埼玉の新築分譲マンション掲示板「ライオンズステージ上福岡」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. ふじみ野市
  5. 霞ヶ丘
  6. ライオンズステージ上福岡
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2008-11-26 14:58:00
 削除依頼 投稿する

ライオンズステージ上福岡のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

ライオンズステージ上福岡でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 13:45:00

現在の物件
ライオンズステージ上福岡
ライオンズステージ上福岡
 
所在地:埼玉県ふじみ野市霞ヶ丘2丁目1791番20(地番)
交通:東武東上線上福岡駅から徒歩4分
総戸数: 207戸

ライオンズステージ上福岡

242: 匿名 
[2007-02-05 23:00:00]
内覧会行ってきました。お風呂で浴槽と壁の隙間はコーキングしないのが普通なのでしょうか?絶対かび生えると思うんですが。モデルルームはどうだったか覚えていますか?
243: 匿名さん 
[2007-02-06 22:18:00]
242さんへ
初歩的な質問ですいません。
お風呂で浴槽と壁の隙間はコーキングとはどういう事ですか?
再内覧会で私も見てみます。
244: 匿名さん 
[2007-02-06 22:21:00]
>241さんへ
わたしの場合、リビングのカーテンボックスの中や、廻縁(まわりぶち)の天面(ほこりが溜まりやすい面)の壁紙が、剥がれてました。時間が経つともっと剥がれてくるのではないでしょうか?
見えないところは、ある程度、手を抜いているようです。
>242さんへ
この掲示板にある「マンションなんでも質問」に過去に討論されてますよ。賛否両論みたいです。コーキングや浴槽をキーワードに検索してみてください。
銭高さんに内覧会時、聞いてみたら、コーキングをしないタイプの浴槽との回答でした。
参考までに

あと1ヶ月ちよっと入居がほんと楽しみです。
245: 匿名 
[2007-02-08 00:56:00]
再内覧までもあとちょっとですね!再度確認事項を書き出しておこうと思います!
あと内覧時に撮影しておいた写真も現像して持っていきます!!

家具も家電もそろえたし、ほんと入居が楽しみです!!
246: 匿名 
[2007-02-10 17:14:00]
242です。243さん。コーキングとは少し弾力のある防水のための目止め剤のことです。キッチンの壁と台の隙間を埋めたりするのにも使っています。244さん、なるほどです。そう言うのがあるのですね。コーキング自体もカビの温床になるので、逆によいのかもしれません。ありがとうございました。
247: 匿名 
[2007-02-16 22:36:00]
再内覧会ってどんな感じでするんでしょうか
248: 匿名さん 
[2007-02-17 22:07:00]
再内覧会に行かれた方どうでしたか?
何か最新の情報ありますか!?
249: 外野さん 
[2007-02-18 11:50:00]
洗車場ですが、1側面しか壁がないですが問題ないですか?
北側道路の通行人や隣のミニベンチに水が飛び散ってしまいそうですが..
洗車施設作るのなら普通3側面に壁つくりません?
デザイン的に開放感を出したかったのかな。

あと洗車場の水はけ悪いですね。中央に水溜りできてました。
250: 匿名さん 
[2007-02-18 15:13:00]
再内覧会とは関係ないですが、鍵の引渡しの案内が来ましたね
エントランス、大京へ出向く、郵送での任意の引渡しで鍵は6本みたいですね
251: 匿名 
[2007-02-18 19:36:00]
はじめまして。本日、再内覧会に行ってきました。前回お願いしたところの仕上がりは、まあまあという感じです。それよりも、無っかたところに傷が付いていてガッカリしました。いつになったら、仕上がるの?と、思ってしまいます。最終的には、妥協するしかないのでしょうか…再再内覧会は、3月1日〜3日の3間日だそうです。
洗濯機の購入を決めていますが、設置場所のサイズから、どうやらN社のみしか合わないみたいです…近所の電気店の方にお話を聞いてみたら、ライオンズさん入居の方はこれですね、と特定されました。お部屋によってサイズが同じかは分かりませんが…
内装には少々不満がありますが、立地や見晴らしが気に入って購入したので、引越しが近づいてきて楽しみです!
252: 匿名 
[2007-02-19 01:13:00]
№251さんへ
洗濯機、そんな指定されたんですか??
ちなみに我が家は「日立」さんです。
パンのサイズを測りましたが、大概のサイズはどこのメーカーのも入ると思うのですが。。。
ちなみに私は縦型のものにしました。ドラム式ではまだ乾燥機の水蒸気を発散型のみらしいです。
つまり洗面所がカビのこルンルンしちゃいやすいんですよね、なのでホースできちんと処理を
するタイプにしましたよ〜☆

あと、ここは大京さんも銭高さんもみんな見てるんだそうです(笑)
先日の内覧会でも再内覧会でも「皆さん結構書かれてるんですよね〜」って
話題になりました。。。
でも、業者の方々に読んでいただいて、きちんと対応していただきたいので
これからも思ったことや、ここはどうなんだろうというのは書いていきましょうね!
253: 匿名 
[2007-02-19 10:50:00]
再内覧会を済ませた方々、いろいろ情報ありがとうございます。
我が家は今週末なのですが、壁クロスの張り合わせやフローリングの傷など
指摘箇所が多かったのできちんと直していただけてるのか不安もあります。

しかし入居まで、まだまだ〜と思っていましたが、あと1ヶ月もすれば引越し
ですね。
最近は細かい雑貨なども新調しようと本をみて勉強してます。
みなさんは入居準備済みましたか?
254: 251 
[2007-02-19 20:04:00]
251です。説明不足な点がありましたので、補足します。我が家で洗濯機の購入を検討しているのは、ドラム式ですので、縦型についてはよく分かりません。またドラム式でも防水パンに入るものもあるのですが、後方・側面の壁との離隔距離が取れず… という理由でN社のみになりました。
255: 匿名 
[2007-02-19 22:45:00]
火災保険や地震保険は皆さんどうされてますか?
256: 匿名 
[2007-02-21 01:13:00]
 皆さん始めまして。私も内覧会入ってきました。今回2回目の内覧会です。クロスの傷が多くて
クロスだけでも5箇所ほどの傷があり、どうすればこんなに傷が入るのか少し心配です。修理の対応はしていただいているのですが、切り貼りの修理をされたのには、少し閉口いたしました。
施工業者と我々購入者との、ギャップを感じました。すべて修理痕は残らないように要望いたしました。
257: 匿名 
[2007-02-21 01:15:00]
我が家は火災保険に入りました。オプションで地震保険もつけましたよ。
たしか8万くらいだったかなぁ??
258: 255さん 
[2007-02-21 01:22:00]
 私も考えたのですが、入っていない不安感を感じるより、そんなに高くないので?、私は入ることにしました。この発想がまさに保険ですよね。
259: 匿名 
[2007-02-22 21:45:00]
新しい家具は引越し日に搬入するんでしょうか・・
260: BBQ 
[2007-02-22 22:06:00]
私も先日再内覧会に行ってきました。
第1回目の指摘箇所はきれいに補修されていました。が、新たに傷をいくつか見つけてしまいました。
再再内覧会はめんどくさいので、鍵引渡し時に確認することにしました。

買い手の立場からすると、たとえ生活し始めるとすぐに傷・汚れがついてしまうとしても、何千万円もする商品なのでピカピカの状態で引き渡してほしい、という気持ちがありますが、施工側からすると、何でそこまで神経質になるのか気が知れないというところみたいですね。現場の職人さんたちは、安い工賃で使われているらしいですから、細かいことまで配慮していられないということもあるかもしれません。

そういえば、ゴミ置き場入り口前のトイレの通気口、曲がって取り付けられたままでしたね。どうやったらあんなに曲がったまま付けられるんだろうってぐらい曲がってますが、直さないんでしょうか?
261: 匿名 
[2007-02-22 22:18:00]
再再内覧会で直ってなかったら、どうすればいいんですかね・・・妥協はしたくないですし

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる