うことを薦めます。値引きでもいいと思いますが・・・

私としては新築で敷地境界いっぱいに家を建てるのは薦められません。
防火規制の有無、隣地の現況等、施主として将来を踏まえ良く考えて欲しいものです。
塀などを作れないのは当然としても、二度と外壁メンテナンス不可で雨樋の修繕なども
かなり余計な費用が掛かるはずです。
万一雨漏りなどが発生した場合にも、外側から作ったものを内側から直すというのは
非常に手間が掛かり大変です、外壁にコーキングが打てないし、防水シートも完全には無理。
「それなりに作られた家は、それなりにしか修復できません」これが業者の本音です。


間取りはLDKと南面の採光優先。必要採光はクリア出来ていると思います。
玄関より和室と洗面出入りにしていますが、不要であれば階段と玄関を入れ替えて
廊下分を収納にできます。
二階に収納を集約しましたが、100㎡に合わせる為に収納を削っています。
全体として効率優先、居室広さ重視。
二階トイレは奥行1365ミリですので、便器の奥行きが極力少ないものが理想です。
ベランダは是非追加料金払うことを薦めます...
479: 匿名さん 
[2013-03-07 17:43:18]
>>474
二階ベランダが一階よりも出ているもので、良く見かける一般的なベランダです。
ベランダが軒の役目もしています。

南北8550ミリ東西7200ミリは、この範囲内であれば敷地に入りますよ
と言っているだけで、実際の家に出来る寸法ではありませんから勘違いしないように。
その寸法では余裕で建蔽率オーバーです。

話関係ないけどこの業者さんて、建築業者じゃなくて不動産屋さんじゃないですか?
なんだか建蔽率くらいは上手に誤魔化せそうな業者さんっぽいですけれど
隣の土地の駐車場なんかと一旦合算して貰えば、上手く建蔽率は乗り越えられますよ・・・
480: 匿名さん 
[2013-03-07 18:03:05]
建蔽率って後付のカーポートの屋根とかも含まれるんだよな。
あんなん入れたらほとんどの家がオーバーしてるよね。
481: 匿名さん 
[2013-03-07 18:30:04]
隣家も敷地一杯建ててくるのに、自分だけきっちり守るとかアホくさいな。
隣家がメンテするときは自分の敷地に入り込んでくるだろうし。
482: 匿名さん 
[2013-03-07 20:46:20]
隣接して人が入れないような場所って
ゴミとか飛んできて吹き溜まったらどうするのかな?

敷地ギリギリに家が寄り添うように建つのって
今は作れないと思っていましたがそうでもないみたいですね
後で何か困ったら、解決ビフォーアフターでお願いすればなんとかなりそうです
483: 匿名さん 
[2013-03-07 21:44:39]
HMの図面があるから
技術の高い設計者の方なら
問題解決できそうだけど
期待してます。
このスレは凄く関心してます。

この間取り仕上げた方は相当なレベルです。
484: 匿名さん 
[2013-03-07 22:29:06]
>>474
おーお、後から後から条件変更の繰り返しだな。間取りを考えてる人達、よく付き合うねぇ。

他には条件無いの?隣地境界1m空けなきゃダメとか、北側斜線規制とか無いの?
485: 間取りで悩み中 
[2013-03-07 22:37:13]
色々ありがとうございます。

私が説明不足ですいません。
採光以外の規制は特にHMから聞いていません。
486: 431 
[2013-03-07 23:10:30]
まあまあ。

>>474 間取りで悩み中さん
リビング左、和室真ん中、玄関右ならば、448の深夜の入居済み住人さんの案からベランダを小さくすれば、それで良いと思うのですが、何が不満なのでしょう・・??

とか、書きながら、この後に及んで別案です。
南東が一番日当たりが良いのだろうと勝手に考え、南東リビングです。
玄関小さいし、和室はややいびつですが、LDKは16畳かつスッキリで、全居室南向き。
収納もちょこまかと目一杯確保してみました。2Fにもトイレ有ります。
あ、和室は縁側とはいきませんが、板間+掃き出し窓で、雰囲気だけ出してみました。

これで、条件オールクリアしてます。
建築面積 51.03m2
延床面積 バルコニー含め 98.41m2
バルコニー面積 4.05m2

北西側は収納にしたので、採光率も問題無いかと。

さて、急に話題になった?北側斜線規制ですが、もしも有っても階段と収納なので、北側を傾斜天井にして屋根を下げることで、居住性を損なわずに対策できるのではと、楽観しています。
敷地境界の制限がホントにあったら、もう知りませんが(笑
まあまあ。リビング左、和室真ん中、玄関右...
487: 匿名さん 
[2013-03-07 23:23:27]
間取りで悩み中さんは独立性の高い間取りが好みなんじゃないかなぁ。
玄関から入ってリビング通らずに和室やトイレや2階にいけるみたいな。
ベランダも個室を通らずに廊下から出れるやつ。
488: 匿名さん 
[2013-03-08 00:39:32]
別にどの間取りを選んだとか報告する必要なんてないでしょうに。
489: 匿名 
[2013-03-08 00:43:12]
そんなヤツいたら嫌な人だろ
490: 匿名さん 
[2013-03-08 01:56:36]
>>486
延べ床オーバーしてると思います。
おそらく2階階段部分を吹抜けとして描いてるからその分だと思います。
491: sundance 
[2013-03-08 02:42:15]
間取りで悩み中さん
>ただHMの方がおっしゃるには三区画の真ん中だから
>採光がとれないそうです。
ん?それはHM提示の間取りの話ですね。
適当言ってもわからない客だからそう言っているか。
HMの正確な説明をあなたが理解できなかったか。
どちらにせよ採光の勉強したほうがいいですよ。


トイレまで削るのはやりすぎだったようですね。
でも、この規模ならトイレはない家も多いです。
その分コスト下がりますよ。
間取りで悩み中さんん?それはHM提示の間...
492: sundance 
[2013-03-08 02:48:26]
間取りで悩み中さん
その2
寝室西の青いところは天窓でキッチンを明るくするために設置しました。
間取りで悩み中さんその2寝室西の青いとこ...
493: sundance 
[2013-03-08 02:54:14]
間取りで悩み中さん
その3
窓はスリット窓などに変更して、柱を通せばいけるのかもしれません。
どれもあまり時間は取れていないので、詰めは甘いです。
間取りで悩み中さん その3窓はスリット窓...
494: 匿名さん 
[2013-03-08 03:12:02]
900スケールってことは、ほんの僅かではあっても一般的な尺スケールよりも
同じ一帖がちょっとずつ小さいんですから、玄関、ホール、トイレ、階段、クロゼット等
面積に気をつけないといけませんよ。そのクロゼットは布団が入りますか?とかね。

でもこれ謎なのが建材の規格って普通は尺かメートルだから、柱芯に合わせて合板とか
石膏ボードとかサイディングは割付が全部規格サイズで決まってる。
900×1800なんて構造用合板や石膏ボードは普通ない、これはコンパネサイズだ。

設計する方は勝手だけど、これ大工は大変だよ、合板とか全部縦横カットしないと収まらないよ。
それにそこ重要だって指摘されてんのに、きっちり無視してる依頼者は何考えてんだか
足場の建たない外壁も一緒、将来の外壁修繕は考慮していませんってきっちり言うべきだよ。

495: カプーキー 
[2013-03-08 03:18:27]
間取りで悩み中さんへ

>>472の案を手直しして、ベランダ込みの100平米でおさめてみました。
ベランダも子供部屋を通らなくてもいけるようになりました。


間取りで悩み中さんへベランダも子供部屋を...
496: カプーキー 
[2013-03-08 03:54:55]
>>495の2階のベランダを大きくした案です。
>>495の2階のベランダを...
497: 深夜の入居済み住民 
[2013-03-08 04:20:16]
間取りで悩み中さんへ

今週が間取りの締切とのことですので大変悩まれているとのことでしょう。


7200入るといっても隣家も同じくらい詰めて建ててきた場合を想定してと申しますか、
間口を狭めて描いてみましたら>>478さんとほぼほぼ同じになってしまいましたがちょっと違うので載せちゃいます。

何を優先し、何かは削らねばならないということはそろそろお気づきかと思います。
悔いの無い決断が出来れば良いですね。
間取りで悩み中さんへ今週が間取りの締切と...
498: 間取りで悩み中 
[2013-03-08 07:12:21]
by431様 カプーキ様 Sundance様 深夜の入居済み住民様
貴重な図面ありがとうございます。

皆様の意見を勉強させてもらい思い切って
HMに要望出していきたいと思います。
改めて家は難しく感じますし
狭い土地は色々な問題がでてきますね

また結果お知らせします。
また意見やアドバイスお願い致します。
499: 匿名 
[2013-03-08 07:47:41]
間取りで悩み中さん
HMにはどんな要望を出されるんですか?
500: 匿名さん 
[2013-03-08 09:06:06]
求めてもいないのに厳しい意見を言われると思うかもしれませんが
知らずに家を建てて、後からあの時って思うのは自分です。

提案間取りに対しての意見は少ないとしても、疑問があるから業者に確認して下さいってアドバイスは
完全に無視してしまうのはどうしてでしょうか?
間取りを書く人も意見を述べる人も、皆さん好意で真面目ですよ。
ここは良かれと思って好意を持って発言されてる人ばかりの、素晴らしいスレッドだと思います
上手に要望は言えなくても、確認して下さいには返答されたほうがいいです
間違いなくそれは良い家作りにつながります。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる