相鉄不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 桜区
  6. サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part3)
 

広告を掲載

とょんだ [更新日時] 2009-10-06 19:16:47
 

サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27112/

サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part2)

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27127/

後出しじゃんけんが優位か?それとも早い者勝ちか?

所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分

[スレ作成日時]2008-04-24 04:55:00

現在の物件
サクラディア
サクラディア
 
所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数: 812戸

サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part3)

42: 匿名さん 
[2008-04-29 21:39:00]
本日、読売ウィークリーを購読しましたが、また販売低調物件の一番手に登場してしまいましたね。ここをもう既に購入された方には失礼ですが、埼玉の新規分譲販売の大失敗物件として今後も後世に語り継がれていく事になると思います。ここまで何度も新聞や雑誌に掲載されているのをみると埼玉県民として恥ずかしくもなってきてしまいますな。
43: 匿名さん 
[2008-04-29 22:30:00]
総戸数の割合からして低調なだけで、契約件数の伸び率は他の郊外マンションとは変わらないと思います。ただ、伸び率は限りなく穏やかですけどね。そんなに他人が恥ずかしがるほど大きな問題とも思えないんですけど。 あなたってよっぽど人間が小さいようですね(笑)
44: 匿名さん 
[2008-04-29 23:11:00]
良くも悪くも歴史に残るってのはいいことだよ
判断のあま〜い売主として後世に名を残すよ
買主の判断はしらんよ。好きにすれば。
でも、ほとんど初めて購入する人だろうから歴史に学べんからな
自己責任という言葉はかわいそ過ぎるような気もするが、しょうがないんだろうな
45: ご近所さん 
[2008-04-29 23:15:00]
いずれにしろここは、9月以降は在庫調整に入り客が見向きもしない住戸は企業に借上げて賃貸にするか、在庫処理専門の販売会社に3割〜4割で買い叩くと思いますよ。そうやって早く損切りをやっていかないと、今後の経済情勢からしてもデベにとっては命取りになります。ここのデベも契約済みの慎重率が今後も限りなく穏やかで推移していくでしょう!!なんていう検証は当然してないでしょうから。また後々の販売手法も同じ郊外型の売出し中のマンションのように正攻法ではここは行かないでしょうから。
46: 周辺住民さん 
[2008-04-29 23:59:00]
>>34さん

このスレッドでもネガティブな書き込みがあったら逆上して噛み付いてる人
結構目立ちますよね
その後に絶賛してるから余計にわかりやすいのだけど
余計にマイナスイメージを助長するだけなのにわかってないのでしょうね、きっと
47: 匿名さん 
[2008-04-30 00:10:00]
>>39
千葉県が人気なんて驚いたね。でもなんで県レベルの話なんだ?
市川とか船橋とか限定なら分かるけど、千葉市と旧浦和市だったら
どう考えても浦和の方が利便性高いし人気だろ。千葉から東京や新宿って
何分かかると思ってるんだ?
・・なんてムキになってるけど、書くなら市川・船橋エリアとか書いてほしいね・・
48: 周辺住民さん 
[2008-04-30 00:42:00]
46さんへネガティブがありポジティブも無きゃ、掲示板なんて長続きしませんよ! ネガティブだけのスレなんて、今流行の“学校裏サイト”と同じじゃん!! あなたは、そういう感じが好きみたいですけど(笑) 悪口は便乗で絶賛スレは営業さんですか? ちょっと、頭が悪すぎるような気がしますなぁ(笑)
49: 匿名さん 
[2008-04-30 00:46:00]
>逆上して噛み付いてる

まさに体言している感じですねぇ・・・笑
50: 物件比較中さん 
[2008-04-30 01:56:00]
46のどこに「営業」の文字があるのでしょうか?
墓穴掘っちゃってる感じが・・
人間が小さいとか頭が悪すぎるとか最後に罵り言葉がつくのも特徴的
ポジティブな考えの方もここにはおられますので
落ち着いて読んで見られては如何でしょうか
51: 周辺住民さん 
[2008-04-30 06:51:00]
>逆上して噛み付いてる

まさに体言している感じですねぇ・・・笑

「あなたも、人の餌に釣られている一人ですよ!(笑)」
52: サラリーマンさん 
[2008-04-30 10:23:00]
鸚鵡返しも特徴のひとつかな
53: サクラっ子 
[2008-04-30 10:29:00]
次元も低くく熱くなる方が未だ多いようで…本当に検討してる方は良識のある・無しが解る方々だと思いますので前向きに進めましょう。絶対駅近(バスは嫌)と思う方は、検討外だと思いますよ!しかし、設備や共用施設は、メガマンションならではだと思うし、子供がいる方は学校の近さは魅力的ですよ。塾や習い事も敷地内で済ませれるし 結局、これだけ反響がある掲示板は裏を返せば人気物件って事の証明ですよね
54: 匿名さん 
[2008-04-30 10:54:00]
掲示板だけではなく出版物で内情を明かされちゃったのか・・・。
読売ウイークリー読みたくなってきた。
55: 匿名さん 
[2008-04-30 11:03:00]
反響があっても売れてなければ人気物件とは言えないのでは?
まあ、400強売れてる(実際はどれくらいか分かりませんが)んだから、
それなりだとは思いますが、完売までとなると?ですね。
販売会社は強気みたいですが、これ以上下げられないというのが本音じゃなのかなぁ。
これから空室の維持管理費、そして税金も毎月負担になってきますし。
とにもかくにもここは埼玉随一の注目物件なのは確かですね。
56: 匿名さん 
[2008-04-30 11:54:00]
読売ウィークリーには、残戸100ちょいと記載されてましたよ。って事は少なくとも600以上は売れているですよね それでは、値引きは、期待出来そうも無いですよね 結局、待ってたら間取りや階数・向きなど選択肢が少なくなるのかぁ〜!うーん
57: サラリーマンさん 
[2008-04-30 12:14:00]
ついに残戸100近くまできましたね〜。
58: 匿名さん 
[2008-04-30 13:40:00]
>残戸100ちょいと記載されてましたよ

YWに「100戸以上」と書かれているものを「100ちょい」と言っちゃいますか。
伝聞って怖いですね。
100戸かもしれないし400戸かもしれない。
早く売れるといいですね。
59: 匿名さん 
[2008-04-30 14:43:00]
この掲示板で営業活動をして実際効果があるものなのでしょうか?笑
60: 匿名さん 
[2008-04-30 17:35:00]
>>53
人気物件ならとっくに完売しているだろ
現実と妄想をごっちゃまぜにしないでくれ
変な意味で注目をあびているが正解だよ
同じ800戸以上のリボンの購入者が哀れみの目で見ていると思うけどね
あそこは中古なのに当時の販売価格より良い価格で取引されているという噂
かたや新築なのに、値下げしたら購入したい需要が多い
61: 匿名さん 
[2008-04-30 17:37:00]
>この掲示板で営業活動をして実際効果があるものなのでしょうか?笑

この掲示板に批判レス書いて実際影響があるものでしょうか?笑

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる