埼玉の新築分譲マンション掲示板「主人公になれる街キララガーデンVol.2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 中央区
  6. 主人公になれる街キララガーデンVol.2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-04-12 00:21:29
 削除依頼 投稿する

スレッドが規定の1000を超えましたのでキララガーデン掲示板Vol.2を立てました
皆様が疑問に思った事を皆様で解決出来る掲示板になれば良いと思ってます。
宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2007-08-10 01:29:00

現在の物件
Ki・La・La GARDEN
Ki・La・La
 
所在地:埼玉県さいたま市 中央区円阿弥5丁目385-2(地番)
交通:京浜東北線さいたま新都心駅から徒歩32分
総戸数: 361戸

主人公になれる街キララガーデンVol.2

249: 入居済み住民さん 
[2007-09-12 07:49:00]
248さん
ハイ!自分は単身で住んでますよ。近々彼女と結婚する予定ですが。

郵便受けの下に不要なもの捨ててありますね。ロビーの机にも捨てて
ありました。せめて家に持ち帰ってから捨てましょうよ!
250: 237です 
[2007-09-12 08:06:00]
うまい、うますぎる!十万石饅頭ですね!忘れてました。
これも与野本町方面、埼玉芸術劇場の側に支店ありましたね。
251: 入居済み住民さん 
[2007-09-12 10:00:00]
249さん

新婚生活を新居で迎えられるなんて素敵です。おめでとうございます。

さて、郵便受下のチラシ類の散乱ですが、本当に気分が悪いものです。
私は気付いたら捨てたりしていますが、相変わらずの無秩序ぶりですね。
これは明らかに戸建や賃貸から引っ越して来た方が「知らなかった」って済まされるレベルの話ではありませんよね。

学級崩壊と同じって例えがありましたけど、程度の低い学校ほど校則や決まりを厳しくして校内の雰囲気が悪化しているように思います。
反面、良い学校を見れば校則よりも生徒の自主性で良い秩序が保たれているものです。
このまま無秩序が放置されることに大きな不安を感じており、住民の自主性でもって良いモラルを形勢できたらって思います。

うまい饅頭もいいけど、その前に考えることがあるんじゃないでしょうか?
252: 契約済みさん 
[2007-09-12 10:20:00]
郵便受下のチラシ類の散乱は郵便受けの所に共用のゴミ箱でも置いて不要迷惑チラシはそこに捨ててもらったらいいんじゃない。
家には持って帰りたくないって人でもそこにゴミ箱があれば、せめてゴミ箱に捨ててくれるでしょ。
それさえしてくれない人が居ればどうにもならんが
253: 入居済み住民さん 
[2007-09-12 10:57:00]
うちの今のマンションにそういうゴミ箱がありましたが、
生ごみを捨てる輩がいてすぐ撤収になりました。
254: 購入経験者さん 
[2007-09-12 12:41:00]
郵便受け下のゴミ箱を提案したことがあります。
そのときは却下されました。
うちはオートロックの外にポストがあるので、
放火のおそれとか、そういう理由で却下になりました。

しかし、その話が議題に出たことで、
その後チラシを放置する人はほとんどいなくなりました。
管理人さんもしっかり片付けるようになったようです。

提案することで、牽制力はあるみたいですよ。
255: 購入検討中さん 
[2007-09-12 13:02:00]
残り7戸になっていました・・・。実際に購入された方に質問です。どうですかマンションに住んでみた感想は??
 今はアパート暮らしです。実家が志木にあり、長男なので将来的には実家は自分の物になるわけで・・・。その時にマンションを売る?その時の損得は?とか、賃貸として貸す?など考えてしまいます・・・。同じような境遇のかたや意見あったらお聞かせ下さい。
256: 物件比較中さん 
[2007-09-12 14:05:00]
7戸の根拠を教えて欲しい。
257: 購入検討中さん 
[2007-09-12 14:56:00]
↑256さんへ。

ギャラリーの掲示板ではそのようになっていましたから。
それだけの事です・・・。よろしく!
258: 物件比較中さん 
[2007-09-12 17:35:00]
憶測ですが70戸以上の売れ残りからそこまでいっきに減るかなって
思います。赤いバラの数が当てにならないのは、MS購入本やネット
で調べると良く分かります。このMSではどうであるかは...

普通の家系なら親の土地があるのは普通です。地方から出てきた人
は親の土地はあっても定年後まで使わない(使えない)ので迷わず
MSを買っていますね。

257さんの場合は、志木のどのあたりか分かりませんが場所が
悪くなければ迷うのも仕方ないですね。私もそうですから。
戸建、建ててもキララより安く利便性はリララと比べようがない
立地ですから。土地だけでも8000万いきますから。

親が土地を手放す=他界する時だと思うので、その時期が計算
できない以上MSは買うべきだと思います。ただ、このMSを今の
時期に買うか?は判断しにくいところだと思いますね。
このMSの評価は永住するならOKそうでないなら、控えとけって
いうのが不動産屋等の評価ですかね。

259: 購入者 
[2007-09-12 22:05:00]
今日はメッチャ最悪でした。
コミュニティールームに入ったら「んっ!!くさい!!」
幼稚園以下のオムツしたお子ちゃまがおしっこを漏らしてるじゃありませんか!!!「大丈夫?」って声掛けたら、そそくさと友達と遊びに行っちゃったじゃないですか!!
しかも親は井戸端会議で気付いてない様子!!
あのおしっこはどうなってしまったのか気になります。
やっパリ親に直接言うべきでだったのでしょうか?
破壊工作してる子供の親にも忠告するべきでしょうか?
ぜひ意見をお聞かせ下さい。
260: 契約済みさん 
[2007-09-12 23:39:00]
まだ入居して間もなく、片付けで忙しいので体育館に行っていません。
しかし、コミュニティを読んで、備品が壊されているとのこと・・・
非常にショックです。
入居前に掃除のついでに子供を連れてキッズスペースに行った時も、
元気モリモリの子供たちが(結構大きい)もうハチャメチャしてました。
その際は子供たちだけで遊んでいて保護者の方が見当たりませんでした。
親の顔が見てみたいとは正にこの事ですな。
261: 契約済みさん 
[2007-09-13 00:39:00]
259 さんへ
オムツをした幼稚園以下の子供ですと何歳ぐらいでしょうか?・
オムツをしてもらすのはめったにないのでパンツをはいてる小さい子供なんでしょうか?・
そのような現場を見た場合、親御さんに言うべきです!!
きっと気づいた親はほったらかしにhしないと思います。
小さい子供を野放しにしていたのでしょうか?・

みんなで使う場所なので清潔にキレイに長く使いたいですね(^^)
262: 契約済みさん 
[2007-09-13 00:41:00]
キララチャンスでどのようなもをもらったのか知りたいです
教えて下さい
263: 購入検討中さん 
[2007-09-13 01:30:00]
258さんへ、 実家は志木の宗岡です。志木とは言い難い場所ですが緑が豊かな所ですよ。荒川の堤防が直ぐ裏にあるし・・・(田舎)

親はピンピンで病気1つしてません。そんな親はMS購入に反対!でも親が死んで実家に戻るまでに借家(アパート)暮らしは・・・。考えてしまいます。

 しかも、実家が7年前に建て替えて、現在58歳の親父が定年を過ぎてもローンがある。。。年金で払えなければ・・・誰が・・・。などなど。

困ったものです。258さんはキララ購入したのですか?するのですか?
264: 購入検討中さん 
[2007-09-13 01:44:00]
まだキララチャンスはあるのですか?
265: 入居済み住民さん 
[2007-09-13 20:01:00]
皆さんキッチンのシンク異常に汚れませんか?
うちは数回しか料理していないのにもかかわらず
全体的に錆びのような汚れが多数ついていることに気がつき
ました・・・  

洗剤でこすってもなかなか落ちないし困りました(泣)
266: 匿名さん 
[2007-09-13 20:24:00]
お客や友達が来たら・・・なんですが。

例えば自転車で遊びに来た友人や親などを招く時なんですが
管理人さんに聞いたところ、来客用の自転車置き場はないらしいので
自分の自転車置き場の枠に置いてもらう・・・まぁこれはいいとして
って事はいちいち下に降りてって鍵を開けてあげなければいけないんですか?道路っぱたの自動扉は勿論外からは鍵がないと入れないし、
かといって自転車ごとエントランスに入ってインターホン押してもらって
開けて、そのまま斜め右方面にある(ガーデンコート)2つの扉を
通って自転車置き場に止めてもらう・・・って無理なんですか??

って無理ですよねぇ。エントランスだから汚れるのは・・・
皆さん車&自転車での来客の時どうしてますか?

教えてください。
267: 契約済みさん 
[2007-09-14 00:00:00]
どなたかPLC使われてる方いらっしゃいますか?
・LAN内での転送速度
・極端に速度が落ちる部屋(コンセント)の有無

教えていただければ幸いです。
268: 申込済み 
[2007-09-14 02:57:00]
今日申し込んできました。もうキララチャンスはないそうです・・・。残念。   来月に越せればと。  みなさん宜しくです。ローンの審査通ればの話しだけど・・・。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる