埼玉の新築分譲マンション掲示板「ルイシャトレ川口レックスフォ−ト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 青木
  6. ルイシャトレ川口レックスフォ−ト
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-01-08 19:02:00
 

そろそろ大規模な敷地もなくなってきて、川口駅歩圏最後?の大型物件。
モデルル−ムを青信本店の向かいとちょっとヘンピな所に建ててしまったが
建設地は工業病院の真裏と病院通いには最適!

どうでしょう?

[スレ作成日時]2007-03-07 18:53:00

現在の物件
ルイシャトレ川口レックスフォート
ルイシャトレ川口レックスフォート
 
所在地:埼玉県川口市青木1丁目448番3他(地番)
交通:埼玉高速鉄道「川口元郷」駅から徒歩6分
総戸数: 175戸

ルイシャトレ川口レックスフォ−ト

104: 掲示板無趣味さん 
[2007-06-12 08:49:00]
いやいや、かろうじてローソンとウエルシアが近くにあるルイシャトレの方がいいでしょう!
でももっと立地がいいとこ買えるのに・・・
105: 匿名さん 
[2007-06-12 14:40:00]
両方だめだろ。
106: 匿名さん 
[2007-06-12 18:08:00]
どうしてもココに住みたい人が住めば問題ない!

…当たり前だけど(笑)
107: 申込予定さん 
[2007-06-18 01:32:00]
今晩は!本日というか昨日に申込をしました。
Be-Siteとフェアリーも見ましたが最後は立地でした。
今後とも情報交換お願いします。
108: 契約済みさん 
[2007-07-02 00:31:00]
先日契約しました。
他にBe−Siteとフェアリーも検討しましたが、セキュリティ面が充実していることと(最近は車上荒らし等が多い)、いろいろとカスタマイズできるところが決め手でした。
他に同じSR沿線の鳩ヶ谷や東川口、TX沿線の八潮、流山辺りも検討しましたが、東川口はここと価格がほぼ同じで、TXは予想より高かったので、都心に一番近く通勤に楽なことと、現在の生活圏と近いこともあって元郷地区に決めました。(都内はもう普通のサラリーマンには買えない値段になってしまってます。)
検討中は5回位昼と夜に現地周辺を散策しましたが、この辺は住宅街で予想より静かなのには驚きました。
芝川も南風が強い時は臭いがしましたが、通常はあまり感じませんでした。川口市も力を入れてきているので、川も含めこれからこの街はもっと整備されて良くなっていくと思います。その辺も含めてこの物件に決めました。
検討されている方は現地を何度か確認されて、納得して買われるとよいと思います。結局決めるのは買い主ですから。
109: 購入検討中さん 
[2007-07-29 12:49:00]
そろそろフェアリーが完売に近づいてきました。

フェアリーを買い損ねた人はレックスフォートに流れてくるんでしょうか。
110: 匿名さん 
[2007-07-29 16:20:00]
フェアリーはまだまだ売れてませんよ。完売に近づいてるってどこの
情報?フェアリアは売れたみたいだけど、シルフィアは、まだ半分近く残ってるでしょ。

しかもレックスは高いから、あまり流れていかなそうですね。
111: 物件比較中さん 
[2007-08-07 17:44:00]
ここのスレは書き込みが少ないですね。
やっぱり川口元郷でこの価格だと高いと思っている人が多いんですかね?
112: 購入検討中さん 
[2007-09-05 21:01:00]
3700万弱の3Lを申し込む予定です。
南向きで意外と静かな環境だったのが決めてです。
南側の今後についても、とても詳しくぶっちゃけた説明がありました。
自分は担当者を信用できたし、デメリットについても納得できました。
他の購入者の方の意見もお聞きしたいです。
113: 申込予定さん 
[2007-09-06 02:35:00]
ルイシャトレはセキュリティ面が一番じゃないでしょうか?インターホンにもカメラがついているし、全窓にマグネット。私は最上階を希望しておりますが、前の駐車場に関しては、かなり具体的な意見を言ってくださっていました。しかしいずれにせよ、今後は10階以上の建物は早々立てられないとの事。正面向かって右側は民間駐車場なので分かりませんが、正面向かって左側は川口工業病院の敷地のため、建替えあっても6階建て相当だそうです。

設備は確かにオプションだらけというところもありますが、考え方によっては、自分色に出来るという面では良いのではないでしょうか?サラリーマンは所詮朝と夜しか居ないんですから、日中は南向きというほぼ一日の日当たりで奥さんが居る方には問題ないでしょう。

後はグルニエの使いよう。私はまぁ春〜秋はチョクチョク使おうかと思っております。最終的には子供部屋でも良いですしね。(恐らくそこまで子供は増えませんが(苦笑))収納と割り切っても、非常に使い勝手は良いのではと考えています。いずれにせよ、中層階〜以上であれば眺望は問題ないのでは?と考えています。営業さんの話ではですが。あとは現地、実際静かですよ。私もまだ昼間は言っていませんが夜は車の音が若干聞こえる程度で至って静かです。後は芝川。きれいになると良いですね。
114: 物件比較中さん 
[2007-09-06 19:07:00]
マンション自体はすごく気に入っているんだけど、
やっぱり価格がちょっと気になります。
住まいサーフィン評価でコストパフォーマンスが「2」になってるも頷ける。
115: 購入検討中さん 
[2007-09-08 00:43:00]
>>113
最上階ですか、いいですね!
自分も頑張ってグルニエ付がよかったのですが、
嫁に「いらない」と言われてしまいました(笑)
あそこを書斎にしたら楽しいだろうな・・・
116: 契約済みさん 
[2007-09-09 20:12:00]
契約者です。
川口駅と川口元郷駅の両方が使えるので利便性から購入しました。
フェアリーバカンスと悩みましたが、南向きということ、セキュリティがしっかりしていることが決定打でした。

私は高層階なので日当たりは大丈夫だと思うのですが、中層階以下は売れているんでしょうか。やはり、前の駐車場は気になるところです。

契約された方はどのような方が多いのでしょうか。
モデルルームを見る限り、(契約済と思われる)ローンやオプションの話をしている人たちは、よさそうな方が多い(というか、ガラが悪い人は少ない)ようで安心しております。
117: 匿名さん 
[2007-09-09 21:19:00]
前の駐車場に、川口工業病院建設予定地 と大きな看板ありましたが・・・何階までなのでしょう?
118: 匿名さん 
[2007-09-09 21:32:00]
↑工業病院の脇の駐車場のことですか?
119: 契約済みさん 
[2007-09-09 22:24:00]
116です。

病院は、多分3階か4階になります。
病院は天井が高いので、一般のマンションで言うと6階くらいかと思います。
120: 購入検討中さん 
[2007-09-11 23:01:00]
検討中です。
皆さんの書込み、とても参考になります。
病院の建て替えは気になりますね〜
予算的に営業さんからは2、3階を勧められています。
病院の建替えについては小さな模型を使って、とても分かりやすい説明がありましたが、
まだ計画がはっきりしていないとのことでやはり気になります。

自分も他の来場者の方が気になるのですが、感じのいい(よさそうな?)方が多いですね。
営業さんも不動産屋っぽくない、感じのいい人です。
121: 購入経験者さん 
[2007-09-12 09:32:00]
私も検討中です、ここの営業の方は、本当に一番いいかも。川口元郷の他物件も行きましたが、ほんとに最低でしたね…違う物件の悪口や、しつこい営業、朝の10時に行き、帰りは8時までずーっと契約の話でした。
電話も毎日。
ルイシャトレは気持ちのよい営業の方なので、決めたいが検討中。あと少し安くなったら買いたいなぁ。
なんか違う話ですみません。
122: 契約済みさん 
[2007-09-12 13:05:00]
契約しました。
将来的な南側の空き地への建物建設がどのようになるのかな?という点と価格から東側物件で決めました。何度か周辺の採光状況など朝昼夕と見に行ってますが、角部屋で決めてますので私自身問題なさそうかな?と感じてます。部屋のカスタマイズも一応すべて対応してくれそうですし、オプションも含めた価格で最終交渉をしているところ。自分なりにカスタマイズでき思い通りになったらいいですよね。この先はこの掲示板などを通じていろいろな情報交換ができればと思ってます。
123: 契約済みさん 
[2007-09-12 22:11:00]
契約済みのものです。病院の立替は可能性としてあると思いますが、気にする方も多いと思いますが、逆に自分が住むマンションの目の前に立派な総合病院があることで、万が一の時のことを思うと私は安心して住めると思っています。だから病院の立替は歓迎しますよ。むしろ他のディベロッパーに土地が渡ってマンション建てられてしまう方が怖いです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる