埼玉の新築分譲マンション掲示板「ルネサンス鳩ヶ谷ステーションプラスはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. ルネサンス鳩ヶ谷ステーションプラスはどうですか?
 

広告を掲載

購入希望者 [更新日時] 2007-08-29 15:26:00
 

購入を希望しています。
長谷工について、新日本建物について情報いただけませんか?
また、購入した方いらっしゃいませんか?

所在地:埼玉県川口市里1655(住居表示)
(旧表示:埼玉県鳩ヶ谷市大字里1655)

[スレ作成日時]2006-07-28 15:36:00

現在の物件
ルネサンス鳩ヶ谷ステーションプラス
ルネサンス鳩ヶ谷ステーションプラス
 
所在地:埼玉県川口市里1655
交通:埼玉高速鉄道線/鳩ヶ谷 徒歩1分
間取:4LDK
専有面積:81.72m2
販売戸数/総戸数: / 66戸(他に管理事務室1戸)

ルネサンス鳩ヶ谷ステーションプラスはどうですか?

102: 購入者2 
[2006-10-23 12:16:00]
内容自体に間違いがあったのですか?
それとも控えとむこうの言っている内容が違ったのですか?
担当者が変わったんですかぁ‥
103: 購入者3 
[2006-10-23 12:44:00]
鳩ケ谷市長選はとうとう現職を退き川口市超合併推進派の木下氏に決まりましたねー
近く川口市になるのでしょうか?
また、週末マンギャラに行ったら駅表示2分⇒1分に変更だそうです。
ST完成にて新たなアプローチだと測定結果80m以内だったそうです。やはり駅ちか!
104: 購入者2 
[2006-10-23 12:56:00]
購入者3さん>
川口市との合併には賛否両論あるみたいですね。
駅から1分表示については道ができてから期待はしていました。
やはり1分でも表示が縮まれば、なんかうれしいですよね!
105: 購入者 
[2006-10-24 09:39:00]
購入者2さん>
担当者さんが代わってからポイント申し込みをしたんです。
その際、付いていると言われたものが本当は付いていなかったとのことで。
元の担当者さんから連絡がありまして。
付いていないなら、付けないと困るので追加しに行くんですよ。
少し遠いので大変です…
106: 購入者2 
[2006-10-25 07:41:00]
購入者さん>
ちょっと残念でしたね。
信頼してるだけにショックですよね‥
うちは大丈夫かなぁ‥
話は変わりますが、昨日の雨の日とかも作業してるんでしょうか?
品質が心配です。
107: 購入者2 
[2006-10-26 07:35:00]
HPも1分表示になりましたね!!
108: 購入者 
[2006-10-26 09:36:00]
購入者2さん>
雨の日は作業していない気がします。
品質はほんと心配ですよね〜。
109: 匿名さん 
[2006-10-26 12:35:00]
雨でも作業はするよ。
まぁやれるのとやれないのはあるけどね。
110: 購入者 
[2006-10-26 17:52:00]
匿名さん>
そうですね(^ー^)
やっている時もあるようですが今のところ雨の日に見かけたことがないもので…
日曜は完全にお休みのようですね。
主人の父親がマンション等の工事現場でも仕事をしていますが、
雨の日はツライそうです。
でも長谷工はけっこう厳しいから手抜きはないんじゃないか?とのことでした。
でもプラティークを請負っている会社が一番厳しいらしく、
たびたび注意が入るそうで、下請けは大変だそうです。
購入者からすればありがたいですが。
111: 購入者3 
[2006-10-27 14:12:00]
知り合いより、今は工事ラッシュで現場が多くて人手が足らない現場が多いらしいですよ。
中国からの輸入資材も本国優先(オリンピック準備突貫)で時間とお金が予定以上にかかるから
工事コストが上がって大変だぁーと泣きが入ってました。3月の年度末完成物件は必死だそうです。
112: 購入者 
[2006-10-31 11:44:00]
購入者3さん>
そうなんですか。
手抜きされないことを祈ります…。
うちは確実に6月に引き渡されるのでしょうか?
113: 購入者3 
[2006-11-04 16:26:00]
No.112 by 購入者さん
知り合いは長谷工は社内検査体制もしっかりしているし、現在は本当に検査(建築確認・住宅性能評価)が厳しいので大丈夫と思うとのことですが、逆に検査が厳しくて工事が遅れることも多々あるらしいです。まぁ私個人的には別に6月でも7月でも良いのですが、とりあえずしっかり作て欲しいですね。
114: 購入者 
[2006-11-07 09:45:00]
購入者4さん>
私も入居を急いでいるわけではないのでしっかりと造って欲しいです!
長谷工は下請け泣かせですね(^▽^)

先日MRに遊びに行ってきました。
結構売れているそうですよ!
Cタイプはほとんど(?)全部(?)売れたそうです。
すごいですよね〜☆
私が購入した部屋のご近所さんも決まったそうで、今からドキドキしています。
115: 購入者2 
[2006-11-12 16:29:00]
足場が3階くらいまで来てますね。
建物ができてきてるっていう実感がわいてきます。
早く住みたいなぁ〜
116: 購入者4 
[2006-11-12 18:35:00]
購入者2さん>

もうそんなにできているんですねぇ
ここ1ヶ月くらい 鳩ヶ谷にいってないので
ずいぶん変わってるんでしょうね
楽しみです!
117: 購入者2 
[2006-11-12 21:37:00]
駅前のテナントは相変わらず入っていませんでした…
118: 購入者4 
[2006-11-12 22:49:00]
購入者2さん>

え!?まだ入ってないんですか?
 うーん 気になりますねぇ
119: 見学者5 
[2006-11-13 02:22:00]
ここの物件はプラティークプレイクと比べて価格は同じくらいでしょうか?
プレイクより作りがチャチで駅から1分くらい遠い割には
ちょっと高くないですか? どう思いますか?
それと、南側の上のほうの階を検討してますが122号の音ってどうでしょうか。
120: 購入者 
[2006-11-13 10:55:00]
見学者さん>
私はプラティークの金額を知らないのですが同じくらいだったんですか??
施工者は長谷工よりプラティークのがいいみたいですよね!
ルネサンス鳩ヶ谷ステーションプラスは駅徒歩1分ですけど…プラティークより近いかも(?)
122は雨の日うるさいですよ!
でもここは122に面しているわけではなく、少し距離があるので…と淡い期待を。
でも騒音が気になるようであれば、
出来上がってから確かめて購入した方がいいかもしれませんね(^ー^)
我が家はその点は特に重視していなかったので気に入ったお部屋を早々と購入しましたが。
今はHタイプが残ってきていると聞きましたよ。
121: 購入者3 
[2006-11-14 17:34:00]
私はプラティークも検討しました。希望の部屋は既に販売済みでしたので、購入を見送りましたが、価格はプラティークのほうが、狭い部屋で安さを感じましたが、ルネサンスと比較すると、ほぼ同じぐらいの価格で1000ポイント分安いと思います。今になって思うとSTの廊下からLD丸見えで、最上階でもカーテンあけっぱなしとはいかないのでルネサンスでよかったと思ってます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる